• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壇みっつ。のブログ一覧

2016年08月05日 イイね!

【車中泊でGO】出発前にすること。洗車。


この季節は心霊番組が心躍る。
夜トイレ行けなくなるくせに子どもたちは喜んで見ております。
あなたの知らない世界なんて今やったらキャーキャー喜んで見るよな。

でもデジタルが蔓延してしまいこの手の映像の嘘草感がどうにも拭えず親父になった悲しみをヒシヒシ感じている次第です。
マロンもじっと見入っているのが不気味なんだが、、、、
何か感じるの?
あと夜中に虚空をガン見しながら吠えるのはやめて欲しい(>_<)



出発前にクルマを綺麗にするのは親父の頃からの慣わし(笑)
なんかせっかくのイベントだから綺麗なクルマで挑みたいですよね。

でも手洗いが面倒だったので給油がてら洗車機にぷっこみ^^
アワアワで綺麗に洗ってくれるんす♪
いつもはイチバン安いシャンプー洗車なんだが今日はちと違う。



奮発してイチバン高いコースを選択したがコレ、安い撥水コースと何が違うの???
ほづみさんでうな重食えるくらいぶっこんだのに(>_<)
もうこんなコース、二度と選びません(-_-;)エネオス、、、、
綺麗になったからいいか。



そういや昨日コストコでこんなツールラックを発見。
男心をくすぐるなぁ、、、、
アメリカってのはでっかい子どもに寛容な国だぁ(#^.^#)



こんなの11万って結構お安いんじゃ?!って一瞬思ったけどどこのメーカーだろうね。
作ろうと思えば似たようなの2,3万で作れるかな?!
ビートのガレージに取り入れてみようかな。
ハイエースの全塗装を思いついてしまったのでガレリフォームの優先順位が下がってるけど(笑)
この秋、できるかな?



夜は自分の荷造りをしました。
汗っかきだからやたらタオルやらTシャツがいっぱいだけど(笑)
自動車旅行は荷物の制限がないのがいいです。

なんて油断してたら常用薬が行方不明(>_<)
どこいったぁーーーー
って騒いでいたらママ様とても怖い顔。
そうなんです。私いつもやらかすんです。
鍵とか携帯とか財布とか。。。完全無意識で「ポン」と置いてしまうんだけど、なんでしょうね、アレ。
30分ほどアワアワして結局タオルの下に置いてあったという(T_T)
またもや奥様からの信頼ポイントを失った模様。
もう「なくなった!!」って思っても一人でコソこそ探さないとダメですね。

ママ怖いから事務所に避難して2週間ぶりにゴムチューブでトレーニング。
このところアセモ騒動でトレーニングどころじゃなかったんだけど気分転換です^^
これ短く持つと凄まじく重く、常にテンションかかるからトレーニング効果も高くていいんですよね^^

もうちょっとアセモ落ち着いたらウォーキングも再開しよう♪



Posted at 2016/08/05 00:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【車中泊のたび】 | 日記
2016年08月02日 イイね!

のらりくらりと下準備。


ミニコールマンランタン(byセリア)の光量調整。
左はデフォルト、右がわら半紙3枚重ね。
常夜灯には右くらい暗くしないとまぶしすぎる(>_<)

車内活動用にはデフォルトで十分明るい^^



ジネッタさん、ありがとうございます^^v
ダイソーの樹脂まな板でサンシェードの補強をします。

100均のじゃないのにサンシェードのハトメ穴が破れた(>_<)
穴位置を変えて補強します。



まな板を3cm程度に切り分けます。
0.8mm厚なのではさみで簡単に切れるのがGoodです^^



ポンチで穴を開けたらダイソーでゲットしたハトメ&ハトメ打ちでまな板をはさんで固定。



結構丈夫にできました!!
みん友さんのアイデアは偉大なり♪



お次は去年誕生日にもらったビルケンのサンダル。
余談ですがずっと「ビリケン」だと思ってました。ビリケンではあのニコやかな神様じゃん、、、、

せっかく貰ったんですがサイズがでかすぎて履けませんでした。
子どもがお父さんのサンダルを履いてるみたいな感じでパカパカ(´д`;;



モッタイナイのでリフォームします。
サンダルのくせに結構お高いんですが履けないで置いておくよりはいいだろ。って事で思い切ってカットです。



縫い付けようかと思いましたが位置的にメンドクサイのでカシメ金具を使って、、、
このざっくり感が逆にいいんでないかな?!

とりあえず足にしっくりくる履き心地になりました^^
プラドの運転にもちょうどいい感じ~



今回の車中泊でGOは「はじまりのはじまり」な位置づけで行こうと思います^^
おねーちゃんは来年中学生なので今しかない!って事で大慌てです(笑)
「もっと早くからやれればよかったなぁ、、、」
でも思い立ったら吉日!遅すぎることなんてどこにもない^^


いまごろ車中泊のパイセンはどこを走っているんでしょうねぇ^^



Posted at 2016/08/02 02:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【車中泊のたび】 | 日記
2016年07月30日 イイね!

【車中泊でGO】掃除したり布団敷いたりマット作ったり(≧ω≦)b


旅出に備えて車内清掃^^
昼間は暑すぎたので4時ごろから作業開始^^

100均のブラシで掻き出して掃除機で吸う。的な。
100均ブラシ、いい仕事します。
土禁で夜露士苦(`・ω・´)



アルルブルーに合わせてカーマットもブルーでDIY♪
生地は特注で作ってもらったヨーロピアンスカイブルーのタイルカーペット^^


嘘です。
オクで格安で出てた青いロールカーペットをポチっただけです(笑)
吊るしのカーペットが野暮ったいので作ってみようかな^^;
とりあえず既存のカーペットで型取りしてはさみでカット。
不織布なので簡単にカットできました。



置いてビックリのクオリティ。
あまりの安っぽさに逆に萌えます(笑)

プールの更衣室みたい(ノ∀\*)
まぁこれはコレで。



ベッドのスノコはこんな感じで2分割にして3列目に収まるようにしました。
根太(と言っていいのか?)をオフセットさせて互い違いにしたので重ねたときの厚みを軽減^^
移動の際はこの上に手荷物なんかを置いておけますね。



散々騒いだ?目隠しは結局こんな感じに、、、
手持ちの布をテントロープを渡してそこにクリップ留め。
金八ジネッタさんやdenitoolsさんにアドバイス貰ったにも係わらず(^_^;)
でもいただいたアイデアはハイエース再生に活用させて頂きます(^^ゞ



とりあえず布団を敷いてみた。
かなりソレっぽく見えるね。の自己満足(笑)
ちらっと見えてますがグラツキ防止のため建築用の伸縮床束を下に入れたので自分が乗ってもグラつきません^^v
とりあえず寝床はこれでOKですね。


何だかんだで夕方から始めた作業が夜になってしまいました(^_^;)



ついでにグリルとミラーを交換してブラックフェイス化。
定期的に変えたくなるんですよね。
今回はチッピングブラックで塗りなおしました。
かなり質感UP^^



ミラーも外しておいた7プラ用をチッピングブラックで塗装。
ただの艶消し黒よりも数段質感がいいですね。
ゴム皮膜で飛び石なんかにも強そう。

ホントはバンパーも外してブラックアウトしたかったんだけど時間切れ。
また暇を見て作業しよう^^


Posted at 2016/07/31 00:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【車中泊のたび】 | 日記
2016年07月25日 イイね!

【車中泊でGO】失敗もあるさ(≧ω≦)b


まずはサンシェード♪
夜寝るときに車内が見えちゃ何かと困りますね。
目隠し用にDIYしてみます。

100均でアルミシート(大)3枚とハトメ10mmと吸盤(中)買ってきた。
はせプラさん、綺麗に作ってるもんね♪
素材は安く抑えたけど真似っこで作ってみよう^^



型紙かたがみぃ^^



アレ?頑張って型紙作ったのにアルミシート切り出したらずいぶん小さい?!
型の取り方がイマイチだったようです。

仕方ないので再度採寸&切り出し。

今度は上手くいったぁ♪
か~ら~の~、ハトメ(補強わっか)で吸盤取り付け^^

と思いきや(>_<)

100均アルミシートしょぼくてハトメが取れまくる!!!
薄すぎるんですね(T_T)100均クオリティを侮っていた、、、、

どうすんだよ。アルミシートでっかいの3枚も買ってしまったじゃん(>_<)
と、ここまでなんやかんやで貴重な休みを3時間ほど費やしてしまった。。。

やる気終了(T_T)/~~~
まぁ費用的には数百円で済んでいるので精神的なダメージだけで済んでいる模様、、、

とりあえずシェード作りは棚上げです(^_^;)



気をとりなおし(笑)寝床の作成^^

後部座席を倒してその上にスノコを置こうと思います。

杉の野地板でスノコ大作戦。
普通に考えればコンパネでも切り出せば十分なんですがどうせなら木の香りがしたらいいじゃない。
とりあえず野地板を切ってオリジナルのワックスを塗っておきます。
このワックス、オイルに蜜蝋を溶かした自家製で精油を混ぜたのでほのかにラベンダーの香りがします^^おっさんゲーコマ。

短めのビスがなかったので今日はココまで。




あ、アマゾンでこんなものも買っちゃいました。
8倍のオペラグラス。
ほら子どもとロングドライブあるあるで、「あ!!見てみて!!何か飛んでる!?UFO?飛行機?」的なシチュエーション(笑)
そんな時用です(^_^;)

旅は8月6,7日の予定なので意外に時間がない!!
Posted at 2016/07/25 23:06:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【車中泊のたび】 | 日記
2016年07月09日 イイね!

おじさんワクワク。


遊びのための労力はいとわない^^

こんなノート作っていろいろ書き込んでいっちゃいます。
思いついたアイデア、ネットサーフィン(今も言うの?)でゲットした知恵、図面、etc

タブレットは持っていても手帳は高橋派(笑)
アナログ大事ですね。思いついたら手で書き込んでいく^^

昔はよかったなぁ、、、 はNGワードで(゜o゜)今なんです^^
子ども達の成長はこっちの都合にはお構いなしだしね(笑)



今夜のまいうー^^
なぜ兄貴は北海道へ行ったお土産が、六花亭のバターサンドじゃなく六花亭のビスケットなのか(T_T)
ちなみにルービーは最初の一口はうまいんだけどね(^^ゞチビ缶で十分なんだよなぁ。

とりあえず「車中泊でGO」は口下手なおとーさんからの子どもたちへのメッセージ的なあれです。
大きくなって子どもたちのココロの何かの足しになってくれたらいーな的な。

もちろん普通に自分が楽しいってのもあるけど。

そんな遊び。



Posted at 2016/07/09 01:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【車中泊のたび】 | 日記

プロフィール

「今夜は猪肉カレー!昨日まで筑波山を駆け回っていた猪を頂きます🙏高タンパク低カロリー、何せ脂身がかなり少ない。」
何シテル?   08/28 18:44
銀色ビート乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRAINTEC UV400 IR87 断熱透明フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:44:56
KYB / カヤバ KYB EXTAGE / カヤバ エクステージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 18:13:30
フットランプLED化(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 19:43:10

愛車一覧

ボルボ V50 ボル氏 (ボルボ V50)
新たな相棒を迎える事と成りました。 「いつかはボルボ」と心に秘めていましたが、まさかこの ...
ホンダ ビート 2号車(エスビート) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
その他 ビアンキ ローマ帝国号 (その他 ビアンキ)
我が家は霞ヶ浦も筑波山も共に10km圏内。 ずっと筑波山周辺や霞ヶ浦周辺を自転車ではしり ...
ホンダ バモスホビオ バモチンorホビチン (ホンダ バモスホビオ)
先日代車でバモスを借りてその使い勝手の良さに一目惚れ。 仕事時々遊び用か、遊び時々仕事用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation