• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壇みっつ。のブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

ある晴れた昼下がりの湖畔に。



人懐っこい野良の子猫がいたんだけど、うちじゃ飼えないなぁ。
ごめんよ。

Posted at 2016/11/29 15:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月27日 イイね!

フリマ出てきた^^

フリマ出てきた^^








つくばでやっている「リサイクルマーケット」なるフリマに出店してきました^^
ご家庭の不用品を楽しみながら処分する便利なイベント(笑)







子どもたちもお店屋さんごっこの延長?!で楽しそうにしてました^^;

ただ非常に腹立ったのが、うちの長期在庫のレザーバックを並べておいたのですが(材料代も出ないような値段で置いておいたのに!)お客さんの混雑に紛れて持っていかれたコト(>_<)

金額損得ウンヌンじゃなくその根性が腹立つ!!!

まぁ断定は出来ないけどなくなる直前にアジア系の方が手に取ってるのは見ていたんですよね。。。
他の方とのやりとりで目を放した隙に(ToT)
でも結構この手のイベントではそういった盗難被害は多いそうです。
主催者の方に報告はしたけど見つかるわけもないですし。

まぁ気に入って持っていったのだろうからせいぜい大事に使ってくだせぇ。
あれ栃木レザーだったから材料代けっこうするんだからな。

Posted at 2016/11/27 22:45:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

紅葉とハイエース( ´艸`)



自然に溶け込んでるカーキハイ(´▽`)
仕事もたのしく♪
Posted at 2016/11/26 12:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月25日 イイね!

エアクリボックス気密パッキン取付け(´д`)

エアクリボックス気密パッキン取付け(&#180;д`)








昨日の雪の影響か、とてもひんやりですね。
からだ動かしても暖まらない(T_T)
こんな日は鍋食いたいなぁ、、、、



夕べ気づいてしまったエアクリボックスのパッキン忘れ。
一度気になってしまうとうずうずしちゃう性格なので(^_^;)
不用品の箱を漁ってようやくみつけたエレメント。
こいつを使ってパッキン用に枠をバラします。



カッターでザクザクカットして濾紙を取り除きます。
切った濾紙を広げてみると結構な面積。
蛇腹にすることで吸入面積を稼いでいるんですね^^さすが純正♪



真ん中の枠もカットして外枠に残った濾紙のかけらも出来るだけ除去。
カッターで削ったりヤスリで磨いたみたり試行錯誤。
意外に時間かかったσ(^_^;



こんな感じでエアクリボックスにはめ込みます。
確かによく見るとしっかりゴム枠でシールする構造になっているのが分かります(^_^;)
これじゃエア漏れしちゃいますよね。



それにしてもこのエアクリボックス、取り外すのも取り付けるのも知恵の輪みたいでなかなかの曲者です>_<
狭いスペースに腕を突っ込むので太い腕だとあっちこっちに引っかき傷が出来て痛い(>_<)
せめてエアクリ程度の整備性だけでもいいと助かるんだが。。。
20分くらい格闘してようやく取付け完了。



息子の習い事の迎えがてら試走。
パッキン効果、これがなかなかどーして( ´艸`)

匠マニ取り付け後、ちょっと気になっていたのがBGマフラーの「割れ音」。
若干ですが割れ気味なのが気になっていたのですが「こんなもんなのかな?」と思っておりました。
しかしエアクリボックスを密閉したらその割れ音がなくなりました。
例の乾いたBGサウンドで綺麗に上まで吹け上がるようになった^^
音がまとまりとても綺麗なBGサウンド♪
でもアクセルオフでパンパン言うなぁ?!
バックファイヤーではないだろうケド、、、O2センサーは新品にしたんだからあとはマップセンサー替えれば落ち着くかしら?!

出来れば12R取り付けまで行きたかったのですが暗くなってしまったので明日にします!!


Posted at 2016/11/25 18:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

ビートのエアクリBOXの気密性って?!


そう言えば?!思い出しました。
パワーチャンバーつけるのにノーマルのエアエレメント取っ払っているのですが?!
確かあのエレメントってゴム枠付いていてエアクリBOXのパッキンも兼ねていたような???

現在エレメント取り外しているのでもしかして多少なりとも隙間開いちゃってるのかな?!
結構な勢いで吸い込むからちょっとの隙間でも気密性は落ちちゃうよね(~_~;)
外したエレメント探さなくちゃ(>_<)

Posted at 2016/11/24 23:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あきびさん にんたまラーメン、定期的に食べたくなります笑」
何シテル?   07/21 19:25
銀色ビート乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 3 4 5
67 89 1011 12
13 14 151617 18 19
20 2122 23 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

エンジン警告灯付いてしまいました。。。(でも、無灯距離最長) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:40:43
DEAN コロラド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:46:17
とうとう天井が垂れてきたので張替え⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:28:57

愛車一覧

ボルボ V50 ボル氏 (ボルボ V50)
新たな相棒を迎える事と成りました。 「いつかはボルボ」と心に秘めていましたが、まさかこの ...
ホンダ ビート 2号車(エスビート) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
その他 ビアンキ ローマ帝国号 (その他 ビアンキ)
我が家は霞ヶ浦も筑波山も共に10km圏内。 ずっと筑波山周辺や霞ヶ浦周辺を自転車ではしり ...
ホンダ バモスホビオ バモチンorホビチン (ホンダ バモスホビオ)
先日代車でバモスを借りてその使い勝手の良さに一目惚れ。 仕事時々遊び用か、遊び時々仕事用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation