• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がらさん@大阪の福岡人のブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

RECARO放出します。




この度、K12マーチを降りる事になりました。車体はそのまま廃車予定なのですが、RECAROは捨てるにはしのびないので、K12マーチにお乗りの方に譲渡しようと思います。

下記条件でイイよ〜って方
メッセージください。

大阪市南部(住之江区または大正区がベストですね。)にて直接取引できる方。

ノーマルシートをそのまま置いていける方(色問わず。)

RECARO SP-JJ 本体と専用シートレール込で。(車両本体のナット四つとシートベルトバックルのカプラを外して付けるだけのポン付けOK)

シート自体は使用感はそれなりにありますが走行には支障ありません。美品を求める方には向かないとおもいます。

お支払いはその場現金が後腐れ無くて良いかと思います。

自分で取り付け出来ない方でもOK、その場でおいらが脱着可能です。

コメント欄では無く、メッセージにて御願い致します。

恐らく今月末には処分する予定です。
Posted at 2020/09/19 03:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレヱヂ428
2016年01月31日 イイね!

ガレヱヂ428


一昨日の晩方、電柱にケツが刺さったこやつ。




その晩は雨天だったので応急処置した上で翌日何時ものパーツ屋に電話。




在庫有りの一報を受けて現地へ。
その場で突貫作業開始(´▽`)




当日夜には正常稼働が厳命なので、色の選択は無し!




唯一無二感が(ワラ




締めはチャンポン食って帰る!






Posted at 2016/01/31 13:23:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレヱヂ428
2015年12月14日 イイね!

豪華?二本立てなガレヱヂ428

豪華?二本立てなガレヱヂ428







(株)肉棒の業務、ロイズのチョコアイスはセブンイレブン限定じゃないのね~


さて、朝からガレヱヂ428開店である。午前の部はL275Sミラのブレーキ。





この辺のダイハツ車で、路面のギャップを拾ったときにガタゴトと足まわりから
異音がでる事例(ショックが抜けた時のような音)を体感した諸兄、よく聞けいw
コレはキャリパーから出ているのである。気になる方はキャリパーを揺すって
みよう。ガタがでますからね~




揺すってみる時は着地した状態でステアリングをきってからがいいです。

コレに対しては対策品がでてます。




真ん中のカラーが一個付いてるのが上側ボルト。一番上のブッシュが二個ある
のが対策品ですよ。古いグリスを清掃して、硬めのグリスを塗布して組み付けます。



午後の部はこっち。H81W ekワゴンです。







ローターは油を落として耐熱ブラック吹いておきました。




パッドが面取りして装着。キャリパーボルト清掃、グリスアップ。鳴き止めグリス
も忘れずに~




ブレーキフルードを抜き替えて終了。

両車共、ガラスの油膜をガラスコンパウンドで落として納車します。


さてと、豚汁食べよぉ~( ^o^)ノ







Posted at 2015/12/14 16:44:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレヱヂ428
2015年11月27日 イイね!

さむかけんたまらんばい。


昨夜は霰霙と降りましたね~かと思えば星空と月明かり、そしてまた雨・・・(ノД`)
冷え込みも一段と増したなぁ~っておもたら、もうすぐ12月ですもんね~

さて、本日はガレヱヂ428開店のをはなし。患者さんは・・・




昨年車検を請け負ったトッポBJ走行中に足まわりからガタゴト音がするって
症状です。

状況から察して、タイロッドエンドのガタだと思い、先行して部品を発注。




注) 年式によって二種類部品番号が存在するようです。

エコだコストカットだと云われる昨今、割ピンは過去の遺物らしいですよ~
コレもロックナットに置き換わっております。




作業前にマジックで線をひいてしるしを付けてあります。
ナットを外したら本来はプーラーを使うのですが、あいにくそんなものは
持ち合わせておりません(笑)ので、ラスペネ吹いてハンマーで突き上げて
外します。どぉせゴミになるので良かとですよ~ヾ(≧∇≦)




タイロッドを回さないように気をつけつつ、新品をねじ込みます。根元まで(シャフト
上のナットは固定したまま)締めた時点でエンドがアサッテ向いてたら、シャフト
ごと捻ります。コレでアライメントは狂わない筈。


元通りに組んで試走、ステアリングセンターも正常で異音も止まりました。
今回のガタですが、ブッシュ自体の損傷はアリマセンでしたが、中のリンク
部分はガタがひどかったですね~見た目だけでは判断やり損なうばい・・・






Posted at 2015/11/27 16:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレヱヂ428
2015年11月01日 イイね!

デリバリー○○○?ガレヱヂ428


をしごと先でコイツとの付き合いも早、数年。10マソkmで出会ったのが
もう25マソkm・・・最近は若干オイルを喰ってる様なので、原因を追求すべく
オイルパンを先ずは剥ぐって診ることになりました。




オイルパン脱着なら、この位上がれば上等!




古いオイルを抜きつつ、優雅に朝飯の肉まんを頬張り待ちます。




オイルまみれで途中の画像がありません。底にスラッジ等の堆積も無くて綺麗。




ストレーナーが詰まってたら、そこも原因の一つなんですが、この通り綺麗です。
ジェル状にみえるのはガスケットリムーバー、デイトナ製ですが、塗膜等への
攻撃性も強いので、使用の際は要注意ですよ~




リムーバー作業後、パーツクリーナーで清掃してから、予め用意した液体
ガスケットを塗りたくりセット、画像を撮影する間もなく締め付け開始。
規定トルクで均一に締めたら、24時間放置プレイします。
明日の午後にオイルを入れたら完了っ(^_^)ノ






Posted at 2015/11/01 20:05:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレヱヂ428

プロフィール

「RECARO放出します。 http://cvw.jp/b/1941598/44399554/
何シテル?   09/19 03:45
B.D.24 03.04ラインオフD.C.25現在48歳 元ガレヱヂ428店主、 そして聖飢魔II信者で、焔のバスドライバーがらさんでございます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドガスケット交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 00:17:56
PIAA ウインカー用LEDレギュレーター EXTRA Version / H-538 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 13:25:45
補機ベルトとアイドラープーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:35:40

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
とりあえず走ってます。 要交換箇所が段々みえてきましたよ。
ヤマハ BJ ヤマハ BJ
原付を探すことはや4ヶ月、雑談の中から ぽっと出た歳上の後輩さんから譲渡して 頂きました ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
会社の先輩から、おいらのもとへ やって来ました( ̄▽ ̄) 全塗装やインチダウン、諸々で ...
日産 マーチ 紺碧の悪魔号 Ver.Shirankedo (日産 マーチ)
4年ちょっとの間やったけど、福岡〜大阪の 間を共に過ごしてくれました。 有難う、悪魔号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation