• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壇みっつ。のブログ一覧

2020年07月04日 イイね!

仕事からの逃避行?!

九州地方の豪雨災害、心よりお見舞い申し上げます。
線状降水帯でしたっけ?悪意の塊のような雨雲群ですよね。
豪雨がずっと降り続くなんてまさに終わりのない悪夢のようで、、、
少しでも早いお天気の回復を。




連日のハードな仕事内容に心と体が悲鳴を上げた。

ので、逃避行。
いつものお山を目指して。


っていうか仕事のテリトリーはこのお山の界隈なんですが(-_-;)




例の学研トイデジを携えて。

コンデジ用のフィッシュアイレンズもオクで格安ゲット!
(実売2000円以上しますが未使用500円でした^^)




今日のお山はサイレントヒルのような濃霧の世界。
雨もぱらつき路面はウェット。
若かりし頃は雨が降ると喜んでお山へ向かったものです。
(といっても週5で山通いしていたのであまりお天気関係ないけどw)
走る車はグッと減るし、タイヤは減らないし。
そして雨による低グリップがとても良いトレーニングでした^^




私のハイエース、タイヤは走りに振ったSコンパウンド。
その柔らかなブロックで路面を的確につかみます。
普通のお店では「スタッドレスタイヤ」として売っているアレです(笑)




空荷のハイエースはリアがポンポン跳ねてトラクションもかからない(;´∀`)

でも荷重をグッとかけながら曲がっていく作業が楽しい♪
でもやっぱりトラクションがかからない(;^_^A

こんなの乗ると、ビートのトラクションのかかり具合って素晴らしいですねぇ^^




「雨ですごい水が溜まってる!!」
の図ではなく、
「おじさんが独り、長靴をチャプチャプさせてシャッターチャンスを伺っているのが悲しい」
の図。


あぁ、やっと週末!
気分転換に何やろう^^



Posted at 2020/07/04 17:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月03日 イイね!

週ナカの気分転換つまらないブログ

この暑さ&雨降りで仕事のテンションもダダ下がり、、、
でも働かなきゃ明日のご飯にありつけない( ゚Д゚)
明日モ仕事ガンバリマス




梅雨の時期は一雨ごとに草が伸びますね。
別荘予定地(笑)も例外でなく、、、草を抜いても抜いてもどんどん生えてくる。
先週抜いたばっかなのに。
ばーばに「除草剤まけば?」って言われるけどヤモリが住み着いてるからかわいそうでまけません。



一日の疲れをいやすのは別荘(仮称)の完成予定をアレコレ妄想したりネット検索する寝る前のひと時。
こんなアメリカンな雰囲気もとっても楽しそう^^
この方は普通の納屋を改装してこんな素敵なガレージにしたそうです。
夢は広がりますねぇ♪




(まだ設計もままならないのに)着々と別荘(仮称)内の雑貨関係が集まりつつあります、、、

先日頼んでおいた「ブルートゥースアンプ」、到着。
これにスピーカーをつなげばブルトゥースで音楽を飛ばして聴ける優れもの。
そのうちハイエースで覚えた「波動スピーカー」を別荘(仮称)用に作ろうと思っております。
(どうでもいいけど本家波動スピーカーはその音でワインの味が良くなるとか何とか、、、怪しい限りw)
ついでにDVDプレーヤーとプロジェクターなんかもつないでプチホームシアター構想なども?!
まぁもちろんプロジェクターなんて持っていないのでそれもこれからどうするか考えるんですが。




マロン氏は相変わらず何をしても「されるがまま犬」でほっかむりしても表情ひとつ変えません(笑)
散歩連れて行った後なので疲れ切ってるんだと思いますが、、、
そんな愛犬との戯れも癒しのひと時。。。




コロナ休校で体が一回り成長した息子。の着れなくなった体操着。を無理やり履いてみた。
の図。

意外にレトロなタイツみたいでかっこいい(笑)
これ、知らんぷりしてジム行っても分かんないんじゃ?!
な訳ないですが(;´∀`)

ようやくエニタイム初回、行けました。
夜の11時過ぎに(笑)
意外に人は居ますが、密な状況ではなく一安心。
やっぱり24時間OPって便利ですね。
1年ぶりのトレーニングで心地よい汗をかいてきました。
ベンチプレスとか60キロでプルプルしてて悲しくなりましたが(;´∀`)
エニタイムは今までいっていたジムとは違い、綺麗な尾根遺産が多数在籍。
他意はございませんが、、、たまたま視界に入る光景が眼福じゃ。




せめて今週末はこの寝板をリメイクするくらいの余裕がとれるか?!
あと二日、ガンバリマース



Posted at 2020/07/03 01:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月30日 イイね!

寝板発見( ´∀`)



近所の方が引っ越す際に「欲しいものあったら持っていて〜 残ったものはみんな処分しなきゃ」って言ってた時に頂いていたこのボード。

本来は荷物なんかを載せて運ぶやつ?

すっかりその存在を忘れていました´д` ;




まんま寝板に転用できますね(`・∀・´)
サイズを見直して色も塗り替え、工具置きも取り付け使いやすいように作り直します♪

まさかの展開(笑)



Posted at 2020/06/30 20:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月27日 イイね!

突然!寝板が欲しくなる´д` ;

なんかたまたまヤフオク徘徊していたら目にしてしまいました。
多分、その存在は知っていたはずなのになぜか今まではピンと来ませんでした。




いつも腹下に潜るときは段ボールを敷いて寝っ転がっていて、出てくるときはウンショウンショとイモムシをひっくり返したみたいな動きで這い出てきてましたが、、、

なぜこれに今まで気がつかなかったんだ!!


でも送料込みで3000円かぁ、、、
ならばDIYだったら?!




超精密設計図から試算した見積もりによると、、、
12mm厚合板1000円位、キャスター300円×6個1800円、工具置き百均ステンレストレー100円×2個200円 合計3000円



(`・∀・´)カワラン



キャスターを小さな安いやつにすればもう少しコストダウンできるけど?!
私の重量に耐えられるのか笑
せいぜいコスト抑えて、それでも2000円程度かけて自作でいくか寝心地バツグンな3000円の既製品でいくか。

すごくどうでもいい問題にあたまを悩ませている!!笑



Posted at 2020/06/27 23:54:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年06月27日 イイね!

今週ももう金曜日。

ってタイトルを打ち込んでみたら日付変更線を過ぎ、もう土曜日になっていた件。

1週間が「あっ」と言う間すぎて笑えないです。
5分でトイレでナニ致している野郎もいるのに。
僕はこの1週間ナニ致していたのでしょうか(/ω\)



週前半・・・オリーブの初体験を目撃。

植えて約10年もの間、実も結けずただ葉っぱを生やらかすだけだった我が家のオリーブ。
ここ1、2年で急激に謎の成長を遂げています。
だいぶ背丈が伸びてきたぁ

他品種を植えると実が付くと聞いたので、花芽が出てきたタイミングで、、、




違う種類のオリーブを召喚。
コメリで980円。こっちは成長しても60~70cm位しか伸びないそうです。




花が落ちたなぁ、、、と思っていたらあっさり結実^^
祝・御懐妊




秋の収穫が楽しみ^^



週中盤・・・ガレージを眺める余裕が生まれる。

なんだかんだ言いながら今年も半分を折り返すとこまで来ましたね。

年初の「コロナ?なにそれ?!」
からの「マジでやべーじゃん」
からの「先行き不安、急行列車」
からの「良くわからないけど、ここまで来た」
からの「夜、お庭でリラックス。一息タイム」

復活プランをアレコレ練るのも楽しいもんで、
お友だちの協力を借りてなかなかな仕様変更になりそうです^^
ついでに効率的なアルミテープチューンも模索中。



週中盤・・・エニタイム申し込み。

今月末OPの地元のエニタイムの会員に。
また重いの挙げるウホウホな生活が始まる^^

土足なのが気になるけど?(勝手にジムって外履きと中履きを履き替えてトレーニングするイメージがあった)前のジムよりも設備が整っているのとやっぱり24時間OPっていうのがいいですね。
あと綺麗な尾根遺産のスタッフもGOODでした(/ω\)



週後半・・・倅に「小屋いつ建てんのさ」とせっつかれる。

「なんか草が生えてきたよ」
「整地まだやらないの?」
「材料買いに行かないの?」
「え、ちゃんと寝られんの?」
波状攻撃がすごいです(笑)




2x4で作るか(なんちゃって)軸組で作るか、とか建具は自作できるのか?とか、もうちっと考えなきゃいけない点もあるのですが。
とりあえず先輩方の建てた素敵な小屋を検索して眺めながらやる気メーターをためているところです^^




なんか小屋に飾れそうなインテリアを先走って買ってみました。
30年来ずっと欲しかった一品♪




なんかビリビリ来そうで怖いですがビリビリは来ません(;´∀`)
このプラズマボール、子供の頃に見たグーニーズの中に出てきてずっと欲しかったんです。
直径10cmくらい、USB電源or乾電池。アマゾンで1200円で購入。手軽に買えるいい時代になりました^^
が、本当はもうちょっと大きなやつが欲しいのですが、、、結構お値段はりますね(;^_^A


なんて言う1週間でしたが。
ウダウダしているとまたすぐに年末がやってきてしまいそうなので、気合を入れて1日1日を過ごしていきます!!
Posted at 2020/06/27 01:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shumikaPPさん いえ!斜めから撮影したので天井の暗い部分の反射だと思います😅鏡面だから上から撮影するとおっさんの間抜け面が映っちゃいますからね笑」
何シテル?   10/07 22:09
銀色ビート乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

新しいタイヤ・ホイール!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 12:39:59
Expansion Tank 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:38:19
BRAINTEC UV400 IR87 断熱透明フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:44:56

愛車一覧

ボルボ V50 ボル氏 (ボルボ V50)
新たな相棒を迎える事と成りました。 「いつかはボルボ」と心に秘めていましたが、まさかこの ...
ホンダ ビート 2号車(エスビート) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
その他 ビアンキ ローマ帝国号 (その他 ビアンキ)
我が家は霞ヶ浦も筑波山も共に10km圏内。 ずっと筑波山周辺や霞ヶ浦周辺を自転車ではしり ...
ホンダ バモスホビオ バモチンorホビチン (ホンダ バモスホビオ)
先日代車でバモスを借りてその使い勝手の良さに一目惚れ。 仕事時々遊び用か、遊び時々仕事用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation