セカンドカー遍歴♪
投稿日 : 2020年05月04日
1
パソコンの写真見返していたら、何だか懐かしくなりました☺️
初代kei号♪
走りの5速(笑)ターボで楽しい車でした👍
後期顔面移植&後期ワークスヘッドライト仕様♪
2
2代目モコ号♪
ダウンサス&17インチでしたが、不思議と乗り心地が良く快適でした👍
この頃の軽ターボAT車は、7~8km/Lで現代の大排気量車並の燃費でした😳ま、ブーストコントローラー入れて楽しい走りしてたけど😁
見た目が恥ずかしくなり乗り換え(笑)
3
3代目フィット号♪
この車は楽しい車だったなぁ😆
black-iで乗り心地は素敵だったけど(笑)
後期Sバンパー&後期ライトにイカリングプロジェクター仕様♪
事故で廃車に🥺
4
4代目フィットハイブリッド号♪
この車もイイ車でした😆👍
バンパーやホイール&エアロと、何度も変えたので様々な仕様がありました😝
今は長女が乗ってます♪
5
5代目CX-5号♪
突然、脱・車高短(笑)
最初はCX-8&エスティマ&フィット案もあったり🤩
https://minkara.carview.co.jp/userid/194347/car/2292087/5229319/note.aspx
エスティマ下取りも、本当はマツダじゃなくて他を当たればソコソコ値が付いたでしょう😅
でも、現実を見つめ直し我に返った&手塩に掛けて育てたエスティマが勿体無く思い、1度は諦めましたが・・・
でも結局マツダディーゼルが欲しくなり、この子に至った訳でした。
トルクフルで楽しい&段差があろうが何だろうが気にせず走れるって素敵です😍
6
次の通勤快速は、50代に入ってからかなぁ🤔
コロナ不況で、世の中どうなるか分からないけど😅
今はカローラセダンが良いなぁなんて思ってます😁
ホワイトに黒羽仕様を程良く下げて、WORKマイスターS1の黒ディスクを17インチでツラにして🤤
ま、妄想はさて置き、しばらくはCX-5を楽しみます👍
7
明日は早起きして、仙台新港に写真を撮りに行こう🤩
でも気付いたら2時過ぎてる🤪起きれるかなぁ😅
8
追伸
この仕様だと、ホワイトレター消してみたい😆
関連リンク
注目のオークション
[PR]ヤフオク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング