先日、福島は相馬市でオフ会やりました。
本来は結婚式場のところです。
blogネタを見つけたので。(^^)
会場の隅っこで見つけたこの像。
なにを意味しているんでしょ?(^_^;)
おっぱいあるし、おなか大きいので、安産の御利益あるのか?
とりあえず妹夫婦には「今後のため撮っとけ!」ということで、むりやり撮影しましたが...
顔はモアイ風、謎の像だし気になる...
ずばり、なんだと思います?
おいらが所属している団体のオフ会が日曜に福島で開催されます。
ということで、明日のんびりと出発。片道300kmの旅。
今回はおいら一人なので、好きな音楽聴きながらのひとり旅。
HeavyMetalガンガンで行けるかも。
明日土曜はオフ会会場へは徒歩でも行けるおいらの妹邸に宿泊。
先月結婚した義理の弟との飲みがまた楽しみで。
酒好き、車好きときたら盛り上がらないわけがない。
妹の手料理も待っているようで、VIP待遇ですなぁ。(^_^;)
ちなみに妹夫婦もオフ会に連れて行きます。
飲み過ぎて当日行けなくならないように気をつけよ...
6号線をちんたら登っていきますので、見つけたら手でも振ってくださいませ。
みんカラ友達で参加される方もいるので楽しみです。
お気をつけて~現地で遊びましょ。
一週間の長期遠征より帰ってきました。
宮城の旅も終わり、夏休みも終わった~って感じです。
疲れたというよりは、のんびりリフレッシュした感じですね。
あとは明日、美女木へ行って交流してくるのみ。
今回は8/12~8/19と長旅。
天気も晴れたな~という日もなく、曇りがち。
ただ、気温も低く、ほんと過ごしやすい日々でした。
新聞見ても全国一気温低いし、あらためて過ごしやすさを実感。
湿度が低ければ、避暑地候補に最高にいいとこかも。
今回は車いじりは一切なし。
のんびりドライブ、知り合いの方々との交流、家族サービス。
なかなかの充実ものです。
先のblogで書いた、エスティマのオフ会に始まり、涼しい中まったりと。
こちらは前回書いたし、交流に夢中で画像は無し...(~_~;
宮城みんカラメンバーさんとの初交流。
はじめてStepWagon乗せて頂きましたが、広いんですねぇ。
5.1chも楽しませていただき、いじりネタの話、充実のひとときでした。
とても気さくな方でした~
お忙しい中、RYU様ありがとうございました。m(__)m
夜はおいらの好きな色になる!ということで、次回は夜決定です。(^_^)
![]() |
![]() |
記念のツーショット | リアからツーショット |
家族サービスで松島へ。
涼しそうという理由だけで水族館へ...
ところが見事に花火大会と重なり、混雑。
知らずに行ったので、まいりました。
水族館目当て、花火は見ずに帰りました。
(もったいない?)
どんより曇ってましたが、行ったんだよ~の画像を数枚。
![]() |
![]() |
涼しいという理由で ここへ行きました |
一番涼しそうに撮れた画像 |
![]() |
![]() |
定番のショー エサばかり狙ってました (^_^;) |
花火大会当日だけに 人は少なめの方? |
![]() |
![]() |
曇っていても松島 | 晴れていれば... 景色も良かったのに |
あと、宮城に行ったんだよ~の画像はこちらかな?
萩の月工場のネオンですねぇ。
ここでバイトしたことあります。
![]() |
実際作っている工場 ネオンだけ撮影 |
ということで、宮城遠征完了。
唯一残念だったのが、満天の星空が見られなかったこと。
帰省毎楽しみにしている癒しだけに惜しまれますね。
実家いた頃、毎晩見ていた星空ですからねぇ。
さて現実に戻って。
今日から暑い中、どう過ごそうか悩み中...
こっち湿度は低いけど、気温がなぁ。
帰ってきました。ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
長岡花火を見に帰省している家族を連れ戻しに。
一人暮らしも無事?終わりです。
8/5は一日中いじりの後、寝る間もなく出発。
夜明けの関越道を走るのは気持ちよかった~
道もがらがら。
この道路が、自分のためにある!という気分を味わえました。
当日の長岡は快晴。
今回の帰省で初面識の「みんカラメンバー」“まさきたん”さんとお会いすることができました。
記念に撮ったツーショットです。
![]() ![]() |
一見カルディナ?と思ってしまうR33スカイラインバンパー。
すでに10年も大切に乗り続けてます。
これは見習わなくては。
でも、いよいよお別れで、新車を納車待ち。
すでに走行距離18万キロオーバーですから。
次回は真新しい車で登場ですね。
湿度が高く不快な中でしたが、有意義に時間を過ごすことができました。
ありがとうございました~ヽ(^0^)
その晩に帰路へ...
夜はまたもやETC深夜割引を使って空いている時間帯に。
結局着いたのはAM2:00。
あまりの暑さにショックを受けました。
向こうは朝晩涼しくて、過ごしやすいんです。
ちなみに花火はすごく良かったそうだ。(上の子談)
ぜひ見てみたかった~
下の子は、あまりの大爆音に、花火恐怖症になってしまったようです...
ずっと耳を塞いで見ないようにしてたんだとか。(~_~;
![]() |
トヨタ エスティマT 大事に乗ってます |
![]() |
トヨタ カレン 根っからのマイナー車好き。 ワイド&ロー、流れるように膨らむボディラインがたまらなく好き ... |
![]() |
トヨタ ナディア 約3年7ヶ月乗った、MC前のType-SUです。 |