• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaims2005の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2015年9月26日

LLC交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
LLCは前回2013年11月のエアコン修理の時に交換しています。
4年持つかと思っていたら、リザーブタンクが茶色になっているのを発見。新車で購入してから1年後くらいの時も同じように茶色になっていたことがあるのですが、錆?それとも何なのでしょうか?(すいません、写真は交換後のもので茶色ではないです。)
2
関連URLを見ますと「沈殿物が。。」という表記があり、確かにリザーブタンクには水垢のような白いものが溜まっています。ヒータコアの配管まで掃除はしませんでしたが、リザーブタンクはホースで水圧をかけて掃除しました。これからは毎年交換?しようかなあということでBMW純正クーラント1.5L 3本購入!青色が好きなので。。。
3
アンダーカバーを外して、ラジエーターホースを外してLLCを抜きましたが全部抜けてるのか?くらいしか出てきてない感じ。
ホースをつけエンジンかけてサーモスタットを動作させ水を入れつつしばらく放置。
お湯になって沸騰しだしたのでエンジンを止めてラジエータキャップ閉じてまた放置。
もう一度ホース外してお湯を出しました。
4
指定は50%希釈ですが、ドイツ(寒冷地)じゃないので30%で薄めて入れましたが、2.5Lくらいしか入りませんでした。やっぱ全部抜けてないのね。。。
1時間ほどドライブしてエンジン冷えた後に見たら少し減ってたので200mlほど追加。
エア抜き大変な車らしいので、しばらくはちょくちょくチェックします。
走行距離 115751km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラントホースなど交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

電動ファンレジスター交換

難易度:

サーモスタットハウジング交換

難易度:

DIY オイルフィルターハウジング交換 

難易度: ★★

ウォーターポンプ、サーモスタット関連交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI シフトケーブルリンケージ補強 https://minkara.carview.co.jp/userid/1941846/car/1474193/8280926/note.aspx
何シテル?   06/28 16:15
kaims2005です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ネコだいすきさんのホンダ フォーサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 14:35:33
セルモーターが気まぐれな反応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 23:38:00
LLC交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 15:51:13

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
乗っていて楽しい車です。10年以上乗っていますがまだ飽きません。メンテすればまだまだイケ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
PAS Brace Lに乗っています。
ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
FES250SE3の2004年9月初期登録。 4年落ち1万5000km走行時に入手。その ...
ホンダ フリーウェイ ホンダ フリーウェイ
フリーウェイに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation