• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリ太郎のブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

12/20(日)の出来事

今年最後の新舞子サンデーに行ってきました。



いつも定位置に駐車し車のメンテをしておられるインプの40@GC8Aさん。
毎回見るたびに本当に車を大事にしてるんだなと思ってます。
走行距離は見ての通りです。





簡潔に、ふらっと撮った写真を公開し終了とさせていただきます。

ランボ







マクラーレン



いつも気になるレプリカ軍団から







何て車だったか思い出せないが好き。


撮り合い合戦お疲れさまでした(笑)



今回は舞子さんでは始めて顔を合わせる

見物人1号さんと黒犬さんが参加されVitzの台数が多分2桁いったのでは?

その後のコメダではVitz8台とイチゴでランチ(爆)

ちょっとしたオフ会ですね。

終わり。

Posted at 2015/12/22 20:04:12 | コメント(3) | 日記
2015年12月19日 イイね!

12/13(日)の出来事

今回は、この2つのパーツ取り付けを部会の整備士さんに依頼。



さくっと作業終了。本当に何でも知ってる頼りになる方です♪



隣では、どこかで見た事ある青色のつなぎ方がマフラー交換をしてました。



UFS(アンダーフロアスポイラー)取り付けましたが地上高が気になります(汗)





部会メンバーはフットレストバー標準装備!(笑)



今回は整備士さんの助手さんも来てました?



お疲れさまでした。

おわり。
Posted at 2015/12/19 09:29:18 | コメント(1) | 日記
2015年12月07日 イイね!

12/6(日)の出来事

いつもの早朝部会開催。私は遅刻での参加でした(汗
今日は総長が来られるという事で大勢の方が挨拶に集まりました?
この時点でVitzは10台集合。






駄弁りが一息ついたところ8時頃にカーメルでモーニング。


この日一番の笑顔の整備士さんと総長☆


モーニング終了後、洲原に戻りロボ整備士のお仕事スタート。
まずはMASAさんのブレーキパッド交換。
喋ってたら知らない間に作業が終了してた!


続いてakinkoさんのステアリング交換。
これも素早い作業であっという間に終了。
早すぎます!




続いて整備士さんのプラグ交換。
これまた無駄のない動きで終了。
かっこよすぎます(笑)


しばらくすると、べつさんが到着。
たいやきを差し入れありがとうございました♪
うまいっす☆




またしばらくすると・・・あれは赤い(ry
シュバさんが遊びに来ました♪
お疲れ様です。
もう1人の赤い人はって聞くとキャンベルのお姉さんを(ry


そういえば、G's kittyさんは覗きに来ませんでしたね(爆)

そしてAQUAのこりゃさんも覗きに!
写真を撮るのを忘れました(汗)

総長の車を整備士さんが点検したところ不具合発見!



ピントがあってない(汗)

そんなこんなで早朝から14時くらいまで洲原で駄弁って終了
早朝部会の延長戦お疲れさまでした。

ロボさんMASAさんの車で暴走?


[12/6(日)参加者]

ビックボーさん
A'sさん
たいさん
親方
整備士
社長
電気屋
総長
平社員
クリ太郎
べつさん
シュバさん
こりゃさん




Posted at 2015/12/07 19:12:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

12/5(土)の出来事。

銀あるさんとだいくん主催の第1回静岡県人会(仮) に参加してきました。

その前に当日早朝部会を開催。(笑)



[早朝部会参加者]
* ビックボーさん
* MASAさん
* マツジンさん
* クリ太郎

少し駄弁り、ここでビックボーさんとをお別れ。
MASAさんは夜勤明けの為に静岡県人会(仮)へ行く予定ではなかったのですが
眠くなかったと言う事で急遽参加の方向になりました。

今回は久々?の珈琲屋らんぷでモーニング。
ここに来たなら間違いなくエッグトーストを頼みましょう。
メニューは少ないが軽く食べるなら
エッグトーストと珈琲で皆さん満足かと思いますよ☆



モーニング中に社長(ゆぅたくん)から静岡県人会(仮) に参加すると連絡があり
浜名湖SAで合流する事になりました。

はい、開催場所のセントラルスクエア静岡へ10時ごろ到着。
日頃の行いが良いのか悪いのか分かりませんが快晴で富士山がしっかりみえました。





駄弁りスタート。

[第1回静岡県人会(仮)参加者]
* 銀あるさん&ケロ汰さん


* だいくん



* ゆぅたくん


* マツジンさん


* TR MASAさん


* 八汐さん


* もっこぺさん


* 黒犬さん(娘さんのアルテッツァで突撃参加)G'sVitzは点検中らしい? ひゃくさん繋がりw


* こーりんさん

ゴメンなさい、撮影してなかった。

* クリ太郎


お昼になった所で店内のパパゲーノにて食放ランチにて食べ放題☆
私は1プレートでお腹がいっぱいになりましたが頑張ってスイーツを



マツジンさんに盛り付けて頂き持って来てもらいました(笑)
パフェとパンナコッタは美味しくいただきましたが他のスイーツは・・・(ry
私の個人的な感想です(爆)



駐車場に戻りまた駄弁り再開。
銀あるさんが社長の車を試乗する事になりました。
とても楽しく嬉しそうな表情で運転しておりこちらも嬉しくなりました(笑)
後期車両を運転出来ご満悦だったみたいですね。









ケロ汰さん、この角度が素敵☆


MASAさん夜勤明けなのに頑張ってます!


そろそろお開きの時間になり解散と思いきや私が抹茶スイーツが食べたいとの
リクエストにケロ汰さんも賛同してくれて、ななや行く事になりました☆



到着し抹茶ジェラートを食べようかと思いましたが、やはりまだお腹がいっぱい
だったので、お土産だけ購入しました。
マツジンさん、社長、ケロ汰さんは美味しそうに食べていて少々羨ましかったです(爆)
そんなこんなで外は真っ暗。ここで本当の解散となりました。

お疲れさまでした♪
第2回も参加でそうなら行きますね(汗)

今回も人見知りが発動し初めてお会いする方とは全然お話が出来なかった(汗)
Posted at 2015/12/06 19:10:06 | コメント(5) | 日記
2015年12月03日 イイね!

ひとりごと。

こんばんは、今日も残業で帰宅が遅かったクリ太郎です。

夕飯後ふと、このまえ頂いたステッカーの下準備完了。
意外とサイズが大きいので貼る場所に悩み保留。



お風呂上りは勿論スイーツ(笑)
今夜はプチモンブランプリン♪
上にのってるマロンクリームとホイップがたまらんわ☆
中のプリンはふつうかな。



ごちそうさまでした。
うちは子供の頃から風呂上りは必ずアイスやプリンとか
食べる習慣の家庭でしたので今でもこんな感じです(笑)

それでは、おやすみなさい☆
Posted at 2015/12/03 20:58:43 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「そろそろマスクの在庫が切れそうで何とかしなければ…」
何シテル?   05/08 12:38
おっさんのクリ太郎です。 車の事については全くの無知で不器用で 整備不良で他人に迷惑をかけない為にも 車弄りは基本ショップ(プロ)に お任せして車検対応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

そうだサーキットに行こうεε=(((((ノ・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/07 19:40:30
クラフト展に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/21 14:42:12
4/23 ダートラ初観戦した日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/23 18:15:14

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
G'sVitzからAQUAに乗り換えました☆ よろしくお願いします。
トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッツ (トヨタ ヴィッツRS "G's")
お疲れさまでした。 - 覚え書き - * 平成28年5月に下記仕様でDの車検問題な ...
その他 その他 その他 その他
PROJECT IIDA 遠征移動でハイドラ使用します。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation