• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black or Whiteのブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

車海老フルコース

車海老フルコース山口県秋穂町の"民宿しらい"さんに車海老フルコースを頂きに行きました。


お部屋からの眺めも最高でした。
雨上がりで虹が見れました。




玄関ホールには水槽(^o^)




¥13,000-/人の至り尽くせりのフルコース


塩焼きも半端ない大きさ



鮑や蛤まで(*^o^*)




全てが美味しい。
芸能人も多く来ており、
テレビでも、何度か放送されてるみたいです。
鶴瓶師匠のサインを始め、多くの著名人のサインが飾られてました。



食事の後、無理を云って、お風呂も




大はしゃぎの子供達(^o^)

18時からの夕食。
約2時間半、のんびりと楽しいひと時を
過ごす事が出来ました。




往復約400kmのドライブでした。
帰宅したら、23時回ってた(^_^;)
Posted at 2016/06/25 19:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月08日 イイね!

プリンター購入

長く愛用していたプリンターを買い換える事にしました。



これが今まで頑張ってくれたプリンター。




今回、購入したプリンター。

本当はビジネスプリンターが欲しかったのですが、OSが10対応がなかったので、諦めました。
Posted at 2016/06/08 07:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月06日 イイね!

とうかさん

とうかさん昨日、とうかさんに行って来ました。
別名浴衣祭りと云われるだけあって、たくさんの人々が浴衣を着て愉しんでました。



2004年元戦隊ヒーロー、デカレンジャーレッドのさいねい龍二さんを生で見ることが出来ました。


紀くんがくじを引きましたが残念、うまか棒でした。


優優も引きましたが残念。


僕も


老婆も


小輝も引きましたが皆、残念賞でした。


厄除けの内輪を買いました。


日本一長い



フランクフルト


ボール救い



帰路、こんなミニを発見。
子供達が大はしゃぎでした。



久々に1万歩以上歩きました。
以前、老婆と2人で来ましたが、
子供達が産まれてから初めてのとうかさん。

2人で来た頃を思い出しながらも、
子供達のはしゃぐ姿を見れて、楽しく幸せを感じる事が出来たひと時でした。
Posted at 2016/06/06 09:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月03日 イイね!

ふれあい広場

小学校のふれあい広場に参加してきました。



我が長男は"に組"です。
長男の通ってる小学校は1組2組ではなくて、
いろはにで組分けしてます。
珍しいでしょ?




転がしドッチボールを親子でやりました。



ボールを追いかけて走り回る紀くん。




ボールをゲットすると




どちらに投げようかと




中の敵に目掛けて転がします。

当たるわけないやん!
と思うでしょ!

実は1分毎にボールが増えていくんです。
合計5個になるんですが、
結構走り回るので疲れました。

それでも、
紀くんと楽しい時間を過ごせたので
昼から仕事を休んだ甲斐がありました。

その後、教室に戻り、
我が子の良い所の紹介タイムがあり、
僕が1番に指名されて、発表しました。

我が子は褒めて伸びるタイプなので、
どうか先生、最低1日1回は褒めてあげて下さい。




アサガオ日記が掲示されてました。

最後に夏休みのプール当番に向けて
救護方の講習がありました。
消防士さんから
胸骨圧迫を100回/分のペースで30回した後、人工呼吸を2回。
これをワンセットとみなし、
最低4セットはして欲しいとの事。
もちろん、救急隊が到着するまで続けるのが
ベスト!

後、ADの使い方も教わりました。



この人形を使って、実技演習しました。
消防局から、35人も派遣されてました。
www.
Posted at 2016/06/04 17:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月06日 イイね!

おもちゃ王国へ

おもちゃ王国へ5/4、おもちゃ王国へ行きました。
尾道道、山陽自動車道、瀬戸中央道経由しての道のり、山陽自動車道で、少し渋滞に掛かったものの、順調なドライブでした。
ところが、おもちゃ王国まで後900m手前での大渋滞(^_^;)
全く動かなくなりました。

待ち切れない子供達が痺れを切らしてきたので、ママと子供達は歩いて行き、僕は車中取り残されました(ー ー;)
駐車出来るまで2時間も要し、
洋画1本鑑賞してしまいました。

途中で三叉路があるのですが、反対側と交互に入ってるのにも関わらず、
モラルのない熟女ドライバーの車両が
こちらをチラ見もせずに、割り込ませまいと
してる姿を見て、イラっと来たと同時に
情けないのぉ〜と嘆いた次第です。

あんた1台が一生懸命割り込ませずに行ったからって、なんぼ変わるんならぁ!

同乗者も何も言わんの?
沢山の人が見とる中、恥ずかしくないんか?

ようやく、駐車して、園内へ入ると
子供達はもう既に

トーマス機関車に乗った!

トミカ釣りとトミカあみだくじをして、
トミカを2台ずつゲットしてた!

メリーゴーランドに乗ろうと並んでるところでした。



しっかりと撮影係

その後、レールの上を走る自転車に
乗りました。


この自転車に乗るのに約1時間並びました。

ようやく昼食です。
3連休は屋台が園内の彼方此方にに出ていて、色々と食べれて楽しかったです。





まぁ、子供達はカキ氷が1番だったみたいですが(^o^)

食事の後は
ジェストコースーター
バンプーボートに乗りました。









並んでる時間が長く、ママと娘は
リカちゃんを見に行きました。



結局、バンプーボートに乗り終わると
17時半(^_^;)

ミニ四駆のコーナーを見てからの
売店エリアでお土産を買いました。




おもちゃ王国を出て、
ママのリクエストで
三井アウトレットパークへ
急遽向かう事になりました。
少々渋滞にはまりながらも、
閉店1時間前に到着。
子供達は爆睡してたので、ママだけ
買い物に行きました。

結局、ママが帰ってくる前に
子供達が目を覚ました事もあり、
隣接するショッピングモールの中で
夕食を済ませて帰路につきました。




山陽自動車道で渋滞を覚悟してましたが、
上り車線の方がひどい感じで、助かりました。
ママも子供達も爆睡の中、1時間半位で
我が家に無事に帰宅しました。

毎年、この時期に恒例のおもちゃ王国ですが、子供達の沢山の笑顔が見れて、最高に楽しく幸せな休日を過ごしました。




Posted at 2016/05/06 23:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年10月13日21:11 - 23:49、
122.85km 2時間38分、
1ハイタッチ、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   10/13 23:51
imachantecです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクティ トラック HA3 ひとまず完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 05:15:07
KENWOOD KFC-RT16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:54:54
4DIN化に伴うエアコンコントローラー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 02:32:35

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation