• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uhのブログ一覧

2025年04月21日 イイね!

番外編) 札幌へ cobaさんのコンサートへ行く

番外編) 札幌へ cobaさんのコンサートへ行く
 また番外編が続きます

 4/19(土) 札幌へ
 cobaさんのコンサート
 coba tour 2025
  ACCORDION MONSTER
 に行ってきました


 TVでcobaさんが出ているのを見て
 iPodでよく聞いていた時期があり思い出し Liveへ行きたくなったが
 その時にはこのツアーの愛知県のチケット販売は終わっており、
 札幌のチケットが販売される前だったので販売日に購入




 リタイア生活 1年と201日目
 アルバイト生活 1年と92日目
 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活

 最近、とみに「推しは推せる時に推せ」と考えるように
 推したくても自分が動けなく、自分が動けても推しが活動をやめたりして推せなくなる
 世代だとつくづく思うようになってきました
 見たいライブ、コンサートは出来るだけ行っていこうと思い行ってきました


 今回の会場は
 ジョブキタ北八劇場 です

 
 
 
 
 


 グッズは入場後に購入 パンフレットとCD 
 
 

 グッズ購入者は終演後に握手ができました
 

 15時 開場
 15時30分開演


 

 1F 1E列(前から8列目) 

 

 


 2F席がどれくらい埋まっていたかは見えませんでしたが
 1F席満席でした

 
 アコーディオンギターパーカッションの3人の演奏

 小さい会場なので表情もよく見え良かったです

 途中、15分の休憩を含め約2時間半くらいの公演でした



 先週は竹内まりやさん、玉置浩二さん、cobaさんと見ましたが
 どれもすごいパフォーマンス感動する公演ばかり
 良い1週間でした





 札幌への移動 今回はJAL
 マイルで取ったチケットなので空港まで移動の電車代の方が高いです

 
 新千歳空港
 

 札幌
 
   終演後、ホテルへ戻る時にテレビ塔を撮影

 すすきの へ
 

 いつもの 満龍 のラーメン 
 
 

 松尾ジンギスカンも食べに
 
 

 初めての二条市場へ  何も買わず雰囲気を見てきました
 
 

 40数年ぶりに たぬき小路を 1丁目~7丁目まで歩きました
 当然かもしれませんが私が良く行っていた映画館、おもちゃ屋さんは
 なくなっていました

 5

 日曜日にあるきましたが、4丁目付近は人が多いですが
 両端の1丁目と7丁目は人通りが少なかった



 楽しい週末を過ごしました♪♪




(^-^)

Posted at 2025/04/21 10:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月17日 イイね!

番外編) 大阪へ玉置浩二さんのコンサートへ行く

番外編) 大阪へ玉置浩二さんのコンサートへ行く
 番外編が続きます

 昨日、4/16(水) 大阪へ
 玉置浩二さんのコンサート
 billboard classics 玉置浩二
 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT

  2025 “ODE TO JOY”
 に行ってきました


 TVで玉置浩二さんが出ているのを見てコンサートへ行きたくなったが
 その時にはこのツアーの愛知県のチケット販売は終了しており、
 大阪城ホールのチケット抽選が残っていたので申込み、入手。



 リタイア生活 1年と198日目
 アルバイト生活 1年と89日目
 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活


 今回の会場は
 大阪城ホール です

 
   コンサート終了後、撮影

 

 


 グッズ販売が場外でありましたが 入場前には気づかず入場
 終演後も販売していましたが、終演後の購入はCDのみ 

 
 

 入場時に配布された ファイルフォルダー
 


 16時30分 開場
 18時00分開演


 

 S席 スタンドB 12列 

 開場から開演まで1時間半
 顔つき身分証明書の準備が指示されていましたが入場時には確認なし
 係員から提示を求められたら提示するようにとアナウンス


 

 
   公演開始5分前まで撮影可でした


 オーケストラのクラッシックの演奏で始まり、
 その後玉置さんが登場し熱唱

 途中、20分の休憩をはさみ、2時間半くらいの公演
 アンコールも出たり入ったりで唄うのかよくわからない雰囲気の中
 ダブルかトリプルありました

 玉置さんのMCもオーケストラの指揮者のMCに一切なしで終了


 双眼鏡を持っていきましたが、ほとんど使わず
 雰囲気をおもいっきり楽しみました♪♪


 すごく聴き応えのあったコンサートでした
 良いひとときを過ごしました♪


 オーケストラを生で聞くのは初めてでしたが
 聞きに行きたくなりました♪



 今でも自分の中では今でも玉置浩二さん=安全地帯=スパイクタイヤのCM
 40年以上前、CMの隅に「安全地帯」を見て、スパイクタイヤで安全地帯かぁと
 思っていた記憶が
 しかし、安全地帯+CMでは ブリヂストンのCMは出てくるのですが
 自分の記憶中のオーツタイヤが出てこない。オーツではなくブリヂストンだったのかなぁ?



 次は札幌へ cobaさんの演奏を聴きに行きます♪♪


 行きと帰りの大阪城
 
 


(^-^)

Posted at 2025/04/17 16:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月16日 イイね!

番外編) 竹内まりやさんのコンサートへ行く

番外編) 竹内まりやさんのコンサートへ行く
 昨日、4/15(火) 名古屋へ
 竹内まりやさんのコンサート
 souvenir2025 mariya Takeuchi live
 に行ってきました

 11年振りのコンサートで名古屋が初日。
 名古屋でのコンサートは45年振りとのことでした(・_・

 最高の時間を過ごしました♪



 リタイア生活 1年と197日目
 アルバイト生活 1年と88日目
 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活

 今回の会場は
 ポートメッセ名古屋 です

 初めて行くところです

 
  (帰りに撮影なので夜)

 


 

 グッズ販売は隣の建物
 購入グッズは パンフレットとタオル

 
 
 


 グッズ販売会場の横には大きなポスターの横で撮影できますがすごい列
 横のポスターのみ撮影エリアからポスターだけ撮影して
 あきらめました

 
 


 17時30分 開場
 18時30分開演

 入場は顔つき身分証明書が必要
 チェックもあり 入場に時間がかかります


 

 

 ブリージア N1ブロック 11列 

 


 ほぼ最後列です

 まりやさん 豆つぶです
 双眼鏡でどうにか見える程度
 ステージの両側のスクリーンを双眼鏡でみるような状況

 ほぼ真っ正面の席だったことは良かったです。

 バンマスの山下達郎さんのギターで始まり
 歌が続き
 途中、映像でまりやさん、休憩?
 その後も歌が続きます

 失礼ですが、70とは思えない歌声、体力

 プラスティックラブでは達郎さんも数フレーズをソロ
 達郎さんの歌もすごかった
 (昨年の達郎さんのコンサート、チケット取れていたのに
  達郎さんがコロナで延期になり振替公演は日程が合わず
  行けなかったのが残念)


 初めての竹内まりやさんのライブ
 おもいっきり楽しみました♪♪
 最高の時間を過ごせました♪♪


 2時間半の公演
 まりやさん、バンマス達郎さん、バンドメンバー、スタッフの皆さん
 素敵な最高のステージをありがとうございました♪



 今日(4/16)は大阪で玉置浩二さんを見に行きます
 玉置さんも初めて見るコンサート



(^-^)

Posted at 2025/04/16 09:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月12日 イイね!

718 GTS4.0 ランチ・ツーリング 知多半島

718 GTS4.0 ランチ・ツーリング 知多半島
 
 4/12(土)、ボクスターに乗っている仲間が主催の
 ランチ・ツーリングに参加
 ボクスター5台 ケイマン2台の計7台 8名




 リタイア生活 1年と194日目
 アルバイト生活 1年と85日目
 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活



 8:27 出発準備開始 カメラをセットし
 8:30 出発
 

 9:20 集合場所の大府PAに到着
 

 集合時間は10時 既に2台がいました
 

 集合時間前には全車集結 
 出発時間まで写真撮影、談笑

 

 10:15 出発
 
 
 
 
 
 
 
  動画より切り取り 1台撮れていません(-_-;;

 知多半島道路を降り ランチ会場へ
 

 11:00前に 葡萄屋さんに到着
 

 
 

 開店まで30分ほど待ちます
 
 
 

 砂浜で遊ぶ(?)人も
 

 ランチは
 
 
 


 ランチのあとは
 スイーツ屋さんへ移動


 14:45頃 いちごの丘さん到着
 
 

 

 1時間ほど談笑
 
 皆さんは次の場所へ
 私は夕食までに帰るためここでお別れし帰路へ





  参加の皆さん、楽しい時間をありがとうございました





   今回の走行

 
 

  8:30 IG-ON
  17:46 給油
  ドライブ 9時間16分
  走行時間 データなし
    ランチの時間が長く 走行開始時間がリセット



   前回の給油から
  走行距離 132.2km
  給油量  12.72L
  燃費   10.39km/L
    (渋滞があったわりには10を越えていて良い結果)




(^-^)

Posted at 2025/04/12 23:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月10日 イイね!

718 GTS4.0 プチ・ドライブ(雨の中の桜吹雪)

718 GTS4.0 プチ・ドライブ(雨の中の桜吹雪)
 4/10(木) アルバイトが急遽、休みになったので
 近場の桜を見に行くことにしましたが
 既にほぼ散っており、雨が早く降りだし
 雨の中の桜吹雪を見に行くことになりました


 リタイア生活 1年と192日目
 アルバイト生活 1年と83日目

 朝ドラを見終わって 8:23 出発準備
 今回はビデオをセット(雨に降られたのでショート動画になりました)

 

 エンジン停止時のバッテリ電圧は 11.5V
 


 目的地までのコースをGoogleマップで確認中、
 目的地までの途中?に 花マークがあったので寄り道することに

 もう終わりかけで咲いている木が少なかったです

 
 
 

 本来の一つ目の目的地は散っていたので停車せず素通り
 (撮影なし 車内からの動画は撮影していますが未編集)

 次の目的地
 着いた時は小雨がパラパラでしたが
 撮影しようと降りたところで本降りに

 

 

 雨の中の撮影で失敗あいましたが、ショート動画を作成してみました
 
 YouTubeのURL https://youtube.com/shorts/2lnhptrJNkM



 帰りの途中の道の駅で
 
 
 

 花びらは飛んでしまっていましたが けっこう残っていました



   本日の走行

 
 

  8:23 IG-ON
  12:06 給油
  ドライブ 3時間43分
  走行時間 3時間08分
    30分くらいの撮影でした



   前回の給油から
  走行距離 114.6km
  給油量  14.19L
  燃費   8.08km/L
  (今回の走行以外に近所の桜を2回見に行っているので
   3回の近場のドライブの結果)




  帰宅後の洗車

 花びらが付いているので 早めに洗車と思い
 帰宅後すぐに洗車開始


 

 隙間に花びらがたくさんありました

 

 1時間ちょっとで とりあえず終了
 


(^-^)

Posted at 2025/04/10 20:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 718 GTS | 日記

プロフィール

「番外編) 伊藤蘭さんのコンサートへ行く http://cvw.jp/b/1941857/47202437/
何シテル?   09/08 14:17
/  uhです。 オープンカー好きです /  よろしくお願いします。 / /  スタ娘ちゃんⅠ /    ユーノス ロードスター (NA)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789 1011 12
131415 16 171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

或る週末、岡崎の岩津界隈のレトロ食堂にてカツ丼を愉しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 22:00:44

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅣ (ポルシェ 718 ボクスター)
‘02年3月から15年間乗った986(LHD MT)から ‘17年3月に 718(Ba ...
トヨタ カムリハイブリッド カムリ君 (トヨタ カムリハイブリッド)
通勤・買い物・家族移動用です (^-^) メインはスタ娘ちゃんなので サブで登録してま ...
ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅢ (ポルシェ 718 ボクスター)
'20.2.22  初回の車検前      ほぼ3年乗って 手放しました      2 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) スタ娘ちゃんⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
2002 ボクスター すごく良い車でした  まだまだ乗る予定でしたが   諸事情で乗換 ...
© LY Corporation