• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壇みっつ。のブログ一覧

2019年02月07日 イイね!

【除電物語】モノは試しに、、、



大阪より頼んでおいた平編銅線到着。

モノの値段と送料があまり変わらない。
モノは安いので次回頼むときはまとめて発注しよう、、、




どうやってカットするの?って思っていたら案ずるより生むが安し。
ほそーい針金の集まりなのでハサミでサクサクカットできました^^





こんな感じで2,3cmにカットした銅線を裸圧着端子に取り付けます。
で穂先をほぐして広げておいて、、、、





プラドのエンジンルームに取り付けてみます!

静電気の影響が出そうで尚且つ静電気の逃げ道がなさそうなところ、、、
ラジエーターとエアクリの樹脂管!
ラジエーターは液体が流動する装置なのにゴムで吊るしてあるし、エアクリは樹脂管を空気が通るとき静電気すごそうです(笑)






果たして、、、、







効果は、、、?!





うーーーむ、、、、


静かになったと言えばなったような、、、、
滑らかになったと言えばなったような、、、


(笑)



マフラーアースのときほどの変化は感じませんでしたが、、、
「こんなに静かだったっけ?」ってのは感じるんですがいちいち取り外して比較確認していないので気のせいなのか何なのか分かりません(^^ゞ
でも今まで聞こえたことの無い(気にした事のない)タービンのヒュンヒュン音が聞こえたので何かしら起こったんでしょうか?!



これなら除電じゃなくてアースしたほうが確実に効果でそうではありますが^^;

ハイエースでも試してみよう^^


Posted at 2019/02/07 23:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「武藤まで絡んできた爆」
何シテル?   10/16 07:38
銀色ビート乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      12
34 56 789
10111213 141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

新しいタイヤ・ホイール!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 12:39:59
Expansion Tank 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:38:19
BRAINTEC UV400 IR87 断熱透明フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:44:56

愛車一覧

ボルボ V50 ボル氏 (ボルボ V50)
新たな相棒を迎える事と成りました。 「いつかはボルボ」と心に秘めていましたが、まさかこの ...
ホンダ ビート 2号車(エスビート) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
ホンダ N-WGN N氏 (ホンダ N-WGN)
バモスホビオと入れ替えです。 10年選手の割には走行6000kmで、中身はほぼ新車のよう ...
その他 ビアンキ ローマ帝国号 (その他 ビアンキ)
我が家は霞ヶ浦も筑波山も共に10km圏内。 ずっと筑波山周辺や霞ヶ浦周辺を自転車ではしり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation