最近更新が滞っております。
さほど忙しい訳でもなく単なるサボリです。
昨日土曜日に群馬県で行われたASARENに参加してきました。
愛社精神さん主催のユルユルのオフ会(笑)です。気合の1000本ノックとかはありません(笑)
前日夜は暇だったので集合場所の「道の駅おおた」の近くにのサイタマ健康ランドに一人で前泊。
8時45分過ぎに現着。
集合時間の9時を過ぎても誰も来ない(T_T)
忘れてました。ユルイオフなので時間もアバウト。9時30分過ぎに続々と到着。
愛車精神さん・おとうさん・PAMさんPENGINさんと合流。おとうさんとは初対面でしたので挨拶をさせていただき、その後30分以上話しこみ焼きまんじゅうのおみせ助平屋さんに移動。
焼きまんじゅうは群馬県民のソウルフードだと聞きました。創業95年の老舗の味を堪能。甘辛のたれとの相性もよく美味しくいただきました。次から次にお客様が押し寄せていました。 串を使って食べるのですが慣れた客はサクサク手際よく切っており地元での定着ぶりがうかがえました。そして外には日産のアトラス?だったと思うが鎮座していました。
色んな所で出張販売しているようです。ガソリンのAT車でリッター5km前後しか走らないそうです。
店を後にしてPAMさんの給油のためにジョイフルホンダに立ち寄りそこでおとうさんとお別れ。おとうさん様ご一緒させていただきありがとうございました。その後3台で桐生市のパンカフェ「ランコントレ」に移動。
(愛車精神様より画像無断拝借)スイマセン(^^ゞ
1階部分が店舗で2階まで吹き抜けになっている店内2階席にてスイーツを美味しくいただきました。久しぶりにアールグレイの紅茶をいただきました。わたくし大のお茶党でしてコーヒーは普段あまり飲みません。アールグレイを出してくれる店って少ないので思わぬ幸運でした。 ここでバッチコイさんと子犬さんが合流。
その後大胡グリーンフラワーパークまで5台でランデブー。良いドライブコースでした。私だけATだったのが非常に残念。次回はMTで来たい起伏に富んだ楽しい道でした。
最後にバッチコイさんのご自宅にお邪魔しましてジョルカブを拝見させてもらいました。ジョルカブだけでなく超立派な屋根付きガレージが最高に羨ましかったです。
ここで解散となりました。当日絡んでいただいた皆様楽しい時間をありがとうございました。
この後寄り道を繰り返し22時過ぎに帰宅。 寄り道編は気が向いたら別で書こうかな(^^♪
因みに当日の走行距離は。
満タン給油で312km走って燃料半分以上残っているとは今回は中々良い燃費のようです。
Posted at 2014/01/26 12:20:46 | |
トラックバック(0) | 日記