• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つん。のブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

#ビューエル でキャンプしてきた

#ビューエル でキャンプしてきた11/4-5と #ビューエル で千葉にキャンプに行ってきました。
初めてのバイクで行くキャンプでしたが、トラブルもなく無事行って戻ってこられました。




天気にも恵まれて(むしろ暑いくらい。。。)良きキャンプとなりました。

バイクキャンプ先輩の皮さん @kawada.kei と最近モルックにハマりつつあるkageさん @kage_ketta と。
あ、kageさんは300馬力オーバーらしいMINIのジョンクーパーワークス号です。

遠回りして買い物しながらキャンプ場に着いたのですが、食材を買いすぎてしまったようです。
男3人で食える量を遥かに凌駕してしまったのでたくさん家に持って帰りました。




キャンプ中のメニューは多岐にわたりましたが、細かく覚えてないので写真見てください笑
とても美味しいキャンプでした。










夜はビールを500を4本飲んで、あと皮さんと二人で日本酒2本赤ワイン1本を空けたので相当飲みました。
翌日かなり残るはずのアルコール量なんですけど、楽しく飲んでせいか翌朝の二日酔はナッシング!
素晴らしい!





あと、新しいキャンプギアとしてコットを導入しましたが、メチャクチャ寝心地が良くて感動。テント泊登山には持っていけませんが、バイクキャンプなら必須ですなぁ。




楽しかったので、またバイクキャンプ行ってみます。
Posted at 2023/11/05 19:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月27日 イイね!

燃料残量警告灯の件

燃料残量警告灯の件タイプRが納車されてから9回給油した。
残量警告灯の残目盛りが9回ともバラバラだったので、残目盛りと給油量をグラフ化してみた。

概ね線形近似できるようだ。
取説読むとランプ点灯は残7リットル時点。
これも合ってる。

7リットルだと70-90km走れるからまあガス欠する事は無さそう。
Posted at 2023/10/27 10:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月24日 イイね!

タイプRステッカー!ゲットだぜ!

タイプRステッカー!ゲットだぜ!前に乗ってたインテR(DB8)はリアドアに確かタイプRステッカー貼ってあったよなー

やっぱりタイプRステッカーをそこに貼りたくなりますよ!

1-2年前は普通に買えたみたいですけど、もう廃番で普通のルートじゃ買えないみたいなので、いつものルートで買いました。

当時の定価より少し高いけど、少しくらい出せば新品で手に入る事が嬉しい。

そのうち洗車したらビシッと貼って、カッコ良さ5割増しにしますよ!









Posted at 2023/10/24 22:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月26日 イイね!

コーティング完了したのでタイプRを受け取ってきた。

コーティング完了したのでタイプRを受け取ってきた。先週ガラスコーティングに預けたタイプRを引き取って来ました。

ピッカピカになったので満足度高し。





ヘッドライトも磨いてくれたようです。かなりクリアになりました。ちなみにホイールもコーティングしてくれています。



あと、俺のタイプRはかなりキレイな状態なのですが小キズはそこそこあります。でも、タッチアップで補修できるところは社長がかなり補修してくれました。前のオーナーが棒状のものにぶつけたっぽいリアバンパーがとてもキレイにタッチアップされているのは流石に感動です



あと、前のオーナーが貼ったリアガラスの青いフィルムも剥がして貰いました。買った中古車屋さんには熱線切れるからと剥がすの断られた難易度の高い作業です。二つ返事で引き受けてもらいましたけどキレイになりました!



なお、大黒PAで記念撮影してたらフェラーリ軍団のオフ会が始まりました。



その後帰宅して、曲がっていたシフトノブを、シムを何枚か入れて可能な限り真っ直ぐになるように修正



その後はビューエルいじり。
先週の間違ったサスペンションセッティング(プリロード)を戻し回転数からケガキ本数設定に直しました。左が間違い設定(多分90kg以上の設定)、右が正しい設定(70kg前後)



サスペンションセッティング直したんで新山下の2りんかんまで試走。
んー、極端に違いはないですね。。。
でも、納車以来サス設定いじってなかったのでスッキリ。





なお、10月にタイプRのパワーチェックしてきます。将来、給排気系+コンピュータいじる予定なのでノーマル仕様の体力測定です。
ダイナパックなので厳しい数字が出るかもだけど、、、、
Posted at 2023/08/26 19:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月13日 イイね!

シフトノブにシムを入れて調整

シフトノブにシムを入れて調整俺のR
もともとシフトノブのシフトパターンが曲がって付いてて、少し気になっていた。


結構パターン曲がってる笑

Amazonで適当なシムを買って調整する事にした。


こんなの。
内径15mm外径20mm厚さ0.2mm


4枚あればなんとかなるかな?と。
で、今日やってみた。


くっ、もう少し。。

0.2mmがあともう1枚かな?
という訳で追加発注笑






Posted at 2023/08/13 18:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「また、ドナドナ・・・ http://cvw.jp/b/194326/48676500/
何シテル?   09/25 16:59
基本はクルマ大好き。でもバイクも好き。 2023年7月にシビックタイプR(FD2)が納車されました。 2025年9月にカワサキのZRX1200R が納車され...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ゲイルスピード フルスペックマスターシリンダーVRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 00:33:51
ZRX1200フルパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 06:43:45
THULE THKIT3069 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 23:10:13

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
2025/9/27に納車されました。 カワサキ ZRX1200R 最終2008年式 キャ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月16日に納車されました。 久しぶりにマニュアル車に乗りたくなったので、万 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
ビューエルのファイヤーボルト(XB12R)から乗り換えました。 のんびりしたネオクラシ ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
2022年10月30日に納車 XB12R 初年度登録2007年 2008年モデル(前期) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation