• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koumei@のブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

ブリス再施工

ブリス再施工ボディー全面に対して、ブリス施工をしました。
昨年の11月以来です。

私が春休み中なので、親父と一緒に洗車。
もちろん其々の車をです。

親父はシュアラスターのワックスを使用していましたが、激しく斑が出ていました。
今度親父の車にブリスXを施工しちゃおうと思います。

久々のブリスX再施工ですっきりしました(^^)
Posted at 2009/04/05 22:14:20 | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年04月01日 イイね!

雹で車がぼこぼこに。。。。

先ほどから雹が降り始めました。
豪快な雷と同時に・・・。

(豪快な雷で周りの車からセキュリティーの嵐がwww)

雹のおかげで車がぼこぼこに・・・


どんだけデントリペアする必要があるんだか。。。
考えただけで憂鬱です。。。



















というのはエイプリルフールっていうことで、お決まりのです。

ただ雹と雷は本当です。
玄関を出たら雹が転がっていたので、慌ててバスタオルを持って車に向かいましたが、屋根のおかげで無影響でした(^^)
しかももう雹止んでるし・・・。

転がってる雹を触ったところ、雹自体が柔らかかったので、多分他の車も影響ないと思います。

場所によっては強烈に降り注いだ地域もあると思うので、期初からデントリペア業者が大活躍しそうです。
デントリペア会社の株価があがるから買いかもw
Posted at 2009/04/01 21:10:07 | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年03月20日 イイね!

ガソリン20円引き(^^)

ガソリン20円引き(^^)今日は20日ってことで、昭和シェルでハイオク満タンにしてきました。

シェルスターレックスカードの5周年企画で10日、20日はシェルのおトクな日となってます。
なんと最大リッター当たり20円引きになります。

色んな条件があるんですが、うちはその最大の割引条件に該当しています。
ってことでかなりお買い得☆
最近は10日か20日しか入れてません(^^;

来週から高速道路1,000円化のため、満タンにしてきました。
今回はリッターあたり90数円なのでお買い得感いっぱいです。
(最近ガソリンの価格が高騰してきましたし・・・)

小市民の幸せの一つです(笑)
この割引が2009年6月まで続くとは、なんて嬉しいんだろう☆
Posted at 2009/03/21 00:16:34 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年03月15日 イイね!

新車購入!!!

新車購入!!!ロードバイクを衝動買いしちゃいました!!

ロードバイクとはいえ、新車には間違いないですよね?ね??

世の中はホワイトデーだっていうのに、自分投資しちゃいまいした(^^;

某ららぽーとで購入価格の10%OFFキャンペーンをやっていたので、ロードバイクを見に行ったら”びびっ”ときちゃいました。
カタログスペック云々より、フィーリングで買っちゃいました。

家まで乗って帰りましたが、中々に奥が深そう。。。
一度曲がり切れずに縁石にヒットしそうになりましたが、加重移動でぎりぎり逃れることができました。
ドロップハンドルにまだまだ慣れませんが、このタイプはサブブレーキもあるので助かります。
これから暖かくなるし、たくさん走って慣れていきたいと思います。
もうすぐ1週間連続休暇が待ってるので・・・

早く休みよ、来い!!

※保管場所はとりあえず家の中です。オブジェとならないようにせねば・・・。足元は臨時でダンボールをおきました(^^;

Posted at 2009/03/15 22:42:10 | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2009年02月22日 イイね!

【試乗】日産フェアレディZ試乗

【試乗】日産フェアレディZ試乗 最近週刊化してきたブログです。
深夜まで仕事のため最近朝夜逆転中です。
起きたら12時だと何もやる気起きないですね(^^;

試乗第2弾まで書いたので、第3弾を書きます。

第3弾は日産フェアレディZです。

今まで日産の試乗はディーラーでしたことが一度もなく、すべてカレスト座間カレスト幕張でした。

わざわざディーラーまでいったってことは、公道を運転したくなった車が出たってことでしょうかね。

では早速纏め。

良い点

・自動でブリッピングしてくれるシンクロレブコントロール機能。
・V6 3.7Lが編み出す336馬力のパワー。
・見やすい3連メーターと現在何速に入ってるか分かるシフトインジケーター。
・扱いやすいステアリング。
・高い剛性感。


不満点

・FRらしいハンドリング。(ちょっとフロントが重い)
・後部座席がない。(このサイズならエマージェンシーであってもいいと思う)
・ラゲッジルームが狭い。(クーペにしても135iと比べると狭すぎ)

Z33(初期型)のフェアレディZはエンジン音が個人的に駄目駄目でした。
それが今回のモデルチェンジでかなり良くなりました。
トルク感も凄いです。
そしてシフトダウン時に自動でブリッピングしてくれるシンクロレブコントロール機能には驚かされました。
便利です!!
クラッチ踏み込んでシフトダウンして繋げる前には回転数が合ってますから。
しかもシンクロレブコントロール機能はONOFFの切り替えができます。
これは欲しい機能です。
(でも切り替えできなきゃ嫌ですけど。)
不満な点は機能面がメインですが、ハンドリングが思ったより良くなかった・・・・。
ロードスターの試乗後に運転したからかもしれませんが、FRなのにアンダー気味・・・。
やっぱフロントが重いからかな。
小気味良く曲がって走る車が私の望むスポーツカー像です。

ということで色んな機能が追加され面白い車ですが、軽快感が損なわれてます。
130iとの2台体制ではこのZ34を選ぶことはないと思います。

すごい将来であれば上質に乗るスポーツカーとして購入するのもいいと考えます。

まだ私には似合わないということで(^^;

Posted at 2009/02/22 22:05:00 | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

みんカラでは、車関連(メンテナンス、改造、ドライブ)をメインに更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UU^^さんのBMW M3 セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 07:47:33
REMUS レムスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 12:42:15
天気の良い週末、洗車した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 10:00:06

愛車一覧

BMW M3 セダン Mさん (BMW M3 セダン)
夢のM3に。 希代の名機、S55のエンジン。 X3で、直6に感化されてしまいたした(笑) ...
BMW X3 BMW X3
増車しました。 荷物が多い時や、河川敷や砂利のところに行く時に多用してます。 直6のエ ...
その他 その他 その他 その他
超最強なエコな1台。 体力付けて色んなとこに行きたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて所有した車です。 「走る歓び」を教えてもらった車です。 速くはないですが、運転技術 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation