• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black berryのブログ一覧

2021年11月21日 イイね!

気がつけばもう11月

気がつけばもう11月はやいものでもう11月末になりますね
皆さまいかがお過ごしでしょうか

気がつけばS2000のエンジンOH後すでに9000km走りまして
いままでで一番いっしょにいたシーズンだったかもしれません笑




1ヶ月しか通れない道なんですが、閉鎖が近づくにつれ激混みになっていきましたね


この頃は暖かかったなぁ笑

10月末にはミーティングにお邪魔しました
去年も参加させてもらいましたので2年連続の参加となりました〜


会場近くの友人宅で洗車終わるのを待ちつつ
家を出発し走り続けすでに2時間だったので
ちょっぴり休憩


いざ出発!!

はじめて2.35Lエンジンの後ろ走りましたけどぐんぐん離されますね笑
この経験が後日の乗り比べ会につながりました笑笑

集まったS2000は10台ほど


GT-R Z FD3S 86 MR-S エスプリ S660 インプ シルビア….

カッコいいクルマたくさんで
天気も良く楽しい時間でした


お昼くらいまでここで駄弁ったり写真撮ったりしてその後は各々解散したり何台かでツーリング行ったりでした
自分はと言うと急用が入りこのまま帰宅となりました笑

時間貸ししてくれるありがたいこの広場ですが
来年は建物をつくる工事がはじまるとかで使えなくなるとか

場所は変わるかもしれませんが来年の秋頃またあると思うので興味がある方いっしょに参加しましょう〜
Posted at 2021/11/21 23:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2021年09月30日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!9月30日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!




■この1年でこんなパーツを付けました!
ASMフロントバンパーとフロントスポイラー
ASMカーボントランク
KB1レジェンドフロントブレーキキャリパー
80スープラフロントブレーキローター
トヨシマクラフトサイドとリアカナード
無限ロールバー
オンダッシュナビからディスプレイオディオへ
ASMフロアバー
などなど

■この1年でこんな整備をしました!
エンジンOH 2.2化 圧縮比11.8くらい
搭載位置1cmダウン
ロービームとハイビームLED
ASMシフトレバー

■愛車のイイね!数(2021年09月30日時点)
169イイね!

■これからいじりたいところは・・・
維持り!!そろそろオルタとスターター….




■愛車に一言
今年で20歳だね!!これからもよろしゅう!!

>>愛車プロフィールはこちら




Posted at 2021/09/30 23:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

シェイクダウン!!

シェイクダウン!!3月の中旬頃ようやくエンジンがクルマの中に入りました!!



載ったではなく入りました笑

なぜなら



あれ?長さが足りない!!
ということでしばらく浮いたままでした笑

諸先輩方はもしかしてブランケットの下に...とコレを書きながら思いました
いまさらですが汗



はい....
あと無限のエンジンマウントがちぎれたので純正マウントになりました汗




そんなこんなで無事(!?)にエンジンが載りました

重心が下がりました!!



その他色々パーツをつけ
4/10にシェイクダウンとなりました

AP2ピストンとAP2コンロッド
少々の加工でスクエアボアに近づいたエンジン

AP1の圧縮比と変わらないところを狙ったのはうまくいったのか
期待と不安でなんか不思議な気分でした笑

とりあえず慣らし!!
3000〜4000回転くらいのリミットで1000km走ったらオイル交換に来てね
ではいってらっしゃい

と主治医に言われ家路につきました


翌朝....
S2000が半年ぶりに手元にある幸せを噛み締めていました笑

はやくVtecいれたいぞ!!
Posted at 2021/04/29 01:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月14日 イイね!

エンジンオーバーホール

エンジンオーバーホール自分で5人目オーナーなこのS2000



初代オーナーの時にオイル喰いリコールで腰下オーバーホールされてるエンジン
たしかピストンリングの材質変更だったハズ









あけてみると12万キロとは思えないくらい綺麗な中身(自画自賛!!笑)

汚れもすぐ落ちる!!笑



ただ....2番シリンダーに縦傷一本....
爪は引っかかるくらい....

傷の付き方からピストンを入れ直すときについた感じ
うーん....
シリンダーは特殊加工されているのであまりホーニングとかしたくないし....

このまま使うかなぁ


....2.2L化して圧縮比11.8くらいにするならGenRom書き換え必要なのかなぁ??
ASMに聞いた方がいいかなぁ....あ、この場合GT.WORKSかな??

ASMにお問い合わせするの恐れ多い....汗
Posted at 2020/11/14 18:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月26日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!9月30日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
20th anniversary オーディオリッド
フルーダンパー クランクプーリー

■この1年でこんな整備をしました!
エアコンフィルター交換
オイル交換

■愛車のイイね!数(2020年09月25日時点)
155イイね!

■これからいじりたいところは・・・
いっぱい!!

■愛車に一言
これからもよろしく!!


昨年の20周年行けなかったから10/25のイベント行きたかったけど都合つかず....
いつか本州のオフ会に参加してみたいです〜







>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/26 08:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日当直明けで行ってきた!!
今年はもう開いていると見かけたので笑」
何シテル?   08/30 07:37
どうもBlack berryと申します。 こういうもののニックネームって悩んでしまうのですよね.... このニックネームに深い意味はございません笑 免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンイルミの交換(備忘録)再投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 21:26:54
カーナビ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:40:42
PIONEER / carrozzeria AVIC-RF721 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 07:44:32

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
中学生の時、叔父に乗せてもらいすごく衝撃を受けたクルマ ずっと乗りたいと思っていたけど、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
増車 スライドドアで2列目ゆったりなクルマが欲しくなり購入 とりあえずしばらく乗ろうかな ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
インサイト後継機としてやってきました 東京まで取りに行って北海道まで自分で運転して戻ると ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2014年8月末より水面下で交渉が開始 2015年1月31日にワンオーナー・走行距離35 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation