• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃(└|∵|┐.com)のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

BM2012仕様が出来たw

BM2012仕様が出来たw珍しい事が起きましたよ?

オラがネタを仕込みました(・∀・)

ね?珍しいでしょ?(爆



BM2012に向けて思いつき行動でチョイネタを仕込みました

8割がた廃材利用の小ネタですw(写真の廃材

んでもってLEDテープなる物を初めて購入しましたが便利ね(*´∀`)ゥフ♪

あ、小ネタは光りモンですが光源丸出しではないです

基本的にLED光源は隠さないとね



しかしアレですよ

久しぶりに車弄ったんで、工具箱の中にギボシ端子が無いとか、絶縁テープが無いとか、手頃なビス・ボルト類が無いとか…

そんな状態な事に今日気付きましたわ(素w



そういうワケで一応『BM2012仕様』の出来上がりですわ

文字通り『BM2012仕様』なんで

BM終わったら外す予定ですw

それかイルミ外してバージョンも変えて付けとくかな?

まぁテケトーに考えよう((´∀`))ケラケラ
Posted at 2012/10/28 18:29:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車イヂリ | クルマ
2012年10月22日 イイね!

遠征準備

遠征準備…ってなつもりでも無いっちゃ~無いけど(爆

何となくタイヤローテーションしておきました(・∀・)

な~んか久しぶりに車触ったような気がする(素ヌルw



フロント右側は脚組付け時に軽く寝かせる方向に押してるんで微妙~~~に内減りしてるチックでしたが、まだローテーションするまでも無かった感じw

しかしまぁアレですよ、遠征に向けて何かしら準備してるってのがモチベーションに繋がるわけで(←ココが一番重要w



つーか、S-MXん時はFFでありながらケツの内減りが酷かったんですが、ポはちゃんとFFらしい減り方してたので安心しました( ̄∀ ̄)

1年8ヶ月で16,500kmほどですがまだ1年半、30,000kmぐらいはイケそうな感じ(・∀・)

いや~、キャンバーの付かない脚周りってとっても経済的ね((´∀`))ケラケラ

…見た目だけ考えたら3°ぐらい寝かせたいけど



あ、ちなみに左前足のシャコチョーのオイル滲みは見て見ぬフリしておきましたw

G1で3連単獲れたらラルグスの脚でも買います(爆



ほなまた(´ー`)ノ
Posted at 2012/10/22 18:43:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車イヂリ | クルマ
2012年06月27日 イイね!

先日のエンブレムネタ続報!

珍しく車ネタの記事が続きますw

雪が降ったらゴメンナサイ(爆



5/12のブログで話題にしたエンブレムネタですが進展がありました(・∀・)

岐阜のエロい人からプリウスのエンブレムが…と写メを頂きました





おお!これこれ!(・∀・)

ヒートブルー(だっけ?)は好きじゃないけど、このタイプを探してたのよ♪

な~んや、トヨタも有るんや~ん((´∀`))



しかぁし!


街行くプリウスを見てもこのタイプじゃない…

なんで?Why?

もっともっと良く調べてみると驚愕の事実が判明( ̄∀ ̄;)



実はこのエンブレム…

プリクラッシュセーフティシステムというメーカーオプション用?のエンブレムみたい

↓リンク↓
プリクラッシュセーフティシステム

要するにエンブレムの部分からカメハメ波を出して追突や衝突を抑えたり警告したり?なシステムみたい

もちろんこのエンブレムだけ単品購入出来るみたいですけど

驚きなのはその値段…



嘘か真か…



参萬圓ぐらいするシロモノなんだとか
Σ( ̄□ ̄;)ウソン!?




おそらくシステム関係なくエンブレムだけでその値段(^^;)

サイズが合ったとして前後買ってみ?

60,000円でっせ奥さん!




んなモン買えますかいな┐(´~`)┌

って事で ぴぽぽさん、夢は打ち砕かれましたwww

とりあえず期待せずにオクをチェックしてみるか(^^;)



ほなまた(´ー`)ノ
Posted at 2012/06/27 18:47:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車イヂリ | クルマ
2012年06月26日 イイね!

ポの小ネタ妄想×4

どもども、ヤル気ナシ男です(´ー`)ノ



オラのポにはスマートキーなる小生意気な物が付いてるんですが、いまいちスマートじゃない点も…

左右ドアはスマートキーを持ってドアノブに手を掛けるとダイレクトにロック解除されるんですが、リアゲートだけを開けたい場合は一旦ドアロックを解除してからじゃないと開かないんですよね

スマートキーに慣れちゃうとこれが地味に不便( ̄∀ ̄;)



ウチのライフのスマートキーはドアミラー内にセンサーが入ってて、近付く&離れる→アンロック&ロックになるから、ポとはシステムが違う

ポの場合、メインのレシーバーは車内、後はトリガーとなるセンサーがドアノブに内蔵されてるちっくだけど、このセンサーを上手く追加してリアゲートもスマートキー化出来んかいな?

…というクダラナイ妄想w

そんな事をしてるポ乗りさんは多分居ないだろうから、他車種を調べる方がヒントを見つけやすいかな?( ̄∀ ̄)



しかしこれを1から調べるとなると

①構造・仕組みの理解

②配線図解読

③流用センサーの拾い出し

④部品調達・加工・施工

⑤完成

とまあそれなりの道のりになるワケで…



とりあえず、車内に有るであろうレシーバーの受信範囲内にリアゲートが入っていなければまた面倒だから、まずはそこから調べてみるかな

スマートキーを持ってリアゲート前に立つ人と、左右どちらかのドアノブに手を掛ける人、2人居れば調べられるもんね(・∀・)

しかし長期戦になると②か③のあたりでどうでもよくなって心折れる事コレ(・∀・)ウケアイw

やはりクダラナイ妄想止まりかな((´∀`))ケラケラ



あと別口で3点ほどの小物をFRPでワンオフ(←大袈裟w)しようかな?

…という、コレも妄想レベルw

ちなみに3点中2点は、誰も作った事が無いであろうパーツ(・∀・)

…というか『アホらしくて誰も作ろうとしないパーツ』が正解か((´∀`))ケラケラ

梅雨やし暑くなるしチクチク嫌やし…やっぱヤメとくか(ヌルw



珍しく車ネタを考えるあまり吐きそうになってきたのでこの辺で(爆

口だけ番長の妄想族・桃でしたw

ほなまた(´ー`)ノ
Posted at 2012/06/26 05:22:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | 車イヂリ | クルマ
2012年05月12日 イイね!

しつも~ん(´ー`)ノ

しつも~ん(´ー`)ノどもども♪ヤル気ナシ男です(´ー`)ノ

車にヌル~いオラですが

今日は超~珍しく車関係の質問です

オラが車の事を聞くなんて殆ど無いことなので、雪やら雹やら降ったらスミマセン(爆





えーっと、トヨタ純正のエンブレムなんですが



矢印の部分…汚れが溜まって洗車&WAXん時に凄ぇ気になりますσ(^^;)

トヨタって、樹脂で埋めてるタイプのエンブレムって無いんですかね?

お友達にホンダオーナーが多いので、タイプR用赤エンブレムみたいな…と言ったらピンと来ますかね?

↓こんなん





このタイプだと汚れも溜まらなくて良いんですが、トヨタでは見かけないんですよね(^^;)

ちなみにS-MXの時はノーマルエンブレムでしたが、たまに外して磨いてから再貼り付けしてました(素w

今後もそれでも良いっちゃ~良いんですが、樹脂埋めタイプが有れば良いな~と

皆さん、社外品も含めてトヨタエンブレムでそういうの見たことあります?

ちなみにハイブリット用エンブレム(?)は、中(底?)に黒地でブルーグラデが入ってるだけで、樹脂埋めタイプではないようです

あ、外周が光るエンブレムとかはオラ的にナシなんで、仮に樹脂埋めタイプでもNGですw

光らせなきゃ良いんですけど『自分の車に光るエンブレムを付けてる』って事実が自分的に嫌なんでw



もしオラが言ってるようなのを見かけたらコッソリ教えて下さいまし~〇┓ペコッ



ほなまた(´ー`)ノ
Posted at 2012/05/12 19:15:13 | コメント(26) | トラックバック(0) | 車イヂリ | クルマ

プロフィール

「ラーメンショップでミラクル発生w
喰い終わってトラックに乗り込んだところ、某輩氏こと元店長氏がトラックでご来店w
10年ぶりぐらい?のプチオフに発展www」
何シテル?   04/18 13:34
自遊人ですヾ(´∀`)ノ アツすぎる人は近付かない方が良いデス 他力自慢な人は近付かない方が良いデス 努力出来ない人は近付かない方が良いテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/16 11:10:43
 
B-Style 
カテゴリ:HP
2008/08/20 15:55:14
 
平成二十年 S-MX 夏の陣 特設HP 
カテゴリ:特設HP
2008/05/26 18:23:07
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
欲しい車が無かったので全長13尺、全高5尺7寸、3列不要を基準に消去法でいったらコレにな ...
その他 カメラ Canon EOS (その他 カメラ)
関西イレブン内で機材のUPが流行ってるので乗っかりましたw ちょっとしたフォト関係はコ ...
ホンダ ライフ 嫁号 (ホンダ ライフ)
2004(H16)年式 Dターボ(MC後) ストームシルバーメタリック(NH642M) ...
ホンダ S-MX 初代、先代 (ホンダ S-MX)
1997年式 FF(標準グレード) ドルフィンブルーパール(B78P) 1997.6. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation