• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壇みっつ。のブログ一覧

2015年10月22日 イイね!

やっちゃう?!


変更前。



変更後。

いちおうアームの角度を見ると違いはあるけれど、、、、

もうちょびっといっとこうか(●^o^●)

17年ぶりの車高いじり、すっかりいじり方を忘れている件(爆)


Posted at 2015/10/22 08:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月21日 イイね!

車検あがってきました^^


車検からあがってきた832号。
E/GオイルもM/Tオイルも変えたのでとってもいい感じです。

ついでに気になっていた車高もグッと下がりました^^
勢いで車高調入れてしまった(^^ゞ
中古だけど。

(今時は当たり前ですが)減衰力調整タイプなので色々いじれてイイデスね^^
EPのっていた頃は減衰調整式なんて高くて買えませんでしたが、、、、
とりあえず走りこんでみていいセッティング確認してみます^^

帰りどこかの駐車場で落ち具合を写真に撮ろうとしたけどいつもの喋り込み(笑)で真っ暗になってしまった(>_<)


Posted at 2015/10/21 22:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

週末のいろいろ。


今日は友人家族とBBQをやったあとにジムニーで山遊び^^
2度目になると冷静に林道ドライブ。もちろん助手席です(笑)
この間はいっぱいいっぱいで覚えてなかったけど道幅なんかも、このくらいならプラドでも入って行けそうかな^^
今度は2台で林道ランすっか?!



まだ入ったことない道へ行ってみようってことでこの先へ降りて行ったんですが、、、
実はこの一本杉の先はYOUTUBEなんかでも有名な県道218号線。
知らずに降りていってしまい途中あわててバックで引き返してきました(笑)
一応県道なんですけど、岩がごろごろしていて沢水?が流れているし、道路って言うよりほぼ沢でした(^^ゞ
上手い人はあそこをジムニーで入っていっちゃうんだからすげー世界(笑)



あと今度の走行会に向けてヘルメットを新調^^
今までのジェットヘルはサイズが小さかったのか、顔が半分以上出ちゃってるんじゃないかって感じでかっこ悪いし危なかったのでフルフェイスに変更です。
バイク用のメットでお値段ニーキュッパ。



ニーキュッパ。
まさかの2980円(爆)
29800円のアライのヘルメットも被ったけど正直違いが分からなかった(笑)



3000円でおつり来る割にはちゃんとSG規格クリアしてるし塗装も意外に綺麗^^
走行会には十分でしょう。



ただせっかくの塗装もペーパーで磨いて艶消しボロ仕様に変更しておいたけど(爆)
なんかピカピカのヘルメットじゃ恥ずかしいんですよね(^^ゞ
気が向いたら自衛隊カラーにでも塗ってみようかな。



でもしばらくはキズキズ艶消し銀にクラブステッカーで行きたいと思います^^
意外にかっこいいじゃん(笑)


Posted at 2015/10/19 02:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月15日 イイね!

連鎖反応?!


スマホが延々と再起動を繰り返しだして非常にテンションダウンだったのに、、、、
仕事用のPCまでもこのところ固まったりネットが繋がらなくなったりゼッ不調(T_T)

いろいろ試したけど時間ももったいないので自宅で使用しているPCを持ってきて設定を行いました。
でも無線LANの設定とかすっかり忘れていてなかなかネットが繋がらない。
かなーり四苦八苦してさっきようやく開通(+o+)

仕事のデータ飛んだら泣いちゃうので2重でのバックアップ体制を敷いております^^
いまどきはHDDも500Gとかでもだいぶ値段が落ち着いてきたので助かりますね。
スマホはどうにもならないので台湾製の安いけど見栄えのいいやつ頼みました。
ただでさえ車検で入り用なのに、余計な出費、、、(>。<)


Posted at 2015/10/16 00:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

友人のジムニー。


友人がJB23を購入!(>_<)!
行ってきました人生初の林道体験!!K波山へGO^^
助手席でしたけど(笑)

先日の大雨のせいか、舗装路ですら何ヶ所も路肩が崩壊していて結構怖い思いをしました(ToT)
あと道にでっかい岩が転がっていたりすると結構ビビリます(ToT)

途中、帰り道が分からなくなり困っていたところ、たまたま居合わせたJA11のお兄さんが登って来たという「この先通行不能」の看板のある未舗装路を教わりました(爆)
通行不能って言うだけあって普通車ではムリっぽいその道を延々と降りてきたわけですが、、、
「この道でホントに大丈夫?!あの11、かなり本気仕様だったよね?!うちら二人とも今日初林道なんですけど???」
ってかなーり不安になりましたが必死にドライブし(友人が)何とか下山(^^ゞ
「MTタイヤは結構滑る。あとナビは必須」ってのが本日の収穫でした(爆)

やっぱりジムニーはこう言うところで本領発揮なんですね^^
ずっと憧れていた林道走行^^
今度は7プラでチャレンジ?!
でも実際問題、サイズ的に厳しいかなぁ?!


Posted at 2015/10/11 23:04:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アニキの会社で不要になったソファを一脚貰った💺昭和な応接セットの一つだけど色替えして秘密基地で使う事に。染めQどのくらいつかうかな😱」
何シテル?   11/01 07:42
銀色ビート乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     12 3
45678 9 10
11121314 151617
18 1920 21 2223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

プラグ交換 工具編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 18:42:18
新しいタイヤ・ホイール!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 12:39:59
Expansion Tank 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:38:19

愛車一覧

ボルボ V50 ボル氏 (ボルボ V50)
新たな相棒を迎える事と成りました。 「いつかはボルボ」と心に秘めていましたが、まさかこの ...
ホンダ ビート 2号車(エスビート) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
ホンダ N-WGN N氏 (ホンダ N-WGN)
バモスホビオと入れ替えです。 10年選手の割には走行6000kmで、中身はほぼ新車のよう ...
その他 ビアンキ ローマ帝国号 (その他 ビアンキ)
我が家は霞ヶ浦も筑波山も共に10km圏内。 ずっと筑波山周辺や霞ヶ浦周辺を自転車ではしり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation