
スバルXVハイブリッド試乗してきました。
走りを重視したハイブリッドがコンセプトのXVハイブリッド、さらにAWDハイブリッドです。
走り出しで感じたのは、加速が2段階になり、気になる方は嫌かも。ターボが後で着いてくる感じです。
Dセールスによると、モーターの立ち上がりが早くその後エンジンのトルクの盛り上がりが来るためだそうです。その後の吹き上がりは良くほかは問題ありません。
プリウスのようにモータのみの走行をしようとすると、街中ではクラクション鳴らされること間違いなさそうな感じです。
あくまでもエンジンのトルク不足を補うためのハイブリッドのようです。走り出しのエンジンのフィール以外は問題なく、乗り心地は硬くなくしなやかで、素直なハンドリング急カーブはしっかり踏ん張り、コースを維持する。文句ありません。
でも、ハイブリットの必要性は僕は感じませんでした。唯一良かったのは、信号からの発信の時、セルモータのカリカリが聞こえなかったことですが、それだけでは、高価すぎるシステムです。日産セレナのマイルドハイブリットで十分な気がします。
燃費は13キロぐらいで、「う~ん」の気がします。
Posted at 2013/09/16 19:46:56 | |
トラックバック(0) |
試乗 | クルマ