• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壇みっつ。のブログ一覧

2020年06月17日 イイね!

【いまさら】静電気の話し、実験。

今更ですがアルミテープにはまってます。
ハイエースの音響改善に気を良くし「どうせなら車体も綺麗にしてやろう!」と思い立ち、
その過程で昔貼ったアルミテープを剥がしてしまったのできれいに貼りなおそうっていうのが発端です。

まぁハイエースの方は窓枠やらコラム下やら定番の位置にダイソーアルミテープを貼り付けて遊んでいるんですが。

それとは別件で、ビートのアレヤコレの中で「除電」が現在キーワードとなっており
吸気や排気において静電気の影響を見直しているところです。
(排気に関しては以前、マフラーアースでだいぶフィーリングの改善に成功しております)
どうやら想像している以上に静電気の影響は大きいらしく話がまとまったらいずれネタとしてお伝え出来たら?!と思っております^^


そんな中、こんな遊びを思いつきました。


ハイエースに積んでいるミニ扇風機です。
頭を冷やす用で大活躍です(笑)
小さい扇風機といえども変に煩いです。
まぁディーゼルのハイエースの中ではあまり気になりませんが、、、

細長く切ったアルミテープをファンに貼り付け。
アルミテープはダイソーで売ってるやつです。




ミニ扇風機で静電気の実験♪

結構驚きの結果に(笑)
これは本当に除電効果なのか、、、、
もしかしてファンに貼ったアルミテープの自重でファン自体がフライホイール効果で回転が滑らかになったんじゃ?!とも思わなくもない、、、ですが。
まぁ普通の扇風機にも同じことやってそれなりに音が静かになったので除電効果アリっていうことで^^

これをベースにハイエースなどにもアレコレ試してみようと思います。

ほんと、今更だけど(笑)
Posted at 2020/06/17 23:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月14日 イイね!

T(つくば)B(びーと)C(クラブ)!!


茨城のコロナステージがようやく1へ。
なもんで、久しぶりのTBC!!

いやぁ、皆様お久しぶりでした^^
元気そうでよかった♪


私は先週から息子のミニバスが再開したので送り迎えの合間を縫っての参加です(;´∀`)



ビートはまだ冬眠中なのでアイによるサブカー参加♪
赤いアイはてんとう虫みたいだ(;´∀`)



みんなの愛車をみていたらウズウズしてきちゃいます。
マイカー、早く復活させねば!!




テッパンのやまちゃんコーヒー♪
本日はアフリカ系の???コーヒー、口に含んでじっくり味わって頂きました。
やっぱり愛情込めて淹れたコーヒーは旨いっす^^




みなさんはTBCオフ会第2部(ラーメン部)へ。
私はお見送り、、、、( ;∀;)
イッテラッサイ
ラーメン食べたかったなぁ、、、



さて、みんなと分かれ、野暮用を済ませた後は、、、、




ハイえーーーす(^^)/

カーキハイのオーディオ交換行ってみます!!




ハイ!完了(笑)



まぁ今更100系のオーディオ交換など需要はないでしょうしね(笑)




あ、途中内装を外したついでに傷だらけだったメーターパネル?メーターケース?のお手入れをいたしました。




PBクリーンです。
間違ってもこんな値段では買っていませんが(;´∀`)
確か2000円しないで買えたような?

ウエスにのせて拭いていくだけです!



ジャン!!

変わらないねぇ(笑)
でも画像で分かりにくいだけで実際はだいぶきれいになりましたよ^^




こちらにはL200のスピーカーを設置しておきます。
さすがにこのサイズだと低音が寂しいのが難点です、、、
いずれウーハーの勉強をしてそれも低予算で実現できたら、と思っています^^

ちなみにこのスピーカーをつけると純正位置のスピーカーは用済みなので
カーキハイの方はフロントスピーカーを撤去しておきました。
白ハイに付けた社外スピーカーもいずれは撤去して家用のスピーカーに作り替える予定です^^




で、やっぱりラーメンが恋しかったので、夕食は息子を連れて神立の珍来へ行ってきました(笑)
味は昔ながらの安定した中華屋さん?!
鬼のボリュームでまだ腹が苦しいですw





Posted at 2020/06/14 23:50:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月07日 イイね!

【朝活】家族ごとの前にスピーカー手直し。


昨日勢いで作った塩ビ管スピーカーですが、せっかくなので長さを変えて作り直してみます。

といっても本体をカットするだけなのでそんなに手間はかかりません。
左が昨日のL200仕様で右が今朝切り出したL250仕様。

50mmの違いがどうなるか?!



ですが今回はひとつ改善を。

低音用ダクトの追加です。
昔親父が雨どいの修理に使った余りが転がっていたのを適当な長さにカットします。

効果のほどはよく分からないけど詳しい人のHP見てたら付けていたので(笑)
スピーカーばらすと空いてる穴にはこんなダクトが刺さっているので何か重要な意味があるのでしょう"(-""-)"




左右のスピーカーをキャップごと移せばOKなのですが配線が短かったので延長しておきます。



こんな感じ。



地味に満足感があります(笑)




さて変化のほどは?!





【朝活の調べ】
なかなかどうして、、、、、
より響きがよくなりました^^
低音は???
すごい低音!ってことはないですが前よりは改善された、ような?

手軽にチャレンジできるので仕事部屋のPC用スピーカーもこれで作ってみようと思います^^
Posted at 2020/06/07 10:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月03日 イイね!

デジカメZ!!



新しいデジカメ買いました!!
コンデジです^^






進研ゼミの付録?
メルカリで1000円でゲットです♪





うわさでは一時期はやったトイデジ、ビビカム5050のOEMらしい?!
ビビットなモードではインパクトのある画像を楽しめるとか?!






腕に問題ありですが!!
仕事に持ち歩いて色々撮ってみようと思います^^




Posted at 2020/06/03 21:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに新品タイヤを買いました!
秋の奥多摩に合わせて♪」
何シテル?   07/23 19:52
銀色ビート乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12 3456
78910111213
141516 171819 20
2122 23242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

エンジン警告灯付いてしまいました。。。(でも、無灯距離最長) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:40:43
DEAN コロラド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:46:17
とうとう天井が垂れてきたので張替え⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:28:57

愛車一覧

ボルボ V50 ボル氏 (ボルボ V50)
新たな相棒を迎える事と成りました。 「いつかはボルボ」と心に秘めていましたが、まさかこの ...
ホンダ ビート 2号車(エスビート) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
その他 ビアンキ ローマ帝国号 (その他 ビアンキ)
我が家は霞ヶ浦も筑波山も共に10km圏内。 ずっと筑波山周辺や霞ヶ浦周辺を自転車ではしり ...
ホンダ バモスホビオ バモチンorホビチン (ホンダ バモスホビオ)
先日代車でバモスを借りてその使い勝手の良さに一目惚れ。 仕事時々遊び用か、遊び時々仕事用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation