• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pit.のブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

アコード・ハイブリッド試乗

アコード・ハイブリッド試乗土曜日に、アコードハイブリッド試乗してきました。
 CX-5購入時の選択の一つとして、アテンザかアコード・ハイブリッドかの検討もしましたので、実際どの程度か気になり試乗してきました。
 信号停止からの加速時は明らかにモータと思われる音がします。「思われる」としたのは、余り不快な音ではなかったからです。トヨタカムリですとエンジン音がするところでも、このウイーンという音がタウンではほとんどです。一度50キロから80キロまでフル加速したときはホンダサウンドのエンジン音がして、電気自動車ではなかったんだと感じる、そんな具合です。実際にはところどころで発電のためエンジンが回っているようですが、気になりませんでした。
 ハンドリングは流石ホンダ、交差点でのカムリみたいに、回生のためハンドルが急に引っかかったように、重くなることもなく(これだけで僕の中では×でした。トヨタ主義ですね。)好感が持てました。かなり踏み込んだにも関わらず。燃費は18.2キロと良く驚きでした。CX-5ではこうはいきません。加速Gで言うとアテンザ420N・m、アコード472N・m(エンジン+モータ)の違いですが、タウンではアテンザの加速が上ですね、比べちゃうと差が出てしまいますね、トルクの盛り上がり感がありません。ただ高速は試乗できないので?どなたか教えてください。 
 まとめると、トータルバランスはアテンザですね。価格、燃費、パワー、ハンドリング、デザインどの項目もバランスが取れています。ただタウンが多い人には、アコードの燃費性能が光ってきますし、ディーゼルのカラカラ音もしません。安全装備もほぼ同じ、価格は50万ほど高いですが、静かなモータ走行と、アイドリングストップ始動時の振動も無いですからお勧めですね。
Posted at 2013/08/25 14:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年08月07日 イイね!

初めての高速

大阪まで所要で行ってきました。名古屋市街を16キロほど、高速420キロ走行しました。行き第2名神は120キロ~130キロで走行、帰りはクルコンを使用して、メータの平均燃費は17.6キロでした。
Posted at 2013/08/07 21:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月28日 イイね!

毎週の洗車

7月6日納車されてから、洗車3回と言っても水を使っていません。
 「CCウオーターウエットクロス」ガラス系コーティング車のお手入れ用です。我が愛車は、愛車歴7代目にして2回目の白、☂が降ったあとは黒い筋が目立ちます。前車と同じMGコーティングがほどこしてありますので、これを3枚使用で終了です。汚れがひどい時は4枚です。砂埃があれば水洗車してから使う予定ですが、今のところ必要ありません。
 我が家はマンション生活なので、水を流しながらのコーティング復活材の処理はできません。前車の時はGSでやらしてもらっていたのですが最近セルフに転向で、できなくなりました。困っていたところ偶然、2ヶ月近く載っていた、台車のラパンが3000キロの新車で、2ヶ月ともなると掃除が必要で、試しに「拭くだけワックス」を試してみたら使用感がよく台車なのに毎週ピカピカにお掃除をしていしまいました。
 この経験から使用してますが、クロスが汚れたら交換とスムーズ、1時間と短時間で終了。汚れてボディーに使えないものは、ホイール掃除に再利用と、とても効率が良いです。
 拭きあげが終わると納車されたときのピカピカの状態に戻ります。これでカインズホームで15枚入り\598とお買い得(^O^)満足です。

 
Posted at 2013/07/28 15:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「来ました http://cvw.jp/b/1940847/48393282/
何シテル?   04/26 22:53
Pit.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
CX-5の次中古で購入
マツダ CX-5 ホワイトちゃん (マツダ CX-5)
マツダ CX-5に乗っています。
マツダ プレマシー プレマシーちゃん (マツダ プレマシー)
7万キロ走破、7年目の車検残すところ5ヶ月で( ´ ▽ ` )ノ
マツダ カペラワゴン カペラワゴン (マツダ カペラワゴン)
1999年03月より7年間乗りプレマシー君に変わりました。とても便利な車でしたが、1.8 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation