• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyupyong1のブログ一覧

2018年08月01日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!7月30日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

昨日まで、絶讚通信制限ちうで、やっと投函しています💦

あっという間の5年でした♪ 🚗を通じて、沢山のお友達が出来て嬉しく思って居ます
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/08/01 07:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月19日 イイね!

ダムカレー始まってます(*´艸`*))( ̄^ ̄)ゞ その14 ⑭2018(盆帰りと共に)

こんにちは~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

この所は各地で雨の被害が大きく驚かせられて居ますが、どんどん被害が広がっている様で心配ですね
(´・ω・`) そんな中ですが、今月は故郷がお盆月に当たるので、2ヶ月程前にも帰省したのですが、また道東へ足を運んでみましたよ♪

勿論、道中ではダム等色々楽しみながら、今回は芦別市に在ります‘滝里ダム’に寄ってみました
⊂('ω'⊂ )))Σ≡=─༄༅༄༅༄༅༄༅༄༅



相変わらず、雨でどこも水かさが増している様でしたが、あまり機会が無いので、行ける時にとばかりに向かいました~
(っ´ω`)っ☂⊂(´ω`⊂ )

今回はダムカード集めのその12に成りますね~
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

そしてこちらがそのダムカードです!!



で、今回のダ厶カレーですが、こうなりました
ど~ん(*´﹃`*)



どうでしょうか? 
(๑⊙ლ⊙)

こち らのダムは目的/型式FNAWP/重力式コンクリートダムなので御飯はいつもの様に形成♪

ダム湖には2重にも3重にもアーチを描いた浮きがとても美しく見えました! 今回は初めて浮きと同じオレンジ色の人参で表現して見ました~♪
 
芦別市にありますこちらの滝里ダムの中央には特産の
‘ソラチのタレ‘’浸けたラムジンギスカンを草地には‘4種類のリーフレタスミックス’を敷き詰めました♪

そして左側には酪農地方らしく
‘チーズ・カレー入りじゃがいも’とデザートの1つの芦別のチョコクランチの‘星空のムコウ’を、右側にはフルーツとしてこの地方で良く獲れる‘メロン’を添えました♪

あと中央には、こちらも芦別の道の駅で購入しました熊笹エキス入り‘行者にんにく’といつもの様に‘福神漬け’が陣取りますた
(*´ω`*)
 
天端には、大好きな‘くるみ’を並べ、そして今回
デザートは2つに成り、芦別のお菓子の‘どりこの饅頭’をカットしてちょっとだけプラスしてみました♪

そんなこんなで、出来上がり
*\(^o^)/*

ここ滝里ダムの管理事務所にも資料パンフがあり、勿論1冊お持ち帰りしましたよ(b゚v`*

ダムに行く時には、周辺の道の駅に寄るのも楽しみの1つなのですが、今回は初めて、北海道で一番新しい道の駅 白金ビルケに寄り、これまた大好きなアボカド🍔も頂きました~
(*˘︶˘*).。.:*♡ 



ここの道の駅はまだCPには成っていませんでしたし、また行ってみたいと思います♪ とても素敵な所でしたし、皆さんも機会が有りましたら是非行ってみて下さいね
‎*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:*

※そしてお知らせです…
好きで勝手に作っている‘自家製ダム🍛’なのですが、今回の‘滝里ダム🍛’で一旦お休みしたいと思います…

🍛は大好きですし、気が向いたらまた再開する事もあると思いますが、ダムの他にも最近‘🐰カレー’とか🐰御飯を良く作ったりして居るんですよね
٩(๛ ̆ 3 ̆)۶♥

例えば、こんな感じでちょっとだけ
( *´艸`)







これからも、ダムには行きますし、あとまだ1回もお店で出しているダム🍛を食べた事が無いので食べに行ってみたいですし、その節にはまた、たわいも無いダムブログにお付き合い頂きます様、宜しくお願い
致します (๑^︶^๑)・.。:*・♬*

それでは
 see you next time( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2018/07/19 17:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月18日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!7月18日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2018年07月18日時点)
39イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言
🚲に乗るのは好きなんだけど、「ペダルさん、私の弁慶の泣き所にぶつかって来るのは止めてね❗」
たま~に近場で乗るのを楽しみにして居ます
(✿´ ꒳ ` )



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/18 20:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月24日 イイね!

ダムカレー始まってます(*´艸`*))( ̄^ ̄)ゞ その⑬ 2018(帰省がてらに2)

こんばんは~( ・∇・)ノ
5月もう下旬に入り、時の経つのは早いものですね💦 今日はGWに帰省がてらに寄りましたダムの2つ目で、札幌に戻る途中で初めて行った足寄の‘活込ダム’をご紹介しますね♪

こちらのダムはカードは発行していないのですが、足寄にあるダムと言う事で足を運んでみました
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧





この季節、こちらのダム周辺も🌸が満開で最高でした♪ こんないい時期にダムに来たのは初めてでとても良かったです
(❁・∀・❁)

それでいつもの様に完成したのが、このダムカレーです
(。・ρ・)



どうでしょうかね? 
(๑⊙ლ⊙)

こち らのダムも
重力式コンクリート
なので御飯はこの様に形成♪

ダム湖にはあまり良く見えませんでしたが、カレーには足寄の道の駅で購入した‘ラワンブキカレー’を使いました🍛
 
活込ダムの中央には農業の町らしく、‘ミートボールと鹿肉’をチョイスし

草地には今回は
‘切り干し大根のサラダ抹茶掛け’を敷き詰めました♪

そして左側にはこちらの地方特産の‘黒豆’と定番の福神漬を♪
( *`艸´) 右側にはいつもの🐰シリコン容器に‘ミックスフルーツ’を入れてみました🍑🍍🍒

また、天端には春の緑を強調したくて、ここにもまた抹茶を振りかけてみました
(∩^ω^∩)

そんなこんなで、出来上がり 
٩(๑• ³ •๑)۶

今回の旅ではここ活込ダムのある足寄町は北海道の有名人 松山千春さんの故郷ですので、道の駅周辺も松山千春さん一色で楽しめましたよ
(b゚v`*)









私が学生の頃、北海道しかも私の故郷がある同じ道東出身で同じくバスケやってて、歌が上手いとなれば、ファンにならない理由など何一つ無かったですからね(^^♪

道の駅では国道ストラップも初めて購入し



天端前では🌸と🚗のコラボ写真も撮り、とても楽しかったです♪



これからもまた何処かのダムで楽しい想いで出来ればと思っていますので宜しくお願い致します
(๑^︶^๑)・.。:*・♬*

それでは
 see you next time( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2018/05/24 19:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月14日 イイね!

ダムカレー始まってます(*´艸`*))( ̄^ ̄)ゞ その⑫ 2018(帰省がてらに1)


こんにちは~(*´ω`*)
今年って2018年ですよね???
ここ1年程はお仕事面で色々と新しい経験をさせて頂き、ある意味とても充実して過ごさせて頂いていましたが、また新しい春を迎えてダムや🚗を楽しむ季節がやって来ましたね
( ・∇・)ノ

今回のGWには帰省がてらにダム活も出来ました♪
今日はダムカード集めのその11
の‘栗山ダム’です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧



しかしながら、調査不足により祝日でもカード頂けたらしいのですが、貰い損ねましたので、カードは後日と言う事で宜しくお願いします



それでも食いしん坊の私は自家製のダムカレーだけは完成しました
( ̄∇ ̄)



どうでしょうかね? 
(๑⊙ლ⊙)

こち らのダムは
FNW/重力式コンクリート
なので御飯はこの様に形成♪

ダム湖には浮きも有りましたが、特にインパクトも無かったので今回は省略と言う事で!
 
栗山町にありますこちらの栗山ダムの中央には特産の
‘かぼちゃコロッケ’と‘筍と生姜の練り物’を♪
草地には
‘7種の野菜’を敷き詰め
ました♪

そして左側にはデザートの‘🌰きんつば’と定番の福神漬を♪
( *`艸´) 右側にはダムとは何の脈絡も無いのですが、帰省先で母が持たせてくれました‘パッションフルーツ’を添えてみました🌴

一番手前には、緑の豊かさも表現できる大好きなアボカドスライスの状態で並べてみました
(∩^ω^∩)
 
天端には、ダム前の一面の🌸がとても印象的でしたので、‘🌸でんぶ’を散らしてみました♪

そんなこんなで、出来上がり
٩(๑• ³ •๑)۶

ここ栗山ダムの天端には大きな文字で‘くりやまダム’とペイントされていましたよ(b゚v`*)








ダム前ではパークゴルフが出来、沢山の方々がプレイを楽しんで居られました(^^♪

まだ行っていないダムは山程ありますし、マイペースですがこれからもカードやCPを取ったりはしたいと思って居ますので、引き続き
宜しくお願い
致します (๑^︶^๑)・.。:*・♬*

それでは
 see you next time( ´ ▽ ` )ノ
 

Posted at 2018/05/14 14:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検に来ています🚗
今回から、新制度の車検で、ちょっとドキドキ💞」
何シテル?   08/30 11:20
miyupyong1です(^ ^)よろしくお願いします<(_ _)> 前車R2を思いっきり弄ったら???? いちごミルク車になりましたw  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイドラ同好会北海道支部 美唄オフ報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 18:53:09
「今年最後か!?雪道で"スベ"る前に"スベ"り込みオフ会」前夜祭&今年四回目の函館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 17:38:08
夏休み後半戦・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 14:42:18

愛車一覧

スバル プレオプラス レラミッフィー(プレオのレとプラスのラ) (スバル プレオプラス)
突然のR2とのお別れ(ノ_・,) 見るも無残な姿になってしまったのですが、 それがきっか ...
輸入車その他 ???? ブルーミッフィー2号 (輸入車その他 ????)
本日、緊急納車! 自動車が決まるまでの臨時折りたたみ自転車です  ̄(=⌒・⌒=) ̄
輸入車その他 ???? コンバース ハイカット うさぎ(≧∇≦) (輸入車その他 ????)
現在徒歩です(≡^∇^≡)
スバル プレオプラス レラミッフィー(プレオのレとプラスのラ) (スバル プレオプラス)
R2の次の車が納車されるまでの代車です(^ ^) その他、公共交通機関に乗る時等も こ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation