• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壇みっつ。の"あぷ氏" [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2025年2月14日

【UP吸気物語】とりあえず組み立てる。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
(恐らくは)スイフト用のパワーチャンバー。
フィルターは使わずにエアインテーク兼エアチャンバーとして活用したいと思います。
2
穴ボッコは風呂用のゴム栓で塞ぎます笑
3
シリコンホースを接続の図。

吸気口には吸気効率を高めるためにのちのちファンネルを取り付ける予定です。
4
続いてエアクリボックスボックス側。

アップはシングルスロットル。
バタフライがいかにもどうにかしてくれと言わんばかり???
5
削ったりなんだりしてファンネルを差し込んで見ます。
出来ればカールファンネルが理想的ですがお高いので安い汎用品(1200円)で(^◇^;)
6
組み立てて仮置きしてみました。
なかなか雰囲気出てますね?!

まだ干渉する所があるのでちょい要調整です。


とりあえずここまで!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットレスト取り付け(交換)

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ナビ バージョンアップ 2024年11月版

難易度:

3回目:エアクリーナー交換

難易度:

[改良]静電気除去(マフラー部)@44,711km

難易度:

スチールホイールのお手入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月14日 16:37
UPエムトレックバージョン!!
ですね笑
あ、、
シングルスロットル…
でも変化が楽しみです!
コメントへの返答
2025年2月14日 20:07
まさに笑笑
ビートでの成果をぜひ他所でも試してみたくて!!
ビートのように高回転エンジンではないのでどこまで通用するのか???ですけどね(^◇^;)
ものは試しです!!

プロフィール

銀色ビート乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2022.12.28 ドアバイザーつけたった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:20:31
エーモン ボンネットモール、静音シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 02:41:00
AUDI Genuine 8N TT PEDAL SET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 20:55:17

愛車一覧

ホンダ ビート 2号車(スズコ号) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
フォルクスワーゲン アップ! あぷ氏 (フォルクスワーゲン アップ!)
元はDUOの試乗車上がり。 目に余るコストカットによりイマイチ日本では定着しなかったワー ...
ホンダ バモスホビオ バモチンorホビチン (ホンダ バモスホビオ)
先日代車でバモスを借りてその使い勝手の良さに一目惚れ。 仕事時々遊び用か、遊び時々仕事用 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
訳あって削除しておりましたが、復活です。 キングオブワークホースバン♪ 我が家のこだわり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation