2023/9/2/契約 2024/7/20/納車 ★2023年9月2日契約 、2025年4月納車予定。 1年7ヶ月待ち。 ★2024年6月28日(金) 本日ディーラーから、「7月上旬生産、盆までに納車可能」と連絡があった。納期11ヶ月に短縮 ★2024年6月30日(日) ディーラーにて ...
所有形態:現在所有(サブ)
2023年11月01日
2024年7月20日、60プリウスに乗り換えました 現在プリウスの納車待ち 2024年秋頃の予定。約1年待ち 現在この車に乗っています! 60プリウス納車待ちです。13年で21万キロ走りました! 車を改造する趣味を私に思い出させてくれた車。 今まで乗った車で最高の車です https: ...
所有形態:過去所有のクルマ
2023年11月12日
9台目の愛車。ミニバンの最盛期。コストパフォーマンスに優れた車だった。
所有形態:過去所有のクルマ
2023年11月12日
改造箇所 ★エンジン系 L28換装 N42ヘッド ニスモ294度ハイカム ドラッグレース用MSD アクセルプラグコード イリジウムプラグ 3層ラジエター 電動ファン 44パイ ソレックス3連装 45mmエアファンネル タコ足 タコ足耐熱バンド デュアルマフラー ★駆動系 ニスモ強化クラッチ レ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2023年11月12日
7代目の愛車 スキーに行くための4駆。フルフラッシートで車中泊の旅行に便利な車。シリンダーヘッドに亀裂が入りオーバーヒートを起こしてシリンダーヘッド交換。ターボからのオイル消費でターボ交換。トヨタのディーゼルエンジンは弱い。
所有形態:過去所有のクルマ
2023年11月12日
6代目の愛車 流石0ー400マシン。カウンタック、BBには加速では負けなかった。フル加速するとマジでフロントが浮き上がりそうになる。ドッカンターボのblackbird。環状線を走っていると時々走り屋に勝負を挑まれ迷惑した。 五感に訴えかけてくる素晴らしい車だった。ドイツ車は凄い!と実感したマシン ...
所有形態:過去所有のクルマ
2023年11月12日
5代目の愛車 スズキの大ヒットカー。一目惚れで購入した。ステップバンとよく似たシルエット。 MT5速。スキーの往復に大活躍した。
所有形態:過去所有のクルマ
2023年11月12日
4代目の愛車 ★2.5ターボR RAYS-VOLKraching-Gr-A 16インチ ブリジストンRE71 RSRダウンサス トラストマフラー 純正でビルシュタインショック、レカロシート、MOMOステ、RE71が装備されていた。 トラストのマフラーに交換したらタービンがブローした。1JZ初期 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2023年11月12日
3台目の車。巷ではAE86全盛期だったが、敢えてAE82のATを購入。しかも赤。4A-Gはトヨタの名機だ。アルミは当時大流行したBBSのRG。タイヤはブリヂストンRE71
所有形態:過去所有のクルマ
2023年11月12日
2台目の愛車。エンジンを2度オーバーホールした。最終的にライフのツインキャブのエンジンに載せ替えた。改造して乗っていて楽しい車だった。この時代に既にアルミ製のシリンダーブロックを使っているホンダは凄いと感じた。しかしこのアルミブロックのシリンダーヘッドボルトの入る雌ネジ側がバカになりやすく非常に困 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2023年11月12日
2024カーオブザイヤーに選ばれた日本一の素晴らしい車!
2024年10月25日