• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どす恋のブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

いじり日和

いじり日和

今日は暖かかったですね~
埼玉は14℃くらいあったようで、4月並だそうです。
いじり熱が出ちゃうような日ですね。(^_^;)
たまに書く車ネタです。(爆)


今日は栃木のスーチャーエス乗りさん御用達のショップに行ってきました。
片道一時間のドライブ。
走り系のとても満足のいくいじりをやってきました。
仕事も非常に丁寧、話をしながらもあっという間に時間は過ぎた。
↑の方のおかげで、エスティマにも詳しいです。
いじり内容は情報整理して週末にでもページにアップしますので、少々お待ちを~
それまで内緒にしときます。f(^ー^;


パワーチェックも格安ですよ~(今回は測定しなかったけど、お一人やってました)
おいらは見学。
ビッグスロットルも扱ってる(知らんかった...)し、装着して同時にチェックしてもらうのも良いかもしれませんね。
オススメのショップです。

Posted at 2007/01/31 18:10:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | * くるまいじり * | クルマ
2007年01月17日 イイね!

人様のいじりを...

人様のいじりを...

なんと今年初投稿!
P氏死んでる説が流れないうちに投稿しよっと。(~o~;)
今年も一年間よろしくお願いします。

新年早々、みんカラお友達の“Nさん”のいじりをやっとりました。
家中風邪が流行ってたので、外出もせず部屋に籠もって黙々と。
年末のいじりが微妙~なものだったので、年明けて気合いを入れました。
エスのハイマウントなんですが、これがなかなか良い感じで。(〃▽〃)
うまくいったので、ここにネタとして載せちゃいます。


 仕様



  • イルミネーションとして青と紫のLEDをダブルで使用
    (青7発,紫16発)

  • 青と紫はそれぞれ明るさ調節とON/OFF可能

  • ブレーキを踏むとイルミは消灯

  • ブレーキの赤LEDは流れるように中央から点灯
    (FLUX 8発)

  • ブレーキはきらめき感を出すためにブリンク

  • ウインカーはこれの5倍くらいに明るく点灯
    (片側FLUX 8発)

  • ウインカーポジション機能搭載
    (ウインカーを出すと片側消灯)

  • ウインカーポジションの明るさ調節とON/OFF可能


まるまる3日かかりました...
おいらは仕様を考えながら作る派なので、時間がかかるんです。(^^ゞ
今回の青と紫の混ぜですが、なかなかシブい。画像なので解りづらいですが、なんともいえない妖しさです。

今年は青と紫のミックスで責めてみようかな。オススメですよ~


でも自分のじゃないんですよね~残念。
現在は自分のまた違った“凝ったいじり”(^_^;)を作製中!
うまくいったらこっちにも載せます。自分のサイトには失敗しても載せますけど...

Posted at 2007/01/17 22:54:02 | コメント(32) | トラックバック(0) | * くるまいじり * | クルマ
2006年12月15日 イイね!

冬仕様になりました

冬仕様になりました

なんと12月に入って初の投稿です。( ̄□ ̄;)
逃亡していたわけではなく、皆さんの記事はRSSリーダーで読ませてもらってました。一日150件ぐらいですが...
一日読むのサボると大変です。(~_~;
お友達全員の記事を読むには最適です。巡回のストレスもないし、サクサクっと読めちゃいますので。


今日の埼玉地方は暖かく、晴れ。「今日変えるしかない!」ということで、スタッドレスに履き替え、冬仕様になりました。


スタッドレスも5シーズン目なので、お世話になっている量販店に行って片っ端から触ってきました。触った感じ、どのメーカーもゴムが柔らかい。
ほとんど乾いた道しか走らないので、重量級のエスティマだとあっという間に減っちゃいそうです。
触った感じはやはりミシュラン。店員さんもやはりドライ+高速道路では一番のオススメだとか。
ちなみに今のスタッドレスもミシュラン。


交渉して検討した結果、予想通りちょっとお高かったので、もう一年我慢することに。
しっかり保管しているのでゴムもまだ柔らかい。スタッドレスの限界サインまで半分も残っている。買ってまだ未使用のチェーンもあるし。
去年なんてスタッドレス履いた期間は一週間。もったいない...


ということで、広い場所で自分で交換してきました。
寒くもなく、動いても汗かくことなく適度な気温。平日なので人もいません。
ただ、久々の体力系作業に体が悲鳴を...足が笑ってます。腰もやばい。(^◇^;)
明日はきっと動けません...
てなわけで、つらい作業の完成画像を載せておきます。
純正ホイルは今付けているものより軽くて車も快調です。乗り心地もいい。
しばらく純正でいこうかしら。


ちなみに新潟行くときはいつもライブカメラで道路状況確認してます。心の準備になるから便利ですよ~
今雪ないんですね。スキー場も雪が無くて大変だ...

Posted at 2006/12/15 18:27:24 | コメント(19) | トラックバック(0) | * くるまいじり * | クルマ
2006年10月28日 イイね!

エンジントラブルか…

エンジントラブルか…

ナビの調子が悪いので常磐道の美野里パーキングで電気系見てました。
さて走り出したら…
アクセル踏むとエンジン警告灯が…(^_^;)
ちっとも前に進みません(T_T)


仕方なく原因を探るとTRECであることが判明。
これの電源がだめみたい…
仕方なく外し作業をしました。
パーツ自分で付けていてよかった~
じゃなきゃ、JAF呼ばなきゃでした。


前途多難か…


Posted at 2006/10/28 16:35:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | * くるまいじり * | モブログ
2006年09月24日 イイね!

ホイルを嫁がせました

ホイルを嫁がせました

といいましても以前履いていたものです。
もう2年も倉庫に保管してあった18inchホイルを嫁に出しました。
お友達に譲るので、実家に帰った際に荷物満載で持ってきました。


久々に出してみて懐かしく。
ユーロラインN2にそっくりのデザインなんです。
昔はこれ履いてたんだよね~
ちょっとだけ娘を嫁に出す気分を味わいました。(^^ゞ


取付に立ち会って。
気に入っていただけたようで良かったです。
見事にラグジーな車になってました。
かわいがってやってくださいね~
画像出してごめんね~
(みんカラメンバーじゃないけど、見てるかな)


ちなみに隣のおいらの車、足周り壊れているわけじゃありませんので。(~_~;…
油圧の調子が良く、今回見事にフロントバンパー着地してました。
(気温によって高さ変わるんですよ...)

Posted at 2006/09/24 16:53:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | * くるまいじり * | クルマ

プロフィール

「お休みちぅ」
何シテル?   05/15 20:10
 2012/8  5年も放置して申し訳ないです。  放置って良くないですよね。  そんな気持ちから、お友達はリセットしました。  正直200人以上の方か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
大事に乗ってます
トヨタ カレン トヨタ カレン
根っからのマイナー車好き。 ワイド&ロー、流れるように膨らむボディラインがたまらなく好き ...
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
約3年7ヶ月乗った、MC前のType-SUです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation