銀あるさんとだいくん主催の第1回静岡県人会(仮) に参加してきました。
その前に当日早朝部会を開催。(笑)
[早朝部会参加者]
* ビックボーさん
* MASAさん
* マツジンさん
* クリ太郎
少し駄弁り、ここでビックボーさんとをお別れ。
MASAさんは夜勤明けの為に静岡県人会(仮)へ行く予定ではなかったのですが
眠くなかったと言う事で急遽参加の方向になりました。
今回は久々?の珈琲屋らんぷでモーニング。
ここに来たなら間違いなくエッグトーストを頼みましょう。
メニューは少ないが軽く食べるなら
エッグトーストと珈琲で皆さん満足かと思いますよ☆
モーニング中に社長(ゆぅたくん)から静岡県人会(仮) に参加すると連絡があり
浜名湖SAで合流する事になりました。
はい、開催場所のセントラルスクエア静岡へ10時ごろ到着。
日頃の行いが良いのか悪いのか分かりませんが快晴で富士山がしっかりみえました。
駄弁りスタート。
[第1回静岡県人会(仮)参加者]
* 銀あるさん&ケロ汰さん
* だいくん
* ゆぅたくん
* マツジンさん
* TR MASAさん
* 八汐さん
* もっこぺさん
* 黒犬さん(娘さんのアルテッツァで突撃参加)G'sVitzは点検中らしい? ひゃくさん繋がりw
* こーりんさん
ゴメンなさい、撮影してなかった。
* クリ太郎
お昼になった所で店内のパパゲーノにて食放ランチにて食べ放題☆
私は1プレートでお腹がいっぱいになりましたが頑張ってスイーツを
マツジンさんに盛り付けて頂き持って来てもらいました(笑)
パフェとパンナコッタは美味しくいただきましたが他のスイーツは・・・(ry
私の個人的な感想です(爆)
駐車場に戻りまた駄弁り再開。
銀あるさんが社長の車を試乗する事になりました。
とても楽しく嬉しそうな表情で運転しておりこちらも嬉しくなりました(笑)
後期車両を運転出来ご満悦だったみたいですね。
ケロ汰さん、この角度が素敵☆
MASAさん夜勤明けなのに頑張ってます!
そろそろお開きの時間になり解散と思いきや私が抹茶スイーツが食べたいとの
リクエストにケロ汰さんも賛同してくれて、ななや行く事になりました☆
到着し抹茶ジェラートを食べようかと思いましたが、やはりまだお腹がいっぱい
だったので、お土産だけ購入しました。
マツジンさん、社長、ケロ汰さんは美味しそうに食べていて少々羨ましかったです(爆)
そんなこんなで外は真っ暗。ここで本当の解散となりました。
お疲れさまでした♪
第2回も参加でそうなら行きますね(汗)
今回も人見知りが発動し初めてお会いする方とは全然お話が出来なかった(汗)