• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぽんGC8のブログ一覧

2021年05月22日 イイね!

センターパイプ購入

賭けに勝った!

オクでGDAのB型のセンターパイプで消音器が二つあるのを勝ってみた。
本来なら消音器は一つのはず。
なので、GDA後期の触媒入りの流用かGDB前期の流用のはず?

どちらかわからなかったけど、買ってみてさっき届いたら触媒はなく、消音器のパンチ穴までストレートに見えた!
ヽ(°ω°)ノ

いつ交換できるのかは不明だけど、まずは錆をとって錆止め処理しよう。
(  ̄- ̄)

でも、GDAのも入手しておくかなぁ
( ゚Å゚;)
Posted at 2021/05/22 12:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月15日 イイね!

完了!

フロントステム一式交換、ブレーキオイル交換修了し、完成しました。
(  ̄- ̄)
結構力技で無理やり。
でも、長距離走れる自転車買っちゃたからなー
出番少なくなるか…
( ゚Å゚;)




Posted at 2021/05/15 13:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月14日 イイね!

車検

車検から帰ってきました。
ぬぬがたさん、ご紹介ありがとうございました!
次回車検もお願いすると思います。
m(__)m

その前に

センターパイプ交換、パワステポンプリビルド及びホース交換が待ち構えているのだが…
( ゚Å゚;)

あとはドライブシャフトの予備買っといて自分でブーツ交換しておくかなぁ
(  ̄- ̄)
G型stiR160だからフロントはGDA、リアはBEと同じだっけかな?
調べてみよう。

あと10年は乗りたい…
(  ̄- ̄)
Posted at 2021/05/14 16:32:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年05月13日 イイね!

センターパイプ②

( ゚Å゚;)
GDB用のがえらく高くて手が出せそうのはGDA(消音2部屋)とGDA NB-R(消音一部屋)のしか見つけられない…
パイプ径とか違うのだろうか?
調べても情報がよく理解できなかった…
Posted at 2021/05/13 16:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月13日 イイね!

センターパイプ

溶接部から錆で排気漏れあるらしい…
orz
だれか余ってる方で売ってくれる方いらっしゃいませんか?
(´ノω;`)
まだ新品出るのだろうか…?
Posted at 2021/05/13 08:32:15 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「あそこってベアリングに当たるところですよね。
表面が荒れてる感じなので使用しない方が良いかもです。
サビ落としは酸を使うならマスキングした方が良いですね。
アルカリの方が鉄には優しいですが時間がかかります。
鋳物は巣穴がかるのと不純物が混ざってるので薬品によっては注意です。」
何シテル?   10/12 18:46
くろぽんGC8です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234567 8
910 11 12 13 14 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワイパーアームキャップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 07:50:23
スバル(純正) タイベル一式純正品番覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 06:01:31
燃料フィルターとリレー雑談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 23:28:28

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI Ver.VIに乗っています。 基本ノーマルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation