2007年11月30日
昨日、嫁さんに土下座して足りないお金を出してもらうことにしました。
(↑たぶん・・・大丈夫のはず)
ということで・・・
決定ーっ!!
週末ハンコもって行ってきまちゅ!!
クルマ買う話をしても、うちの嫁さんお金の話してこないからおかしいな…
と思っていたんですよ。
そしたら、下のような事らしかったです
・嫁さんがお金を出すいうと、余ったお金でクルマを改造するだろう…
↓
・だったら、お金の話をしないで、私のヘソクリを全部ださせよう…
そうすれば改造するお金はなくなるから改造できない…
↓
・私が金策に奔走
↓
・結局足りなくて自分に泣き付くはず
↓
・改造しないことを条件に足りない分のお金を出してあげる
そういう思惑があったらしくて、彼女にばっちりコントロールされていたらしいです。
ええ、、、そんなもんです。
夫婦の関係なんぞ…
がっ!!
しかし!!
すでに、機械式LSDと無限のボンネットのお金もその見積にはいっているのですっ!!
あー…神様!!
ありがとう!!
Posted at 2007/11/30 08:00:26 | |
トラックバック(0) |
そのた | 日記
2007年11月29日
今日は、ディーラーも営業中♪
と、いうことでサクッとTELで見積依頼♪
夕方帰りに取りに行きまするぅ~♪
Posted at 2007/11/29 15:03:36 | |
トラックバック(0) |
そのた | 日記
2007年11月28日
今日は、ディーラー定休日か…
せっかくTELしたのに…
Posted at 2007/11/28 12:58:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年11月27日
前回の更新で、CL1→FD2への乗換えを検討中という話をしました。
で、あんな車でも下取り価格はあるそうです。
もちろん、純正近づけることができれば、下取り価格に近づくことになりますが…
ところが、
・純正ホイールがない
・修復歴がある
・トランクにGTウイングとレイクラフトの穴が空いている。
・ブレーキの冷却ダクトを引くためにフォグランプの穴を大きく広げてある。
・リアバンパーがぶつけられたまま。
・機械式LSDが入っている
などなど…
純正に戻すだけでも下取り価格と同じぐらいになるのなら、外せる部品を外してCL1を処分しちゃおうかと…
そういう考えが大きくなっています。
つまり、下取り価格に近づけるためにどれぐらい投資できるか?
ということになりますね。
そういう意味では、車検時に純正に近づけるのは、得策ではないという結論です。
売れる部品を外して、来年3月の車検を通さずに廃車とするのが一番なのかもしれませんね。
車検の費用が新車購入の資金に投入でき、部品がそれなりに売却できれば良い方なのかもしれません。
新車で購入して、3回目の車検…10万キロも近いし…
Posted at 2007/11/27 12:43:17 | |
トラックバック(0) |
CL1ちゃん | 日記
2007年11月25日
来年3月で車検です。
そろそろ別な車に乗り換えようかと家族と相談しています。
といっても、CIVIC TYPE Rになんですけどね…
で、今回の車検の際に一気にノーマルに戻してしまおうかとディーラーの営業さんと相談してきました。
そうなると、使えない部品がいろいろと出てくるわけで…
その処分も検討しなければなりません。
・SPOONキャリパー
・ADVAN RG2(17インチ)
・ADVAN RC2(16インチ)
その他モロモロ
来年の春には注文して…
夜な夜な妄想を!!
まあ、結論は急がないでゆっくりと考えようとしましょう!!
いや!
その前に、NIKON D300が先かな…
Posted at 2007/11/25 18:09:38 | |
トラックバック(0) |
CL1ちゃん | 日記