嫁車がラフェからリーフに変更に。 ラフェに準備していた18インチのワークエモーションXT7を納車と同時に装着。 →エモーションは休業中(16.8.25追記) めちゃくちゃ車高が高いですやん!って事で、車高は落としたいかと…。 ガラにもなく環境に良いであろうリーフと、ガラに合ってる環境に劣悪な ...
所有形態:現在所有(メイン)
2014年12月19日
S45年式の初期型です。 只今レストア準備にて、検無し。 L28ノーマル、ソレタコ柿本の機関はほぼ素の状態。 借金返済で、レストア資金が食い潰されてます…
所有形態:現在所有(メイン)
2013年10月30日
通勤用。 13年末にエンジンブロー… エンジンは組み直したが、自分の訛った腕が信用成らない…。
所有形態:現在所有(サブ)
2014年02月12日
東京に出て来て買った最初の車。 周りはSRのシルビアや180やFCが多く、CAは中々当時でもレア! 理由は簡単、金が無かった‼ 周りには、SRのブロック剛性みたいな事を言ってましたが、何か? 禁断の首○高マシンです。 何でも自分でやらざるを得ない環境で、部品は流用ばかり…。 プレーリーブ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年01月27日
180をいじり過ぎ、楽にドライブする為に増車。 いじらない為に格安ATを購入。 ATでも初の吊るしで280馬力。 安心の速さ、でも止まんねぇ… いじらない決意は数ヶ月と持たず、パッド交換から雪崩の様にブーストアップ、エアロ、車高調、18インチ、デフと当時のドリ車の王道を進みます。 しかし、何と ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年01月27日
ランエボのボディにクラックが入り始めて、アライメントが出にくくなってきたので、車検を機に乗り換えたのがレガシィBD5。 ひょんな所から面白いエンジンが手に入った為、EJ20が載るボディを探したらこいつが来た。 本当はGCインプが欲しかったのですが、当時はボディだけでも値段が張り、学生2台持ちには… ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年01月27日
学生だった頃の当時、まだ中古市場でも高値の華だったのですが、過走行の事故現状車を格安で購入。 エンジンもフレームもメタメタで、馬力は出ない上にトラクションが抜け、コーナーを抜けるたびにルームランプが付く180に変わる次期戦闘機です。 フレームやら叩ける所は板金して、バンパーはエボⅢ用に変えると ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年01月26日
日産 ラフェスタ ハイウェイスターに乗っていました(嫁の所有)。 嫁の誕生日プレゼントとして7.27にウチに来ました。 訳有って乗り換える事になりました。 今迄は型が2〜3代落ち、15万キロは乗るのですが トータル2.3万キロと、まだまだこれからでした。 初めて現行で手放します。 初のスライド ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年07月30日
先週末、ついにリーフで東京〜岡崎へ行ってきました。 事前にリーフオーナーの方々には色々親切にアドバイスを頂いたのですが、未経験な冒険でおっかなびっくりな移動でしたが、結論としてはガソリン車と同じとは行かないですが、付き合い方次第ではもーまんたいです。 課題は、充電時間とインフラですね。 急速だ ...
2014年09月30日
運転が下手で荒いのだと思いますが、燃費が悪いです。 高速を除けば、Ave10km/ℓ行かないのは…。 他の方が言うほど内装のチープさは気になりませんでした。 某T社のAやVの様な、胡散臭い高級"感"や○○調な感じが無く、むしろ好感が持てます。 反面、皆さんが仰る通りブレーキの制動力不足は否めな ...
2014年06月13日