• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壇みっつ。のブログ一覧

2015年11月18日 イイね!

オクで買った安いタブレット^^


ちょっと家の中で気軽に使えるタブレットが欲しくてヤフオクで物色しておりました。
wifiの都合でandroid4.0以上のモノが欲しかったので見た目綺麗だし安かったので(4000円)コレをゲット。
詳しくは知らんが中華製でしょうね。
何かこの箱、見た目フォトフレームでも入ってそう(笑)



で油断してたらこんな一文が、、、
「androidマーケット(今のグーグルプレイ)に対応しておりません」
!!!
まさかandroid搭載でグーグルプレーに非対応な機種があるなんて思わなかった(ToT)
下調べ大切。
このタブレット用にも超謎な「Tapnow Market」なるアプリマーケットはあるんだけど。
いろいろとアプリで不便が出てくるのは目に見えてるよね、、、



でもめげません。
タブレットとは言え中身はパソコンなんだから何らかのソフトを入れればどうにでもなるはず!!
で、2時間以上あーでもないこーでもない調べてようやく抜け道発見!^^!
いわゆる「フルマーケット化」って言うらしいです。

ごにょごにょなファイルをダウンロードしてそれでシステムを書き換え。
画像はドロイド君がこけてますね。
これはアップデート失敗(^^ゞ



2度目のチャレンジで成功!!
無事グーグルプレーがインストールされました!!
これでいろんなゲームやアプリを取り込めます^^



Posted at 2015/11/18 01:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月17日 イイね!

暇つぶしからの洗車。


ボーっとビートのオケツを眺めていたらドライブに行きたくなりました(笑)



一路筑波山へ。
ところがお天気はよかったのですが筑波山は雲の中。
路面もところどころ濡れており半濡れ状態。これがイチバンズルッといっちゃうやつですね。
登っていくときも結構お尻が出てましたし、、、
シルバーのAZ-1見かけたけどお話しする間もなく危ないので即退散(>_<)



帰ってきてやることもないのでジャッキアップして下回りまで念入りに洗車(爆
こびり付いてたタールの汚れなんかも激落ちくんでやさしく撫でて綺麗に落としました。



サーキットではみんなフロントナンバーを外すので自分も外しているのですが?!
でも前から気になっていたナンバー外したときのこのげっ歯類みたいな雰囲気を何とかしようと思い立ち。



あまっていたPPボードを切り出して、カモフラテープで工作工作、、、



う~ん、微妙(笑)
アングルだけ黒く塗っておけばいいって話しもあるけど(^^ゞ
でもオフ会のときなんかも役にたつかな?!



Posted at 2015/11/17 14:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

悪あがきでハンドル交換^^


最近は日光をいかに速く走れるかの妄想にとりつかれております(笑)
非力なビートでタイム短縮するには如何に失速せずに走らせられるかですよね。
車載ビデオをアホみたいに眺めてて気づいたのはステア操作のダルさ。
ハンドルさばきが下手ってのもあるけど34.5cmのイモラではイマイチもっさり感が否めません(^^ゞ



そこでピザ箱みたいなこいつを投入!!

中身はモモのベローチェレーシング32φ!!
32φってことは今までのイモラと比べて直径でマイナス2.5cm。
円周では2.5X3.14=7.85cmも短くなる計算です^^

だいぶステア操作がクイックになりますね^^
仮にコーナーで0.05秒操作が短縮されればコンマ数秒の短縮も夢じゃない!?


サクッと交換。
センターのボルトを一生懸命外そうとしてしまったけど既にボスが入ってるので六角レンチでハンドルを付け替えるだけでよかったorz



5分で取り付け完了^^
新しいハンドルっていいですねー。
いつも中古だったから初めての新品ハンドル(笑)



ただ、自分の着座位置からだとタコの上部が被ってしまいますね、、、、
シフトアップインジケーターないとオーバーレブしちゃいそうだなぁ。




Posted at 2015/11/15 13:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

レーシングスーツを買うその前に。


車を弄ったり、仕事着にしたり、、、
我が家では大活躍なツナギですが、古着屋サイトでアメリカンな古着ツナギ買っちゃいました^^

今も4,5着持っているのですが、こいつは今までのツナギとちょっと違う^^



このツナギ、難燃素材のNOMEXを使用しているんです^^

実はサーキット用にレーシングスーツを探していたのですがFIA公認のスーツだとちょっといいなぁって思うと安くても10万円前後からするんですよね、、、
もちろん公式のレースに出るわけではないのでFIA公認じゃなくてもいいのですがそれでもNOMEXを使ったスーツは結構いいお値段します。

なのでせめて難燃素材のツナギでも、、、って思ってググったら新品だと2,3万しちゃうんですね。
ちょっときびしいなぁ、、、って諦めていたんですけどたまたま古着屋のサイト見ていたら、ツナギのタグに「NOMEX」の文字が^-^
しかもお値段1750円!!これは神様からのプレゼント?!

実際ビート乗っていて火が出るようなシチュエーションではこんなツナギでは役不足でしょうけど気分的にね^^
それにサーキットでは車の下にもぐるようなシチュエーションが多々あるのでツナギだと重宝ですし^^

しばらくこいつで頑張ってランクアップ目指します^^


Posted at 2015/11/13 18:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

四十の手習い。始めたい。


実家の一室にシロアリ発生!!
まぁずっと物置にしてた部屋だし、築40年経つからいない方がおかしいんだけどね。
急遽大工さんに床下見てもらったら見事に床下の大引(床を支える太い柱)が一本ボロボロに(-_-;)
畳を上げて床張りにリフォームしてもらいました^^
見たところそれ以外には被害が出てないのが救いでしたね。



親が「せっかく床を張り替えたんだから寝る部屋にしたい!」って言い出したので染みだらけの砂壁をペンキでDIY塗装しました。(床だけピカピカでもおかしいから。)
新聞紙でマスキングして1日がかりでペンキ屋やりました(笑)
初めてこんな広い面積を塗ったけど結構面白いですね。自分ちも気分転換に壁塗ってみようかな^^
部屋の入り口は親の希望でブルーに部分塗り。
なんか水族館みたい(爆
ボロい家をこうやって自分で直していくのも楽しいですねー。



こんな感じのDIY好きなおっさんは、とりあえず予習用としてこんな教科書を買ってみた。

木工、革細工と来て、次は鉄工^^
下手の横好きっすね。



アーク溶接くらいは学生時代に勉強したはずなのになぁ。
不真面目な僕は先生の話を完全スルーしていたのか?!
すっかり予備知識ゼロです(笑)

でもやっぱり溶接ワークは避けては通れないでしょ^^
これが出来るようになれば木工DIYも作品の幅が広がるし、なにより車パーツの補修、作成も一気にパワーアップ間違いなし!!

地道に勉強していきます^^


Posted at 2015/11/09 17:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポジションも白くしたくなるなぁ、、、よくあるパターンだが笑」
何シテル?   07/27 23:53
銀色ビート乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 345 67
8 9101112 1314
1516 17 18192021
22 23 24 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

フロントトランク内カバーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:48:00
ハイブリッドリアスクリーンの作成(長期耐久) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:40:00
傷んだライトをレンズ交換してリフレッシュしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:35:11

愛車一覧

ボルボ V50 ボル氏 (ボルボ V50)
新たな相棒を迎える事と成りました。 「いつかはボルボ」と心に秘めていましたが、まさかこの ...
ホンダ ビート 2号車(エスビート) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
その他 ビアンキ ローマ帝国号 (その他 ビアンキ)
我が家は霞ヶ浦も筑波山も共に10km圏内。 ずっと筑波山周辺や霞ヶ浦周辺を自転車ではしり ...
ホンダ バモスホビオ バモチンorホビチン (ホンダ バモスホビオ)
先日代車でバモスを借りてその使い勝手の良さに一目惚れ。 仕事時々遊び用か、遊び時々仕事用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation