予定通り道の駅巡りのスタートです。
自宅を出発 [0:29]
「道の駅信州蔦木宿」 [3:20]
「道の駅こぶちさわ」 [3:45]

あれ?寄り道しないと言ったのに
いきなり山梨の道の駅へ・・・(爆
「道の駅美ヶ原高原美術館」 [5:20]
「道の駅マルメロの駅ながと」 [6:02]
「道の駅ほっとぱ~く・浅科」 [6:37]
「道の駅みまき」 [7:00]
「道の駅雷電くるみの里」 [7:15]
時間が許す限り同行してくれるとの事で嬉しかったです。
お腹が空いてたのでここで朝食を。
峠を走ってきたので汚い・・・。
「道の駅上田道と川の駅」 [8:45]
「道の駅あおき」 [9:15]
「道の駅さかきた」 [9:49]
「道の駅オアシスおぶせ」 [10:48]

一般駐車場満車で臨時駐車場の看板が見えたので
そちらへ移動すると更に満車?
よくみると奥の方にもカンバンが立っており
進んでみると大きな臨時駐車場がありました。
しかも、ガラガラで・・・。
これは大きな誘導案内の看板を立てたほうが宜しいのでは?
人多すぎ!!!
「道の駅北信州やまのうち」 [11:42]

時間的に今、食べないと混むと予想しここで昼食。
食べ終わった頃は混雑しており正解でしたね。
「道の駅花の駅 千曲川」 [12:56]
「道の駅信越さかえ」 [13:32]
「道の駅ふるさと豊田」 [14:43]
「道の駅しなの」 [15:26]

予定の時間より少々遅れましたが無事完走。
ついに長野県の道の駅コンプリートです!
ここで、またもやモータスさんに帰りに立ち寄る飯田の方々へお土産を
頂き誠に申し訳ないです。そして私の道の駅めぐりにも付き合っていただき
ありがとうございました。また飯田で会いましょう♪w
ここで解散し飯田のアピタまで直行する事に。
はい、アピタ到着。

またもや、ぼっちが似合うクリ太郎ですw
にじまるさんのハイドラアイコンがチラッと見えたので

近くのコンビにまで直行しお土産を渡そうと思いましたが
事情により外出できないとの事。
少しするとニャンダーさんがコンビニへ来てくれました♪
この前も来てくれて、ぼっち補完計画発動!嬉しいですw
お土産は仕方ないのでニャンダーさんがひとりじめ?
私はコーヒーとお菓子を頂きました。ありがとうございました。
店内でコーヒーを飲みながら駄弁ってると、たいぺいさんが!
外に出て小時間駄弁って解散する事に。
皆様、ありがとうございました。

善光寺、松本城、長野県庁へ寄り道したかったけど
時間も体力的にも限界だった。
ニャンダーさんとおみやげを持参してあの方の家?の駐車場まで行きましたが
ピンポンまで出来なく引き返しました(汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/11/03 11:00:15