• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壇みっつ。のブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

作業小屋掃除^^


↑作業前




↑作業後



あまり見た目では判断がつきませんが。作業小屋を大掃除しました^^
あれこれ突っ込んで山積みだったので「作業出来ない小屋」状態でしたので、、、

これで革の切り出し作業が捗ります^^
と言ってもここ1,2年ほどレザークラフトから遠ざかっているんですが、、、
イベントに声をかけていただいたりもしているのですが時間的な問題もありなかなか商品を作り溜めできないですな(;^_^A
まぁゆくゆくはガレージングやレザークラフト、木工などなどいろいろ混ぜ合わせた活動ができたら面白いなぁ、、、なんて目論んでおりますw




コレクションはスチール棚に集約^^
実家に段ボールでしまってあるおもちゃもあるんですがあっちはいつ日の目を見れるのだろう、、、




BGマフラーはせっかくなので鑑賞できるように天井の梁からS字フックでぶら下げております^^
綺麗に磨いてラックとかに飾れたらかっこいいんですがスペースがありません。
宿泊棟を建てたらそこに飾れるか?!




修理待ちの貰い物スピーカー。エッジ部分が破れててどうにかしないと。
直したら、この作業小屋用に使おうと思い早3年(笑)
予定は未定。ですがいつか叶えます♪




CGと奥にドゥーパのバックナンバー。
仕舞い込んであったものを手前に持ってきました。
ヤフオクで昔のバックナンバーを大量に購入して愛読しております^^




先のブログでも書いたスタンドバイミーの自作モノクロポスターは正面の壁に。
接着剤のせいか、ところどころ変色してるけど(;´∀`)まぁそれも手作り^^



取りあえず快適になった作業小屋でくつろいでいたらカサカサと視界の隅っこを這う影が、、、、
GKBRでした。
なんでクワガタはメジャーになれたのにGKBRはあんなに嫌われ者になってしまったのか。可哀そうだが同情はしない!!
とりあえず週末にトラップを3個ほど仕掛けておきました、、、




宿泊棟の方は地道に計画を進めております。
3m×3mほどのロフト付き宿泊棟。
ざっくりな予算を計算したら2x4工法で行くと、2バイ材とか合板、断熱材なんかでおーよそ20~25万円?
電気工事は別なんで後々追加予定のウッドデッキなんかも入れたら総額35万円くらいでしょうか、、、、
作業をスムーズに進めるために新たな機材も欲しいところです(;´∀`)

まぁ今年はコロナ禍のせいでどこにも出かけていないし外食もあんましてないからな。大蔵省に談判してまずは予算の確保をせねば(;^_^A

妄想だけなら仕事中にもできるので(笑)頭の中でシミュレーションを繰り返し、来るべき作業に備えます^^
Posted at 2020/07/26 23:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月25日 イイね!

【深夜のポスター作成!】スタンドバイミー♪



毎度毎度懲りもせず一点を見つめ吠え続ける駄犬マロン。
ちょうどあのダウンライトのあたり?
何が見えるのさ´д` ;



とマロンに気を取られていたら今日はもう金曜日。
変に祝日が入るから曜日感覚がズレてます(^◇^;)




相変わらず時間が取れるのは深夜のこの時間帯。(ただ今AM1:28)
なので寝不足上等でポスターを作ります(`・∀・´)

A4用紙9枚に分割印刷したスタンドバイミーのワンシーン。
秘密基地でトランプしているシーン。
でもこれ、映画のワンシーンではなくて撮影中のオフショットっぽい?!




ベニヤ板を90cmX50cmにカットして周辺部のみ着色。
そこに木工ボンドで写真を貼っていきます。




写真を貼ったら簡易ポスター板、完成。
お手軽( ´∀`)

作業小屋の壁にビス留めしてみました。
斜めっていたり照明位置なんかはまた後で調整しますが、なかなかいい感じ♪

白黒写真がより雰囲気を引き立たせてくれてます( ´∀`)




34年前、初めてこの映画を見たときが蘇ってきます( ´∀`)
今でも色褪せない大切な映画です!


深夜の気分転換終了。
また明日も頑張ろう(`・∀・´)
Posted at 2020/07/25 01:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月18日 イイね!

木製パレットで遊ぶ!!

もはやあっという間なんて言うレベルじゃないくらいに時間がマッハで過ぎて行く、、、
このままじゃ一瞬で年末を迎えそうな勢いデスね。。。


週末、できれば土曜日は午前中で仕事を終わりにしたかったけど午後までガッツリ。
不貞腐れて庭でひとり木製パレットをこねくり回しました。


運送屋さんが置いていく木製パレット。
もっぱら資材の雨除けシートの重し用に使っているんですが、このままでは不格好なので。




とりあえず白く塗って。




こんなの行ってみよう^^




いつものように厚紙に転写してカッターで切り抜きます。




赤いスプレーでシューっと一吹き、、、




おぅ^^




もういっちょ




白じゃ目立たないと思って黒くしてみましたが、、、、、
んーーー30点!!

やっぱり寝板みたいにもうちょっと素敵な何かに作り直そう(;´∀`)




Posted at 2020/07/19 00:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

暇つぶしの妄想でも。

バスケの待ち時間、暇なんで´д` ;妄想タイム


これ、何がステキってやっぱり樹脂バンパー?!





そんなら金かけずにラフェスタで遊ぶか?




ラフェスタ商用車チューン構想♪
・樹脂バンパーでさり気なく

ラフェスタを樹脂バンパーにするとADバンみたいなかんじかな?
悪くないね(・∀・)




リアもまぁこんなかんじ?




・艶消し塗装で「イイね!」感演出

うちのラフェスタは確かウオーターブルーとか言う水色。
中まで塗るのは大変なので色の切り返しが違和感ないように同系色での艶消しとなれば、、、

タカラ塗料さんの世田谷ベースカラー(`・∀・´)かな?
あれ、剥がれなく塗るにはどうしたらいいんだろ?やっぱり足付けのちがいなのかな?




ラフェスタは直線基調なので塗りやすいそうですね(・∀・)
エアガンで綺麗に仕上げられたらいいなぁ

この一番後ろのサイドガラスは、、、




アメリカのパネルバンのように塗りつぶそうか?!
↑懐かしのAチーム( ´∀`)
なんかロゴとか入れたりして?!




モチロン足元は黒のてっちんで!
16インチもオクで安く買えますねぇ( ´∀`)
それにちょいブロックタイヤを履かせたらバッチグーじゃん?




それで息子と虫取り車中泊でも行けたら最高♪

現実逃避な妄想は捗るなぁ笑






さて、迎えに参ります(`・∀・´)



Posted at 2020/07/12 11:39:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月12日 イイね!

今週もお疲れ様のあっという間。

今週もマッハで過ぎて行きました。


もはやおじさんの忘備録。
生きた証をここに記します笑


・開かない顔箱

あれから何日経ったでしょう。
いまだに活躍しない宅配箱。
これ作る前はやたら不在票の嵐だったのに、、、
まぁ気長に奴の活躍を待ちます。



・使徒、襲来。

地主のこだわりで除草剤は撒きません。
草抜き大変ですが、奴が住み着いてますので、、、




今までは母屋にひっついていたヤモリ氏、今年からなぜかガレージに住み着き出しました。
捕まえて水槽で飼いたい衝動に駆られますがグッと我慢。
ヤモリ氏の、顔についた水滴を舐める仕草に萌えますね( ´∀`)



・FRPの雄 某氏のインテークダクト落札

ビート乗りお馴染みのインテークダクトです。
復活に備えて落札。
吸気を極めてNA660ccに神風を起こします!!



・連日の雨でガレージ、遂に崩壊開始か?

飾り板だからいいんだけど、朝が来るたび剥がれ落ちてる、、、


全部ひっぺがして塗装しちゃおうかな?!



・ついにこの時期到来。黒いアイツを捕まえに。

日が暮れたらせっせと狩に出かけます?!
男のコは黒いアイツが大好き( ´∀`)

バスケで忙しいので練習ない日を狙って。
まだ気温が低いからか小物しか居ませんがコクワ、カブト♀、ノコメスをゲット。




焼肉屋にて反省会(`・∀・´)
食べ放題は小学生半額なので♪
2人で食うなら安上がりですね( ´∀`)

ドンブリ飯をお代わりする姿は子どもの頃の自分を見るようです、、、(^◇^;)



・悪い虫がムズムズし出す。

ずっと気になっている車種なんですが。

やっぱり多少でかいクルマに乗りたくなるなぁ。
新しいのも魅力だけど、年式古くてもやっぱりデザインがいいからそれはそれでとても惹かれるんですよね。
このくらい古いやつだと気兼ねなく乗れそう?!だし、そしてお値段も年式相応にこなれて来てるし!

でも安いには安いなりの理由があるのだろうか、、、




「ラフェスタの車検あと、1年あるからじっくり考えて行こーーー!」


・悲願達成。

40ウン才にして、初めてオーバーオール買いました!!

ずっと欲しかったのですがなかなかピンと来るのがなくてダラダラとここまで来てしまったけど!
娘にネットで古着を頼まれてて、そのショップのホームページ見ていたらピンと来るやつを発見!




でも、いざ着てみたらラピュタの親方みたいだったでござる。


なんかオシャレとは違う感じがただよっている気がするけど、、、
まぁヨシとします(`・∀・´)




止まない大雨に、再燃の感のある新型何某、日本のみならず世界的にも大荒れな状況続いてますが!

私に出来ることをコツコツとまた一週間ガンバリマース(・∀・)



Posted at 2020/07/12 00:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「アマプラで久しぶりにスタンドバイミー見てるけど吹き替えが酷い(^◇^;)声優のやっつけ感が凄い😱字幕で見直そう」
何シテル?   11/05 22:32
銀色ビート乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) メッキインナードアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 13:41:36
内装張り替え其の参、、3日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 07:05:38
プラグ交換 工具編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 18:42:18

愛車一覧

ボルボ V50 ボル氏 (ボルボ V50)
新たな相棒を迎える事と成りました。 「いつかはボルボ」と心に秘めていましたが、まさかこの ...
ホンダ ビート 2号車(エスビート) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
ホンダ N-WGN N氏 (ホンダ N-WGN)
バモスホビオと入れ替えです。 10年選手の割には走行6000kmで、中身はほぼ新車のよう ...
その他 ビアンキ ローマ帝国号 (その他 ビアンキ)
我が家は霞ヶ浦も筑波山も共に10km圏内。 ずっと筑波山周辺や霞ヶ浦周辺を自転車ではしり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation