• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black berryのブログ一覧

2022年07月22日 イイね!

生存報告!!

生存報告!!みなさまこんばんは!!

前回ブログが”あけましておめでとう”だったことに衝撃を受けたBlack berryでございます

なんだかコロナコロナで日々流されてる感がどうにもこうにも
なんとかしたいんですが
なんか上がりませんね

まぁこんな話をしててもアレなんで
前回ブログからあったことを



一つ目!!S660がやってきた!!
ローポジレールありがとうございました



タイヤも大活躍中でございます〜



二つ目!!久々の横浜出張!!
やっぱりね〜現場にいくのがいいんですよ〜

別に寄り道とかサボりができるからってわけじゃないですよ
出張って言いながら自費なのでおーるおっけー

ASMさんにて本州のS2000オーナーさんたちとお話しすることができました!!
やっぱりS2000談義は楽しい〜
自分のクルマもここに連れてきたいなとホントに思う



三つ目!!出張コーティング!!
S660 フィット シビックを施工してもらった
去年はS2000やってもらって味をしめた次第

ホント自分はこういう作業は向いてないというかやっちゃいけない人種だと思う笑
ありがたや〜




四つ目!!
アレ、パーツレビューに上げてないかも
ステアリング交換しました笑



シートも昔々のASMリミテッドからASM RubyへRS-GからRS-Gなのでそんなに変わらないかな??とか思ってたけど完全に別物でしたね

シビックにつけてたのを移設と一脚追加購入しました



五つ目!!かえってきたGENROM!!
エンジン仕様変更後ECUそのままで乗っていましたが、オーバーホールしたショップさんが特製ECUをレンタルしてくれました
凄いパンチがあるんですよね(中身は昔々のジェイズさん)
蹴り出しでぐんといくんです
やっぱり仕様変更した内容で書き換えてもらった方がいいなぁと思いASMさんに依頼
うっかり9000回転回して壊さないようにしましたよ笑笑
ちょっと不思議なAP1になりました
なかなかいい感じなんですけどレンタルしてたECUほどパンチがないなぁ〜ってしばらく悩んでたんですが、ちょうど昨日解決しました笑
自分にはGENROM仕様でオッケーです
(特製ECUはノックセンサーオフでした)



六つ目!!某公園でのホンダオフにお誘いされました
主催者さんとは去年はじめてお会いしたのですが、お若いのにしっかりしてますよね
EG.EK.DC2DB8インテ.デルソル….みんなカッコよかったなぁ
自分が乗れなかったクルマたちに若い子たちが乗ってるなぁ〜
すっかりオジサンです汗



7つ目!!そんなオジサンも悩むホイール選択
金とオレンジを交互に履いててオレンジの評判が微妙だったからS2000用のRE30を履かせてみた!!
もうコレでいいじゃん!!
でも245/35R18っていうマイナーなサイズ
それだけがネック



8つ目!!地元でオフ会
金曜の仕事終わりに集まりました
街中でたまに見かけていたトランクもカーボンなFD2の方とようやくお会いすることができました〜
ヒデシオンさんとしおしおさんとも久しぶりにお会いできました!!(話に夢中になりすぎて写真がない!!汗)
今年はいろいろやりたいですね〜



爺様が免許返納したのでフィットが常時使えるようになり….FD2の出番がめっきり減ってしまった汗
夏なのにバッテリー上げてしまうし
活躍できる新天地に送り出した方がいいのか??
悩ましいところです
Posted at 2022/07/23 00:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日当直明けで行ってきた!!
今年はもう開いていると見かけたので笑」
何シテル?   08/30 07:37
どうもBlack berryと申します。 こういうもののニックネームって悩んでしまうのですよね.... このニックネームに深い意味はございません笑 免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンイルミの交換(備忘録)再投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 21:26:54
カーナビ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:40:42
PIONEER / carrozzeria AVIC-RF721 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 07:44:32

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
中学生の時、叔父に乗せてもらいすごく衝撃を受けたクルマ ずっと乗りたいと思っていたけど、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
増車 スライドドアで2列目ゆったりなクルマが欲しくなり購入 とりあえずしばらく乗ろうかな ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
インサイト後継機としてやってきました 東京まで取りに行って北海道まで自分で運転して戻ると ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2014年8月末より水面下で交渉が開始 2015年1月31日にワンオーナー・走行距離35 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation