• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

街乗り4WDのブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

もう少しで事故・・・!! + 純正ドラレコ映像最悪!!

もう少しで事故・・・!! + 純正ドラレコ映像最悪!!エクストレイル純正のドラレコって映り悪いっっっ・・・
 と言うことでナンバーが見えなかったので堂々とアップしました。

今日は頭にきたことが二つありました。
 一つは、写真のとおり、T字路を右折する際、前の車が左折のウインカーを出して曲がると思った瞬間にいきなり右折に変更してきたこと・・・・
 ドラレコの映像でナンバーを確認して警察に訴えてやろうと思ったのに・・・
 見えないドラレコの映像を何度も見ていると益々腹が立ってきた・・・・

 明らかに交差点内の進路変更違反になると思いますが・・みなさん、どう思いますか・・?

 二つ目は、上のドラレコの映像を、日産純正のドラレコの映像で確認しナンバーが判ったら警察に訴えてやろうと思ったが、映りが悪くてナンバーどころか車種もよく確認できなかったこと・・・
 以前、ドラレコの映像を純正メーカーオプションのカーナビで見ようと思ったら見えず、ディーラーに確認したら、ディーラーオプションのカーナビは見れるが、メーカーオプションのカーナビでは見れないとの説明があり頭にきていたが、今回、ナンバーも確認できない役ただずのカーナビでまたまた頭にキター・・・っ


Posted at 2014/04/21 00:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭にキター!!! | 日記
2013年09月26日 イイね!

エンブレムフィルムの制作(今回は失敗)

エンブレムフィルムの制作(今回は失敗)ネットオークションを見ていたら、「T30/T31エクストレイル専用エンブレムフィルム」が出ていて
購入しようと思いましたが、シールの割には金額も高く、反射シールタイプのものを探しましたがなかったので、自作しようと思いました。
ネットで出ていた字体をパクリ、マイカーのエンブレムの写真と比較しながら、パワーポイントに写真を貼り付けで、実寸らに合わせて印刷し、それに合わせて赤の反射テープを切り取っていきました。
早速マイカーのエンブレムに合わせたところ、どの文字もビミョーにずれてて結局あったのは、
X-TRAILの、「-」の部分だけでした。
と、いうことで、字体をパクったのが、そもそもの失敗だったのでしょうか??

今度は、反射テープを直接一文字ずつ貼っていき、文字の上からカッターで切り取っていく方法でやってみようと思います。・・
ただ、少しでもカッターの刃が深く入るとボディーに傷が付くので慎重にやるつもりですが・・・
手元が狂うと結構危険かも・・・

成功したら整備欄にアップします。
Posted at 2013/09/26 03:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記
2013年09月26日 イイね!

LED スカッフプレート及びメッキフォグカバー購入

LED スカッフプレート及びメッキフォグカバー購入★★本日(9/27)購入店からリアのメッキフォグカバーが何の連絡もなく届きました。★★
結果オーライ・・と思いたいのですが・・・
本当にここのお店の方は質問の返事が頂けないお店でした。
ここまで一方通行の取引相手は見たことがありませんでした。
9/28の土曜日(現在2時なので今日)に早速取付けて見たいと思います。

***************************************************************************
LED スカッフプレート及びメッキフォグカバー購入をオークションで購入しました。
詳細は整備の方で紹介しますが・・・・

メッキフォグカバーの業者には頭にきました・・
オークションのタイトルに『エクストレイル T31系 後期 フロント リア メッキフォグカバー2P』
と書いてあり、商品詳細説明にも
『日産 エクストレイル T31系 後期専用 フロントリア フォグランプカバー2Pセットです。
取り付ける事によりフロント/リアフェイスを劇的に変化させ高級感を演出します。』
と書いてあり、なおかつ、商品説明の写真には、フロント/リア4Pセットと書いてあり、
フロント用2ピース、リア用2ピースと書いてありました。
以下が現在のオークションのホームページです。
「http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c420211765」

他の4Pセットの価格を比較してこのオークションを2,479円で落札しました。
が・・
届いたのはフロント用のみ2Pだったのです。
この2Pとは、2ピースだったのです。
当然、商品説明を見たら、2Pとは、2ペアであり、フロント用1ペア(2個)、リア用1ペア(2個)
と思うのは私だけでしょうか?

みなさん、
http://storeuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/white_shop_online
White ○○ Shop(株式会社○○インターナショナル)
のオークションには注意しましょう・・

詐欺の一歩手前みたいな気がしてなりません・・・

Posted at 2013/09/26 03:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ購入 | 日記
2013年09月09日 イイね!

これってあり???・・

これってあり???・・エクストレイルの動画を見ていたらこんな動画がありました。

http://www.youtube.com/watch?v=a83e8LXcg_k&feature=player_embedded#t=0

スタックしているエクストレイルをテールフックに牽引ロープを取り付け
反動を付けて引っ張ったらフックが取れた??
これって製造時のロット不良??
このような場合はメーカ保証って当然無理??

エクストレイルオーナーの皆さんこんな話し聞いたことありますか?

私もスタックした車を救出する際、フロントフックに牽引ロープを付け、バックで反動を付けて
何回も引っ張ってスタックした車を助けたことがありますが、フロントフックがこの動画のように
取れたら・・・・かなりの損害を被る・・・こわっ??

エクストレイル・・・大丈夫?

HONDAやYAMAHAのバイクとかでは、微妙な名前のMADE IN CHINAの製品が
出ているようですが、まさかMADE IN CHINA の「X-TRAIL」ではなく「X-TROL」
とかではないですよね・・

以前、動画で、乗用車がスタックしているところを救出する際に、バンパー毎外れた
動画を見たことがありますが、まさかエクストレイルでこんなことが起るとは信じられない・・!!
Posted at 2013/09/09 02:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイルって大丈夫? | クルマ
2013年08月11日 イイね!

懲りずに砂浜の性能テストを行ってきました・・・

H25.08.10(土):走行性能試験を実施するため近くの河原の砂浜に行ってきました。

以前砂浜での対角線スタックしたり、砂浜での走り出し時に2000回転以上あげるといきなり回転が落ちて走行できなかったので、エンジンの回転を2000回転以下にして恐る恐る走っていると、一応それなりに走ることはできましたが、今度は、ABSのランプ、VDC OFFランプ、スリップ表示灯が点灯してしまいました。

確かに取説では、砂浜やぬかるみの連続走行、車輪が宙に浮いているときの空回転は避ける・・
等書いてありますが、やはり電子的なブレーキ制御、エンジン制御には限界があるのでしょうか・・・

やっぱり、機械式LSDの▲すゞさんのWIザードのオフロード性能が忘れられません・・・・

ここ数年、○バルさんも△菱さんも、◇ズキさんも電子制御になっていますが、
○レスター、△ジェロ、◇クードに載っている方もこのような性能なのでしょうか?

やはりテレビCMやカタログの性能記事ほを参考に、クロカン性能の良さを期待してエクストレイル20GTを購入したのが間違いでしたのでしょうか?

エクストレイルでモーグルや、クロカンをやっている方は満足しているのでしょうか?

それとも私のエクストレイル20GTのALL MODE 4×4-i のセッティング不良なのでしょうか?
メーカに言ってもディーラーに聞いて・・ディーラに言ってもメーカに聞いてみます・・とのことで対処無し・・・

以下の動画を見ても、対角線走行時に宙に浮いたタイヤが空回りして対角線スタックしてかなり苦労していますが、みなさんのエクストレイルも同じですか?
私の2000GTもこんな無感じです。

以下の動画の41秒以降の動画を見てください。

 http://www.youtube.com/watch?v=KodkLmUIklg

また、私の2000GTでは、以下の動画のようなことをすると前に進めなくなるのです。
 http://www.youtube.com/watch?v=7cPRDA3Bil0

メーカーさん、CMのような走りができる「NO LIMIT」な車を作ってください・・・・

このような書き込みを書いているのは私だけみたいですが、本当にみなさん満足していますか?

確かに、後方視界の良さ、全体のスタイル、自分で速度をうまく合わせないと切り替わらない6速オートマ、平坦な道、アスファルトの山道、積り初めの雪道での性能は、トルクも、パワーもそれなりにあり結構満足しているのですが、オフロード性能がもう少し優秀であれば100%満足できる車となることと思います。

追伸、砂浜でスタックしている2駆の○ンダ◇ップワゴンを救出してきました。
以前乗っていたエクストレイル2000Sでは救出するどころか自車もスタックしていたと思いますが、今回の場合は、ディーゼルのトルクが役立ちました・・・

エクストレイルのオーナ―のみなさん、いつも愚痴ばかり言って済みません・・・・

エクストレイルでモーグルやクロカンを行っているかたとの情報交換がしたいです・・

 *・・・とは言っても本格クロカンをやって傷だらけにする勇気も無い私ですが・・・
Posted at 2013/08/11 23:44:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #イグニス 新車納入時のオプション品 http://minkara.carview.co.jp/userid/1941462/car/2442679/8646662/parts.aspx
何シテル?   08/15 18:37
街乗り4WDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pro-bitz Diesel Tuning Performance Chip Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/21 01:45:56
TDI Tuning CRTD2 Diesel Tuning Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/21 01:42:52
T.M.WORKS DME TUNE TypeM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/21 01:38:15

愛車一覧

スズキ イグニス フルオプションイグニス (スズキ イグニス)
2017.7.29にエクストレイル20GTからスズキイグニス1.2ハイブリットMZセーフ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイル20GTに乗っています。 4駆歴は、トヨタカリブ、ミューウィザード、 ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
初めての4WD「トヨタカリブ1500(旧型)」から乗り継いだ初めてのクロカン4駆でした。 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
クロカン4駆「いすゞミューウィザード」から乗り継いだ1台目のエクストレイルです。クロカン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation