• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あお焼けのブログ一覧

2022年09月28日 イイね!

ポールスター

ポールスターVolvoから 517馬力の怪物やな‼
期待大きいです。
Posted at 2022/09/29 19:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月22日 イイね!

ラジエーター

ラジエーターラジエータータンクの、ヒビ割れ点検で代車がこれ。ベンツcクラス200です。良く整備の行き届いた車で走りも滑らかな感じがします。
エンジン始動時にナビのパネルが開くのがカッコいい!!2010年製ですが、まだ走りそうです。(当然か)
走りがとても滑らかなので、スパーク点火プラグもきちんと交換しているようです。
自分のもプラグ替えないと行けないな。
遮音性はVOLVOの方がある様な気はしますが、リアのカメラがものすごく見にくくて、少しイラッとしますが、仕方ないですね。
しかし、こうもいろんな車種に乗れるなんて、滅多にありやしません。BMW、ワーゲン、SUZUKI、ベンツ、色々乗れていいのか悪いのか?よくわからんが、ラッキーと思っておこうかと思います。
Posted at 2022/09/22 22:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月19日 イイね!

兄弟か?

兄弟か?ここまで来たら似ているというよりか。。。

上がポルシェで下がクラウンだ。

ボディの形状はすごく似ていると思うというより、
シャーシが同じじゃないのかな?
それかデザイナーが同じ。

にしてもデザインコンセプトは、あまりに類似している。
Posted at 2022/09/19 19:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月16日 イイね!

TOYOTAの本気 ジータ

TOYOTAの本気 ジータこれはCGらしいのだが、すごく出来が良い。
TOYOTAの本気ステーションワゴン、カムリジータとされるものだ。
デザインが本当に良いね‼ しかもジータだよ。ジータと言えば「ALTEZZA GITA(アルテッツァジータ)」が思い浮かぶ。個性あふれるデザインは、アルテッツァよりも好きでしたね。後から見れば、ベンツなんかの外車デザインの様に、高級感あってとても良い。ステーションワゴンとされているが少し背が高いので、クロスカントリーかも知れないよね。気になるのは内装デザイン。新型シエンタの内装には少しがっかりだが、こちらはどうなんだろう?現行カムリと同じなら問題なく上質で、プリウスなんかよりも形が良いし、どうなんだろうね。フォグライトがかっこよすぎで、車体のデザインはとてもまとってるな。
にしてもTOYOTAさんやりますね‼

因みに・・・
現行カムリのボディサイズは全長4885mm-4910mm×全幅1840mm×全高1445mm-1455mm、ホイールベース2825mmです。

大きさは同じぐらいと思うのだがね…
とてもまとってるな
Posted at 2022/09/16 00:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月15日 イイね!

似たような。。。

似たような。。。この二つ・・・どことなく兄弟車に見える。

上はフェラーリ初のSUVで、下は新型クラウンスポーツバックだ。
ライトのあしらい方のみを見れば、兄弟に思えてしまったのはなぜだろう。
Posted at 2022/09/15 01:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今度の新曲はこれ‼ http://cvw.jp/b/1941956/48444704/
何シテル?   05/22 15:18
5次元世界に行きましょう。 全てを手放し身軽になるのです。 伏せ目がちにならない。不安な感情は切り捨てる。他人と比べない。他人を悪く言わない。他人と争わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) ハーマンカードンサウンドシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 00:05:25

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
V60から乗り換えで、今度は夢のSUV。 泣き寝入りするより買い替えだろうがなんだろうが ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
我が家の電子機器を 整備手帳にて紹介して行きます。 写真はリビングです。 二枚目の写 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
はじめてのVOLVOです。 よろしくお願いします。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラファンの皆様よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation