• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-pay31のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

北海道も春になりました♪

お疲れ様です。

北海道もやっと春になりました~(≧∇≦)/
庭の雪もあと少しでなくなりますね~♪

季節も良くなってきて、今年もまた色々なイベントが始まりますね。
と、思っていた矢先、Y31の大先輩である
NighibowllerさんのグロVIPが・・・。
新車から27年間一緒に生活を共にしてきたグロが・・・。
もう、画像見た瞬間固まってしまいました。
自分の愛車ではありませんが、もうガックリしてしまいました。
寂しいですね・・・。

漠然ともうY31には乗らないんだろうな~(´・_・`)と思っていたのですが、ご本人と連絡取ると、なんと
「やめるわけないしょ~、まだ決まってないけど次は31シーマかなぁ~o(^▽^)o」
よっしゃぁ~\(^o^)/さすが生粋の31フリーク、やめるわけないっすよね~(笑)

なんてことがあった週末でした。

開けて昨日の土曜日は最高気温18度、いやぁ~あったかい。
やっと来ました、この季節♪

てなわけでコヤツを冬眠から覚醒させまして

昨年バイク屋さんが腰痛で寝たきりになるまで頑張って整備して頂いた甲斐あって、今年は無事にあっさり始動しました
ほんの20分ほどでしたが一回りしてきました。
春の匂いを感じましたね~。
しかし路面は砂だらけ・・・、危ないのでおっかなびっくりのへっピリ走りです(笑)

午後からは子供ら連れて市の児童施設へ遊びに行って来ました。


目的はプラネタリウム鑑賞。

今のプラネタリウムって綺麗なんですね~。
20年振りくらいに見ましたが、最近はアニメとセット上映なんですね(・∀・)
鑑賞中、どこかの席から
「んごごごぉ~、ふんがぁ~、ぐふっ・・・」

みたいな音が・・・。
他の家族のお父さんがイビキかいて爆睡。
そりゃ、眠くなりますよね~、あの環境ではO(≧▽≦)O
ワタシ、おかしくて笑いこらえるのに必死でした(笑)

さてこの施設今年で50周年、私も小学生の頃、宿泊学習というイベントで泊まりに来ました。
展示施設はさすがにリニューアルしてますが一部にはまだ当時の物がそのままありました。
その一つがこれ


セスナの実機です。
いやぁ~、懐かしい。
実は期待してたんですが、昔はほかに430のカットモデルもあったんですが、今回無くなってました・・・。
惜しい!
あとは色々と展示施設を観覧


この施設、手直しはされてますが基本50年間変わってないんですよね。
35~6年前、宿泊学習で泊まった部屋や入浴施設もほぼそのままでした。



「夜には出るよぉ~」と子供の頃散々脅かされてビビリながら泊まったことを思い出します(笑)

小学生時代の事、色々思い出しました。
懐かしさMAX\(^o^)/

さて今日は先日ワイパー位置を夏仕様に変更する際にバキッとやってしまったカバーカウルトップの交換でもします。

しかもこれ、はずさなくてもいい方のカバー・・・(笑)
昨年も間違えて外した記憶が・・・(´・ω・`)

学習能力ゼロ・・・(笑)

皆様、良い休日をお過ごし下さい♪



なんか余計な編集したら前半の行間がおかしくなってます。
面倒なんでなおしませ~ん。
ごめんなさ~い♪
Posted at 2015/03/29 10:01:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日 イイね!

懐かしいわぁ~♪

北海道も春の息吹をわずかに感じられるようになってきました(^^♪

今日はとても暖かく穏やかな天気でしたので、あまりに汚い愛車2台を連続洗車。
息子も大分使えるようになってきたので手伝わせました。
助かった(^^♪

午後からは買い物やら何やら、で、ブックオフに寄り道したところ1989年のドライバー誌が置いてありました。

パラパラっと立ち読みしてましたが、あまりに懐かしくお買い上げしてまいりました。

まだシッカリ読んでませんが、適当にかいつまんで画像を(^^♪











いやぁ~、懐かしいっす(≧▽≦)


そして、浅野温子が・・・



若い(*´ω`*)





雑誌読んでたら急にこの曲思い出しました。
懐かしいなぁ~(*´ω`)


今晩ゆっくり読みたいと思います♪

Posted at 2015/02/21 18:08:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

(*´ω`*)

(*´ω`*)ついこの間生まれたばかりと思っていた年長さんの娘が手作りのバレンタインチョコをプレゼントしてくれました♪

嬉しいっす(*^^*)

親バカ、スンマセン(≧▽≦)♪
Posted at 2015/02/14 09:20:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

笑い話・・・、でもないかな(;'∀')

笑い話・・・、でもないかな(;'∀')







毎度様です♪

入院していたセドさんが先週金曜日に帰って来ました(^^)
メニューはこんな内容です。


秘密工場、代表の手を尽くしていただき復活となりました。
あちらこちらからのオイル漏れの修理ということで、格別調子が悪いという訳ではないと思っていたのですが、帰ってきた愛車に乗ってみると明らかに調子が良い&静か&滑らかな走りです(≧▽≦)

今回はあらゆる箇所のオイルも交換しているので、その辺が効いているんでしょうね~。
あとはもう職人である代表の変態的拘りによる細部の組み込み精度っすかね~(^▽^;)

やっぱり、今まではいまいち調子落ちてたんですね・・・。

何はともあれ良かったっす♪
久しぶりの愛車、午後から雪だっちゅうのに洗車しちまいました~(笑)


さて、タイトルの笑い話ですが、実は最初は笑い話ではなかったんですよね~(・・;)

セドさんを預けている間、代車として軽自動車を借りていたんですが、ある日の通勤途中の出来事。

通勤経路にある信号機付の交差点ですが、交差点の中心地点で自分からみて少し右に曲がっています。
一車線道路で右折レーンがあります。
その交差点を自分は直進、右折レーンには3台ほどの右折待ち車がおりました。
この交差点、前述したように若干右に角度が付いているので右折車がいると、ほとんど対向車(特に対向右折車)が見えないんですよ。

で、その日も見通しが悪くゆっくりめで交差点に入ると赤橙回した救急車が右折待ち(゚Д゚;)

もちろんすぐ停車。

助手席の隊員の方が頭を下げて右折していきます。

自分「緊急搬送中なのに頭なんか下げなくていいのに・・・。大変だな(´ー`)」と思いながら、その後発進。

その後すぐにミラーに何やらまぶしい光が・・・(;'∀')
確認すると後続車がパッシングしながら後ろで右へ左へ・・・(;'∀')
今にも当たるんじゃないかっちゅう勢いですわ(*_*;。

どうやら救急車を通すのに止まったのが気に入らなかったようです・・・。

その後も執拗についてきます。

「こりゃ~会社までついて来られてもヤだな~、でもおっかないな~(*_*;」
なんて思いながらもあまりにしつこいので、小心者のワタシもこりゃダメだと思い次の赤信号停止でドアを開け降りました。

「刺されたらどうしよ~(*_*;」なんて思いながら・・・。

すると、あれ?

今まで死ぬほど煽り倒していたヤローが勢いよくバックしていきますよ・・・。(;゚Д゚)
50代くらいのスーツきたおっさんかな・・・。

そして枝道へと消えていきました。

「・・・(´・ω・)。 さ、会社会社」とこの日は終わりました。


で、ここからが笑い話。でもないかな。

昨日土曜日、休出だったワタシ、修理が終わったセドさんでニコニコ通勤です。
赤信号で止まり、ふと横のコンビニの駐車場に目をやると先日煽り倒してくれたクルマが停まってる。

瞬間、甦る記憶。

気が付けばそいつのクルマの後ろにビタずけしてました~。
跳ねられたらイヤなんで後ろに付けますよ~!(^^)!

ワタシ:「先日はどうも(^^♪」
相手:50代半ばくらいのおっさん「・・・? ダレですか・・・?」

そりゃわからないよね~、この間とクルマが違うからね~。

ワタシ:「先週の〇曜日の朝、救急車通ったあと云々・・・。」と説明。
相手:なんか顔色悪くなってきたよ~。でもな~んにもしゃべりません。

ワタシ:「なんであんなことしたんですか?」×3

相手:「こしょこしょ・・・」



ワタシ:「聞こえないんですけど?」

相手:「寝坊して遅れそうだったので・・・。すいません・・・。」

ワタシ:「・・・(-_-;)。もうああいう行為はやめてくださいね!」


なんだかなぁ~、もし自分が搬送されてる時こんなことがあったらとか考えないんだろうか・・・(-_-;)

50歳半ばと思われるおっさんが寝坊して慌てて通勤、途中で前の車が救急車に道を譲ったことにブチ切れして煽り倒し、いざ相手が降りてきたらバックで逃げると・・・。

なんだかくだらなさすぎて、笑っちゃってました。

何してるんすかね~、全く(笑)


ワタシの友人でも軽自動車乗ってる人は沢山いますけど、ワタシと違って売られたケンカは買う人ばっかなんで、気を付けた方がいいすっよ~○○さん。

軽だからとか女だからとかで煽るヤツ、最低!
カッコ悪!


そんなに煽りたいならこういうクルマ、煽ってみてください(笑)


どんなことになっちゃうのかなぁ~(笑)

あ~ぁ、くだらね~(-_-;)
Posted at 2015/02/08 14:35:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

全道Y31維持管理組合の皆様へ業務連絡~♪

全道Y31維持管理組合のメンバーの皆様~

本日、新規組合員ナンパいたしました~(^^♪

現在、セダンロングブロアムにお乗りでワタシの遠い親戚にあたる方です。
Y31は2台目で以前はセダンVIP乗りの方です。

いずれお目にかかる機会があると思います。
皆様、ヨロシクお願いします~♪





いいなぁ~、ロング(^^♪
Posted at 2015/02/01 19:15:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RG250Γ クラッチワイヤー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1939890/car/2874811/8325690/note.aspx
何シテル?   08/09 19:55
e-pay31です。 いろいろと大変な世の中ですが、好きなクルマの世界くらいは皆様と楽しくやっていきたいと思っております。 どうぞ宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イエローフォグバルブ取付け 完全手順 for純正バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 07:11:21
ジムニー フォグランプのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 07:08:45
ホンダ(純正) グリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:39:11

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成4年式ブロアムVIP、エアサス車になります。 グリルを後期型に変更。 オーナーがまっ ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成17年、夕暮れ時の中古車屋で純白に輝く現愛車を目にして釘付けとなり、我が家へと迎え入 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2022年式、9900kmから始まり。 経済的な観点から乗り換えとなりました。 自分が ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前車のAZオフロード、春の定期オイル交換で腹下に潜った際、運転席下辺りのメインフレームに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation