• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どす恋のブログ一覧

2006年07月30日 イイね!

あの音で夏を実感

別に高校野球ファンではないのだが。
各家々から、テレビを通して試合のサイレンが聞こえてくると夏だなぁ~って感じがします。
祖父が好きで、毎日見てましたから。
サイレンの音は毎日何回も聞こえてました。
しっかりおいらの夏の定番ですね。


代表校続々と決まってますねぇ。
埼玉も浦和学院に決まったようで。
ここでの生活が短いせいか、実はあまり埼玉は興味がない。
というか知らない...(^_^;)
甲子園で勝ってもあまり喜ばないというか...
永く住むと変わってくるのか?


いつも気になるのは故郷宮城。
まぁ、毎度のことだけど、今年も私立の2強が残った。
他の一般校もがんばっているんだけどねぇ。
東北と仙台育英、ここのところ東北ががんばっている。
今年も東北かな~


地方大会から本大会までテレビは見ないけど。
毎日新聞で結果だけはしっかりチェックしてます。
(↑「毎日新聞」ではないです...Everydayっす。)
テレビ見るようになったら、すっかりファンですねぇ。
Posted at 2006/07/30 04:09:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | * ひとりごと * | 日記
2006年07月27日 イイね!

長岡花火まもなく

いよいよ一週間を切ってしまった。
毎年8/2,3は長岡の花火大会
実は10年以上も前、一度しか見たことがない。
とにかく大迫力、すごかった。
今年は市制100周年ということで、特別に8/4も世界の花火ショーなるものをやるらしい。
やはり一日1万発も上がる花火は見ものでしょう。
二日間で2万発!
実家にいれば二日間見ることができる。
ビール片手にたまらないでしょうなぁ...
が、今年も平日だ...ど真ん中。


うちのかーちゃんと子供達は行くの決定。
実家が河川敷のすぐ近くなので、見物にとても良い場所なのだ。
平日なので、おいらは当然留守番。


三尺玉の地響き、もう一度体験してみたいなぁ。
ビール片手に、いつか見てやる!
今回は寂しく...ひとり焼酎でも。


行ける人は必見ですよ~
来週見るお友達の方、blogのアップ楽しみにしてま~す。
Posted at 2006/07/27 19:27:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | * ひとりごと * | 旅行/地域
2006年07月25日 イイね!

同姓同名検索

今朝の朝日新聞に同姓同名検索の記事が載っていたので、早速やってみた。
大まかに挙げてみましょう。


<結果>

  • 常識問題本の著者(常識かぁ~書くほど無いかも)

  • 短大名誉教授(やりますなぁ~)

  • 核廃棄物問題に立ち向かう団体の会長(すげぇアクティブ!)

  • ショッピングセンター店長(儲かってるみたい)

  • 幼稚園の園長(しかも初代園長!)

  • 少年野球の総監督(総監督って...いるだけの存在か?)

  • ゲートボール大会6位のひと...(微妙だ...)

  • 白帯柔道3位(何の大会で?)

  • 現場監督に「頑丈そうな体してるねぇ」とスカウトされた人((-.-;...)




みなさん、がんばってるのね。
おいらもがんばろー。
ゲートボール。
Posted at 2006/07/25 08:18:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | * ひとりごと * | 日記
2006年07月14日 イイね!

情熱☆熱風(月)せれなーで

たぶんほとんどの地域がそうなんでしょうけど、今日の埼玉は今までで一番暑い...


扇風機も役に立たず。
そう、熱風が出てきます...


そんな中、マッチの「情熱・熱風・せれなーで」を思い出したのはおいらだけ?
ちょっと古いかな...
きっと知らない人も結構いるでしょうねぇ。


今晩、扇風機を見るたび口ずさみますよ~( ̄ー ̄)ニヤリ


♪な~まえさえ~知らないの~にぃ~、
 お~ま~えにぃ~恋したの~さぁ~



ちょっと恥ずかしい歌詞だな...
知っている人は中年に足をつっこんだぐらいの年ですかね。f(^ー^;
知ってるおいらは、“ちょい古おやじ”です。
Posted at 2006/07/14 15:42:23 | コメント(18) | トラックバック(0) | * ひとりごと * | 日記
2006年07月13日 イイね!

暗い話ですまん...命を絶っちゃいかんよ

まじめ話なので、今明るい気分の方は読まない方がいいですよ。



近所の早起きおばさんが教えてくれたのだが。
うちから100mも離れていない公園で、若い女性が命を絶ってしまったようだ...
理由は不明。


昼間、木にロープをかけちまったようで。
子供も遊ぶ時間だし、子供が発見者だったらどうなったことか。
その日は確かにパトカーもひっきりなしに走ってて、公園の木もばっさり切られてた。
うちの子らも行く公園。
そんなとこで今後遊ばせたくないし。
困ったな。


命を絶つ人の気持ちもわからんでもない。
心の問題は他人にはそう理解してもらえるものではない。
行き場が無くなっちゃったら、おいらだって危ないと思う。


そういう問題に立ち向かうカウンセラーの分野、興味ありますね。
勉強してみたいところです。


実は途中長々と書いたけど、みんなが見るblogだし大幅に削り、難しいこと書いた部分は一切省きました。
明日から明るいネタでいきますので、今日はご勘弁です。
コメントしづらいですもんね~
ごめんなさい。(^_^;)
コメは無しでいいですよ。
Posted at 2006/07/13 18:27:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | * ひとりごと * | 日記

プロフィール

「お休みちぅ」
何シテル?   05/15 20:10
 2012/8  5年も放置して申し訳ないです。  放置って良くないですよね。  そんな気持ちから、お友達はリセットしました。  正直200人以上の方か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
大事に乗ってます
トヨタ カレン トヨタ カレン
根っからのマイナー車好き。 ワイド&ロー、流れるように膨らむボディラインがたまらなく好き ...
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
約3年7ヶ月乗った、MC前のType-SUです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation