• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぐれおやぢのブログ一覧

2006年10月24日 イイね!

今朝は凄い雨風でした。

今朝は凄い雨風でした。今日の朝はまじめに凄いことになってました。
風は強いわ、雨は降ってるわ・・・。
通勤途中の道路は強烈な渋滞だわ、見事に遅刻したわ。
風が強いと常磐線も止まってたから、電車組も遅刻してたけどね。

そんなわけで、駐車場に着いて傘を広げたらいきなり傘が折れました。
ちなみに駐車場から会社まで約1km程度あると思われます。
5~600mくらいは壊れた傘で頑張りましたが、写真のようにどんどん折れていきます。
結局、最後の2~300m程度は傘無しで走った。
まぁ、他の人もみんな同じ様なことになってたっぽいね。

そう言えば、今日会社から帰るときに駐車場に行った時に不幸な車を見てしまった。
フェンス沿いの車が・・・強烈な風の強により倒れたフェンスの下敷きになってた・・・。
まぁ、見た感じちょっとした傷だけだと思うけど・・・。
笑えねぇ・・・。
自分の駐車場がそこだったら同じことになってたわけで・・・。


そんなわけで、今日会社で「ツンデレって何?」とか言ってググっていた後輩に
「簡単に言えば普段はツンツンと冷たそうにしてて、何かをきっかけにデレデレするようになったり、2人きりの時だけデレデレしたりするような娘のことか?
まぁ、実際はもっと奥が深いらしいけど・・・。」
と言ったら周りの人間に退かれてしまったはぐれオヤジでした。

・・・何故?
Posted at 2006/10/24 21:27:00 | トラックバック(0) | 日々徒然なるままに | 日記
2006年10月23日 イイね!

タイヤ予約してみた。

そういえば、いつだったかこんなこと言ってますね。
というわけで昨日のことですが、スタットレスタイヤを予約してきた。

どこで買うのが一番安いかなぁ・・・と思って色々調べてたら水戸まわりでタイヤ買うなら「メリット」ってところが一番安いらしい。
10月末までに予約すれば10%オフだって。

はぐれインプの純正ホイールに合う15インチタイヤで一番安いの見てもらったら4本で31000円になった。
とにかく安いです。
しかもこのお店はコミコミといってなんと「店頭価格でタイヤ組み換え、タイヤ取り付け、バランス全て」やってくれます。
これがあるから結果的に安いと言ってるのです。
確認してないけど、多分ほとんどのタイヤがこのコミコミ対象じゃないかな?

実際は34000円くらいだったけど、早期予約で10%オフなんで31000円。
予約っちゅうことで手付けに1万円払って12月中旬までに取り付けに行けばいいんだって。

ちなみにサイズは1cm細くして安くしてます。185/65R15になった。
純正サイズ(195/60R15)とこの買ったサイズで何と1万円以上の価格差になったので、「1cmくらいならいいじゃん♪」ということで値段をとった。
知らなかったけど、この辺が価格の境目らしいです。
有名ブランドだったらこの2サイズで2~3万くらいの価格差だった・・・マジかよ・・・。













えっ・・・ブ・・・ブランドですか?
・・・ハ・・・ハンコック・・・。
いや・・・ほら・・・最近韓流とか言って流行ってるじゃん・・・だから・・・。

だ・・・だって安かったんだよ!!!
そんな乗り心地の違いも分からないような男に高い国産ブランドはもったいないし、国産じゃなきゃいけないような走り方する人間が一体どれくらいいるのよ!!!
「国産履いてたから助かったぁ・・・」なんて事無いでしょうよ。
というわけでハンコックで良しとする。うん、そうだ。そうに違いない。

いつ決めた?
今決めた。
誰が決めた?
俺が決めた。

それに安いということはイコール硬いということじゃん。(と勝手に思ってる)
要するに寿命が長いって事じゃん。(と勝手に思い込む)
まぁ、その分ブレーキ性能が落ちるわけですが・・・。(思い込みの激しいはぐれオヤジ)
これってホント?

まぁ、安いってそれだけじゃないみたいですけどね。サイズを表示サイズより微妙に小さく作るとか、枚数を減らすとか他にもコストダウンする方法があるみたいですが・・・。

ところで、ハンコックって下の関連情報URLたどってみるとインプさんが履いてるみたいよ。
Posted at 2006/10/23 21:57:33 | トラックバック(0) | 日々徒然なるままに | 日記
2006年10月22日 イイね!

最近のかっちょええレー探が欲しいね。

最近のかっちょええレー探が欲しいね。でも買いません。
どうせ買い換えるなら4万円くらいのかっちょええ奴って思っちゃうんで。
法廷速度(+気持ちα)で走ればいいじゃないか。
というわけなので、10年近く前から使ってるレー探の電源ケーブルをぶっちぎって直接電源とってみた。

整備手帳

・・・単に暇だったの。


ところで昨日の話ですが、洗車した。
んで、生まれて初めてタイヤの艶出しスプレーみたいなものを使ってみた。
実はホントに初めてです。今まで「んなものあんまり意味ねぇだろ。」と思ってました。

嫁が何故か持ってたの。
1本200円程度の値段でしたが、凄いねこれ。
タイヤが真っ黒に艶々になったよ。
ビックラです。
ちょっと気に入りました。いやむしろツボに来たかも。
というわけなので、今日の写真はこれ。
純正RE88じゃなく、1本だけ釘を踏んで交換されたFALKENの艶々になった安物タイヤ。
他3本は全部純正RE88なんだけどねぇ・・・。
Posted at 2006/10/22 20:02:11 | トラックバック(0) | 珍しく車ネタ | 日記
2006年10月22日 イイね!

キリ番ゲット♪

キリ番ゲット♪14000位!

知っている人は知っている。
今日はきっといいことがある日に違いない。今日1日に期待していいのか?

Posted at 2006/10/22 08:20:10 | トラックバック(0) | 日々徒然なるままに | 日記
2006年10月21日 イイね!

今日は暇でした。

今日は暇でした。いつものように洗車して時間をつぶして・・・。
うむ!
やる事がありません。

というわけで、画像の通りはぐれオヤジのこれまで撮ってきたデジカメ画像が2GBを超えました。学生の頃から色々撮ってきた写真です。
そろそろ一回バックアップしませう。

基本的にデータは一箇所にまとめて外付けのディスクにおきます。これはぐれオヤジ的常識。
この外付けのディスクがお亡くなりになったらはぐれオヤジはグレます。いや、マジで。
画像だけじゃありません。
ビデオカメラで撮ったテープから落とした合計80GBくらいの動画もここにあります。
これは・・・DVDじゃどうにもならんなぁ。
う~ん、これは余ってるハードディスクを上手く使ってバックアップか?

というわけで、暇つぶしに今からバックアップをセコセコと。
Posted at 2006/10/21 21:23:13 | トラックバック(0) | 日々徒然なるままに | 日記

プロフィール

「「何シテル?」って言われても・・・暇してる・・・」
何シテル?   08/30 17:42
おっさんだわ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3 45 6 7
8 9 10 11 12 1314
1516 1718 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ(パイオニアDMH-SZ700)設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:33:37
プチオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/18 22:40:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ハゲる前に黄色に乗りたかったのだよ。 新車はええなぁ。
スバル フォレスター スバル フォレスター
基本嫁用。 大人しく大人しく。 いやぁ、やっぱり新車の匂いは良いね。
スズキ アルト スズキ アルト
06年11月4日に手放した嫁用のアルト君(4ナンバー)です。 4ナンバーってことで居住性 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
06.04.23現在メインなのですが・・・。 もう少しの命です。 次はインプさんが決定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation