
使えませんでした。。
写真は交換前のキャリパーとホイールのクリアランスです。かなりスレスレです。
で、周方向には入りますが、スポークと干渉します。
取り付けボルトから側面までの寸法を測ってみると、
素のキャリパーにくらべてSキャリパーは8mmほど外に出ます。
取り付けにはスペーサが必要ですね。7mmを入れれば17インチも入るんでしょう。
前々から面一には興味津々だったので動機が増えてしまいました。。
と、いうことで数ヶ月ぶりに18インチに履き替えました。
どのみち18インチが恋しくなっていたのでちょうどいい機会です。
なお、時間とちょっとタイムロス(^^;)の関係で作業はフロントだけになりました。
細かいことは整備手帳に書くとして、
素とSのフロントローターを並べてみると結構違いますね。298mm→318mmの数字以上に差を感じます。
ピカピカでサイズもいい感じです。やっぱり18インチのほうがかっこいいなぁ。
ブレーキのフィーリングの方は、いい意味で街乗りでは差がわからないです。鳴きも皆無でした。
とりあえず、めでたしめでたし?
Posted at 2013/08/25 00:05:09 | |
トラックバック(0) |
ブレーキ | クルマ