2008年07月04日
先日サーキット行って、あまりの水温の高さに驚きまして…
数周で、水温計が振り切れる状態でして。
こりゃー水温センサーの取り付ける位置を変えてみようかと思いまして、昨日Dにお願いして、センサー位置を上から下へ移したわけです。
ところがです!!
油温計が下限の50℃以下のままでして…
これはおかしい!!
街乗りではまったく油温がピクリともせず!!
で、再びDに見てもらったら…
水温と油温のコントロールユニットへの取り付けが逆だったことが判明しまして…
でも、昨日の作業では、コントロールユニット辺りは弄ってないと…
と、いうことは…
納車時の最初の取り付けの際にすでに間違っていた!?
という、オチでした~
(っうか、早めに気づけよ!!って話なんですけどね…)
今では45℃でキンキンに冷えておりまーす!!
営業:「無償で直させてください!!」
だそうです…(笑
Posted at 2008/07/04 17:43:19 | |
トラックバック(0) |
FD2R | 日記
2008年06月23日
リンクみたいな小さいサーキットでも、あっという間に水温が120度を超えて、追加メーター振り切れます。
当然の事ながら、純正の水温計は動かない…
追加の水温センサーは、アッパーホースから取っているのですが、純正は下から取ってますよね~
センサーの位置が悪いのかしら…
と、いうことで、センサーを下に持ってきて、それでもダメだったらSPOONのラジエターいっちゃう???
在庫なくて半年待ちとかありそうで怖いな…
Posted at 2008/06/23 18:45:08 | |
トラックバック(0) |
FD2R | 日記
2008年06月23日

とりあえず、取り付け完了です。
以外と安かった…
今夜、焼き入れにいっちゃう?

Posted at 2008/06/23 18:10:19 | |
トラックバック(0) |
FD2R | モブログ
2008年06月17日
社外品のローターとパッドともに届いていないのですが…
ローター…J'Sのスリットローター
パッド…SPOON
って、注文したのですが営業よりTEL
営業:「SPOONから納期回答きまして…」
「半年後だそうです…」
私:「キャンセルで!!」
と、いうことで、CL1のときに使っていい感触だったSPOONを諦めて、以前使っていたエンドレスへ変更しました。
ローターは、メーカーサイトでは即納になっていたから、問題ないと思いますけど。
両方、今週中に来ればいいんだけどなぁ~
Posted at 2008/06/17 08:15:54 | |
トラックバック(0) |
FD2R | 日記
2008年06月10日
13日…
週間天気予報で天気悪い日選んだのにぃ~
ただでさえ、死亡宣告されたパッドとローターで走るのにぃ~
その日は13日の金曜日だったね…
不吉な日だなぁ~
なんかあったらディーラーに迎えに来てもらおう。
Posted at 2008/06/10 12:59:46 | |
トラックバック(0) |
FD2R | 日記