• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oootazouのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

3ペダル 5MTミルセット やっと完成…?!

3ペダル 5MTミルセット やっと完成…?!
■イヤなフィーリング 以前、5MT換装時にチョロっと書いたのでした。 「シフト時、クラッチを切った瞬間にエンジン回転が上がる」 「クラッチをつなぐときに、エンジンが勝手にブリッピングする」 「タイヤが動いているとクラッチを切った空走状態でもやはり回転が高い」 詳細はこちらを 最も気になるのが、 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 23:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1007ミルセット | クルマ
2014年11月24日 イイね!

タイミングベルト交換

タイミングベルト交換
60,000kmを前にタイミングベルトの交換をしました。 同時にウオーターポンプ、ベアリング、Vベルトなども交換。 転ばぬ先の杖 と思い切ってやりました。 費用は60,000円少しオーバー、お世話になったのは、いつもどおりオートポアルージュさんでした。 写真はウオーターポンプ。 今回、同時にマ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 22:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1007ミルセット | クルマ
2014年11月17日 イイね!

ユーザ車検

ユーザ車検
関東運輸局品川運輸支局〜いわゆるシナガワリクジに行ってきました。 ユーザ車検は、もう何回目だろう。 いろいろなクルマ、バイクでずいぶん来ています。 毎年1回以上来ているのに、未だにラインの要領を忘れたりします。 今回失敗したのは… 307のオートライトをONのままラインに入ってしまったこと。 屋 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/18 19:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 307swホーハンギャホ | 日記
2013年08月22日 イイね!

優秀な積載性能(自転車)!

優秀な積載性能(自転車)!
■自転車積みたい! 前にも書きましたけど 307swは自転車積載のために購入しました。 本当は4ナンバーの軽バン買おうと思っていたんです。 でも、車庫に入るクルマの高さはマックスで1650〜1660mmくらいでしょうか。 1007ミルセットがちょうどいい高さで、アンテナは寝かさないといけません ...
続きを読む
Posted at 2013/08/22 15:03:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 307swホーハンギャホ | クルマ
2013年08月21日 イイね!

ANTI POLUTION FAULT

ANTI POLUTION FAULT
つひに! かの名高い ANTI POLUTION FAULTのアラートが出ました! ググってみると 点火系などに問題ありと。ただ、それだけではなく他の原因の時もある、ということで。 出掛けにアラートが出たので、クルマを1007に変更して出かけました。 アラートが出てからすぐに、1気筒死んでいるか ...
続きを読む
Posted at 2013/08/21 16:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 307swホーハンギャホ | 日記
2013年08月20日 イイね!

ワインディングが得意(?)と断言!

ワインディングが得意(?)と断言!
■久々の箱根 箱根・芦ノ湖スカイラインを走ってきました。 低中速コーナーが連続するこの道は、クルマの挙動を見極めるには絶好の場所なのです。 背が高くてホイールベースの短い1007は、比較的アンダーステアの強い傾向だとは思います。 でも、低中速コーナーでならアンダーが強めに出ることもなく、フロントノ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/20 22:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1007ミルセット | 日記
2013年08月12日 イイね!

斜め前方には注意!

斜め前方には注意!
ミルセットを運転中、たまに前方、三角窓を通した斜めの視界が見えなくてヒヤッとすることがあります。 電動ドアの前にはハメ殺しの三角窓があります。 三角窓は前後にピラーがあり、室内からの斜め前方視界は少ないと思います。 運転席側 そして助手席側 先日は自転車が見えなくて焦りました。 自転 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 16:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1007ミルセット | クルマ
2013年08月10日 イイね!

16→15! インチダウン

16→15! インチダウン
■ロープロファイルがキライ どうも扁平タイヤがキライです。 初めて買ったクルマはホンダのバラードスポーツCR-Xでしたが。 乗っていた頃14→15インチにしたことがありました。 その頃は何よりもコーナリング命でしたから、ポテンザRE71をチョイスしてグリップ性能があがった(と信じて)、インチアップ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/10 11:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 307swホーハンギャホ | 日記
2013年08月07日 イイね!

2トロニックの名残

2トロニックの名残
前回書いた「名残」とは違って。今回は物質的な名残です。 メーター内、トリップ・オドメーターの右側にあるギアポジション表示。 点灯しなくはなっているけど、もちろんスペースはあります。 そしてパドルシフト。 これは無くしてしまうこともできるんですけど、別についていたって邪魔にならないからそのまま ...
続きを読む
Posted at 2013/08/07 19:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1007ミルセット | クルマ
2013年08月06日 イイね!

オイル会員の期限なんて考えてないなぁ…。

オイル会員の期限なんて考えてないなぁ…。
オイル交換をしました。 入会時に1000円払って工賃が無料になるオイル&ポイントカードに入会しました。 よぉく考えずに「今後の工賃が無料」という甘言に誘われて入会しました。 ミルセットは約6000km走行しましたけど、前回オイルを入れてから1年が経過していました。 オイルポイントカードの有効期限は ...
続きを読む
Posted at 2013/08/06 12:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1007ミルセット | クルマ

プロフィール

「まぎれもなくプジョーのハンドリング http://cvw.jp/b/1942998/48041528/
何シテル?   10/21 21:11
Oootazouです。 クルマはプジョー208 5MT。 バイクはハーレー。新車から20年越えの95スポーツスターと中古で2012年に買ったEVO.の90FL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

208にドライブレコーダーを付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 11:49:19
ベルト交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 14:42:13
シトロエン(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 14:00:48

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
またまたプジョーに戻りました😆
ハーレーダビッドソン FLH 1990 FLHS (ハーレーダビッドソン FLH)
1990年型FLHSです。EVOLUTION1340ccにMIKUNI HSRΦ42を装 ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ スポスタ (ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ)
新車で購入20年越えました!
フィアット パンダ パンダ (フィアット パンダ)
面白い乗り物を求めて。いつも同じことを思っているんだけど、紆余曲折あり違う道へ行くことも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation