• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ね ぎ と ろのブログ一覧

2008年04月12日 イイね!

偽装見積書…

偽装見積書…うちの嫁さんの反応は…
先ほど更新したごとく…


まだ、きちんと説明してないのです。

で、説明用にディーラーから偽装見積を作ってもらいました。


中古ボンネットを買って、加工してもらった・・・。
総額¥29,400円
Posted at 2008/04/12 08:29:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2008年04月07日 イイね!

お出かけぇ~!!

お出かけぇ~!!日曜日にお出かけしてきました。

福島市にある飯坂ICから高速に上がって、約45分。

宮城の川崎にある国営みちのく杜の湖畔公園へ。
途中でSAに何度も寄ったので、1時間程度掛かりました。


駐車場代と入場料がかかりますが、いいですよ。
ここは!!

昨日は天気が良かったので、たくさんの家族連れで大賑わい!!
うちの子大喜び!!

開園時間に合わせて行ったので、開園時間から約2時間半程度遊んできました。
帰りに蔵王にある「たまご舎」に寄って、お昼近くなってきたので、七ヶ宿町で蕎麦を食べて帰ってきました。

で、食べたのが天ざる蕎麦だったんですけど、美味しくて天ぷら全部食べたら、胃もたれ酷くなりまして…
嫁さんに運転したいと言うので、七ヶ宿から自宅まで運転してもらったのですが、LSD入れてからステアが重くなってしまったので、嫁さんは四苦八苦してましたね~

嫁さん:「こんなに重かったっけ???」

私:「オイル変えたからね…(汗」

嫁さん:「改造だけはしないでね♪」

私:「・・・多分しないと思うよ」


と、言いつつ嫁さんが峠道を帰りたいというので、七ヶ宿と福島をつなぐ小坂峠を行ったのですが…。

胃もたれと嫁さんの高回転まで引っ張る運転と固い足に胃をシャッフルされまして、体調不良で家に着いた途端、ギブアップ~!!

FD2乗る前は、天ぷら食べてはダメですよ。。。
Posted at 2008/04/07 08:11:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2008年03月26日 イイね!

営業さん、どういうこと???

昨年、FD2を契約したときに、ほぼ同時に注文した無限のエアロボンネット。
いつまで経っても、納品予定が見えません…。

私の場合、直接メーカーのサイトから注文するのではなく、必ずディーラー経由で注文しています。
取り付けもお願いするからというのあるのですが…。
CL1でお世話になっていたサービス担当が親切にしてくれるので、その方にお願いするためでした。
なので、今回も自然とディーラー経由で無限に注文を出してもらっていました。


LSDのお金も払ってないし、SPOONの車高調も欲しいし、ということでお金がかかるので、無限ボンネットがいきなり届いても支払いができないのでは、意味がないので、直接無限に納期の確認をしてみました。

私:「昨年の12月中旬頃に、ホンダのディーラーを通してFD2用のエアロボンネットを注文しているのですが、大まかな納期が分るようであれば、教えて頂きたいのですが。」

担当:「しばらくお待ちください!」







担当:「えーと、どちらのディーラーさんでご注文ですか?」

私:「ホンダカーズ○○の○○店です。」

担当:「お店のご担当者様は…?」

私:「○○さんです」

担当:「12月頃ご注文ですと、来月の4月下旬ごろには出荷できると思います。
    多分大丈夫だと思うのですが、注文リストに載ってないんですよ~

私:「・・・・・・・・・・・」

担当:「5月連休前には、お届けできると思いますので、しばらくお待ちください♪」


もし、そうだとすると、どういうこと???
今まで、4ヶ月待ったのは何だったの???

と、いうことで終了~♪
Posted at 2008/03/26 15:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2008年03月26日 イイね!

なんですと~ぉ!!

え~今週初めにLSDの交換が完了して、毎日ニコニコ顔でクルマを運転しています。

LSD交換と同時に純正リアスポの脱着を簡単にするために、両面テープを除去してもらいました。
以前CL1で使用していたJ'SのGTウイングを取り付けてみようかな。
と思ったのでお願いしたのでした。

と、いうのも、FD2の純正リアスポの穴をそのまま利用できる台座が発売になっていたので、イケるなぁ~
と思っていたんです。

で、メーカーに台座を注文する前に羽根をつけたFD2を想像してみたのですが、どう見てもGTウイングが大きいのですよ。

念のためGTウイングのステー間の距離と純正リアスポの穴の距離を測ってみると…。
GTウイングのステー間=約120cm
純正リアスポ穴の間=約108cm

ちょっとね~
12cmはあまりにも大きいじゃないですか~!!

こりゃ~簡単に取り付けることはできそうにないですな~
嫁ぎ先を探した方がいいかもしれません…。

という事実が判明した今朝なのでした~

どなたか欲しい方いらっしゃいますか?
Posted at 2008/03/26 08:25:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2008年03月25日 イイね!

LSD装着ぅ~♪

LSD装着ぅ~♪1週間ぶりにR君退院です。
これで、破産決定です♪

CL1の時は、KAAZ製でしたが今回はCUSCOの1WAYを選択。


クルマもイキイキ!!
私もイキイキ!!
Posted at 2008/03/25 08:28:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2R | 日記

プロフィール

本家のサイトhttp://hondafd2r.blog22.fc2.com/ もよろしくお願いします。 みなさま、仲良くしてあげてくださいませ・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛機のCIVIC R(FD2R)とNIKON D3と旅する福島県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/16 19:47:03
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年12月01日契約 2008年02月17日納車
ホンダ アコード ホンダ アコード
工事中です。。。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation