車ネタは...(-.-;
後日書きましょう。
せっかくの3連休も颱風4号で雨のようですね。
というか、九州地方大丈夫なんでしょうか?
うちは外出予定を断念しました。籠もります...
知っている方もいると思いますが、「マンニィ」は台風の名前。台風には発生するごとに名前が付けられます。
台風委員会加盟国14カ国が10個ずつ名前を決め、計140個の名前と順番があらかじめ決まってます。140までいったらまた1からスタートです。
次の台風の名前は日本が決めた「ウサギ」。
何ともかわいらしい名前ですが...勢力弱いといいですね。
これは、88星座の名前から取ってます。
10個に何でこれを選んだのか?「トカゲ」とか「コップ」なんていうのもありますよ。
↓気象庁|台風の番号と名前
今日は七夕。7のぞろ目ということもあって、パチンコ屋もにぎわっていたようでした。
おいらは音楽を堪能した一日でした。
『あがた森魚』さん、といってもピンとこない方がほとんどでしょう。
そりゃぁ、デビューが1972年ですから、どっちかというと、おいらの親の世代ですね。でも、今でも現役で音楽活動、映画活動もやってます。
「元ちとせ」さんも慕っている方ですね。
電車乗り継いで、その方のLiveに行ってきました。
川口市に現在お住まいのようです。川口市メディアセブンのオープン一周年記念ゲストとして招待され、本日無料ライブが行われました。
そもそも知ったのは20年も前。FM放送で流れていた「赤色エレジー」がきっかけ。
あまりの個性の強い曲に度肝を抜かれました。はじめは冗談で聴いてたんですが、次第にあの方の持つ独特な世界にハマることに...
20年越し、ようやく本日お逢いできたわけです。七夕物語みたいなもんですかね~
なんと温かい歌を唱うのでしょう。一番前列で感激しとりました。
1時間半ほどの弾き語りLiveでしたが、あっという間に時は過ぎ。
忘れられない一日です。
いいリフレッシュしてますか~
↓知らない人のためにwiki
今日はたまらない暑さ。
ついにおいらの車もインテーク温度66℃を記録しました。
去年までなら、苛つくほど走らなかったのに、今年は不思議と調子がよい。
な~ぜ~?
↑
猛暑の中いじりをやってました。
いつものAW浦和122号でお買い物をした後、そのまま半日。
たまらない暑さです...
ヘタなダイエットより痩せるかも。( ̄ー ̄)ニヤリ
いじり内容は、オーディオのノイズ取り。
カーペットを剥がして、ひたすら配線の引き直しをやってました。
画像はBefore。おかげで何とかいい音を手に入れました。
当然帰ってビールです。(^_^;)
これからのいじりは屋内いじりに限りますね...
題名はなんとなく...
だいぶ昔、『ちちくりマンボ』ってやってましたよね?
どれくらいの人知ってるんだろ。
夜な夜なネットを徘徊する毎日で遠ざかってました。
マニア道というか意地でしたね。
今日のネタは90年代、学生の頃さんざん聴いたし、観たPrincess Princess。
バンドでもちょっと演ったし。ひととおりCDも集めました。
仲間と「かわいいぜぇ!」と騒ぎながら酒飲んでレーザーディスク観ていた頃が懐かしい...
けっこうマニアだったりします。f(^ー^;
結成20周年ということで昨年末に完全限定生産のDVD Box出してたんですね。
プリンセスプリンセス PRINCESS PRINCESS THE BOX-The Platinum Days- - goo 音楽
最近それに気づいて大手ネットショップ探してみたけど、どこもSold Out。半年経ってるし、完全に手遅れ...
さらに幅を広げてネットで探してみたけど、やはりどこも売り切れ。
しかも既にプレミア付いてます。新品でも定価の倍以上の4万円、中古でも1万円高。(‥;)
発売当時は[定価-\4,000]ぐらいだったらしい。
金儲けさん達からは、とても買う気になれません。
で、諦めず粘った甲斐がありました。京都のマニアックなお店で置いてあるのを発見。定価ですが新品を無事入手することができました。\(T-T)/ヤッタヨー
これで当分浸れるなぁ~
レアもの探し。新しい楽しみが増えたかな~
![]() |
トヨタ エスティマT 大事に乗ってます |
![]() |
トヨタ カレン 根っからのマイナー車好き。 ワイド&ロー、流れるように膨らむボディラインがたまらなく好き ... |
![]() |
トヨタ ナディア 約3年7ヶ月乗った、MC前のType-SUです。 |