長野県伊那市立図書館で部会の長野営業所長でみん友のガンヂ様が写真を出展してるとの事で早朝出発しました。
信州平谷の道の駅で最初の休憩し温度を
確認すると20℃と過ごしやすい(*^^*)
続いて次に休憩をした場所は道の駅花の里いいじまでトイレ。
朝食は隣の信州里の菓工房でと予定して
まして開店時間まで少し時間がありましたので話題のアレを起動すると何て事でしょう。ジムの真下に駐車してた!
ならと思い戦い開始したら、あっさり勝っちゃった。はい、適当に配置f(^_^;
時間になりましたので隣に移動し
ケーキセットのモーニング?
ナガノ・ヴィオレとアイスコーヒー。
食べ終わる頃に、ガンヂさんから
準備完了との連絡が入りましたので
伊那市立図書館へ出発。
そして案の定方向音痴炸裂f(^_^;
図書館の周りを三周しましたが
ガンヂさんとケローさんに助けていただき
何とか駐車場へ到着。
しばらくしたらモータスさんも到着。
あとマサさんもこちらに向かってましたが時間が掛かりそうでしたのでお先に
ガンヂさんの案内説明を聞きながら写真を見ることに。ありがとうございました☆
よく分かりませんが伊那のこども大使?
マサさんが到着!
福くんと記念撮影(笑)
お昼になりましたので、ガンヂさんおすすめのローメンのお店へ。
ローメンは今回で2回目。
前回は、みはらしファームで食べましたが正直美味しくなかった。
しかし、こちらの焼きそばタイプ?の
ローメンは本当に美味しくいただきました。また行きたいな☆
続いて大芝高原へ涼みに?
ブルーベリーのシャーベット。
ビンのジュースは美味しく感じます。
とりあえずアイテム補給。f(^_^;
日本一人気のないゆるキャラらしい。
知らない間にTR 謎の人が来てました!
ここで、ガンヂさん・モータスさん・謎の人はお帰りになりました。
お疲れさまでした☆
私とマサさんとケローさんは続いて
こちらへ、おやつを食べに移動。
注文の品はこんな感じ。
私は、まるごとピーチ フランボワーズ。
感想は・・・・・。
桃が美味しくなかった(>_<)
普通のケーキを頼めばよかったと後悔。
ここでケローさんとは、お別れ。
お疲れさまでした。
私とマサさんはアピタ飯田店へ!
暫くあの方の帰りを待ちましたが行けないと連絡が・・・・・・(T_T)
でも暫くするとタクローさんが立ち寄ってくれました。そしてハイドラを見ると
(爆)
本当にありがとうございましたm(__)m
私の体の事も心配しくれて(*^^*)
いつみても綺麗なお母さんだな❤
そのあとRYUさんも来てくれました。
いい時間になりましたので解散。
飯田の方々ありがとうございました。
私とマサさんは夕食にかっぱ寿司へ。
お腹いっぱいになりましたので帰路に。
とても眠たかったので途中の道の駅で
仮眠予定をしてましたが帰宅前に購入したコーラの炭酸が効いたのか眠気が無くなり仮眠なしで帰宅が出来ました。(*^^*)
モータスさん、ガンヂさん
お土産ありがとうございましたm(__)m
参加された皆様お疲れさまでした。
以上。
おまけ?
緑枠多い!
おや?
Posted at 2016/08/20 13:38:19 | |
トラックバック(0)