• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emi3のブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

水もしたたる〜

年末に水漏れしてた一昨年交換したウォーターポンプ。
年明けに交換したウォーターポンプ。
1ヶ月後水漏れ。



とで子、水も滴る良い女orz


という訳で再入院してましたん。

代車だと近所のオトーサンに
また壊れたんかって言われるので
チューニングって言い張ってる(*ノω・*)テヘ



で、預けた途端ね。
アルアルよね。

ウォーターポンプから水漏れ跡はあったけど、洗浄したら症状でないんです…

っていう小悪魔とで子。



前回水漏れのときにアップしたら
トゥデイはありがちな症状と
トゥデイの先輩に教えて頂いたので
半ば諦めの心境

一昨年も年明けのも
値段からして多分純正か同等品なんだけどなぁ。1まんえん。
純正無い時は連絡してくれるから
確認してなかったのに今気がついた(-_-;)



入院期間は3週間位だったかな


結局原因不明。
再シーリングして付け直し。


預け中も走り方の確認してくれたり
ちょっと回してみます〜
とかそんなやり取りしてくれて
メーター見たら
ソコソコ走って確認してくれたうえで
付け直しで問題なしの様子見。



水漏れの補修剤とか使われても
うちの子古いし振動あるからイヤだなって思って話したら、
そくNGだったのでホッとした(;´∀`)


水漏れしたときの底冷えの気温とか
クーラント満タンで
圧がかかったとか
私の走り方とか通勤路(ガタガタ)とか
そんなんも関係するのかなぁ



漏れたっていっても滲んで乾いちゃう位だったんだけどね。







退院直後。
完全に乾いた漏れの跡。
拭き忘れた。




タンク、マックス線から5mm下。



乗る前にとりあえず
スマホ下に突っ込んで確認しちゃうよね( ;∀;)




もう(数年は)漏れませんように(´;ω;`)



以上!(`・ω・´)ゞ
自分でできないところはハガユイ
Posted at 2021/03/21 01:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月13日 イイね!

好き❤️

好き❤️愛と執着がないと乗れません。
車弄り2割、車維持り8割です。
部品もでないです。
ずっと乗り続けたい変態がここにいるので部品は残しておいてください。
かわいい子なんです。
Posted at 2021/02/13 21:14:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月05日 イイね!

オイル漏れからの


年末に急なオイル漏れして








ドナドナされたとで子。







初めて保険使って
初めて積載車のったよ。
(基本乗っちゃダメらしいけど、万一の保証出来なくて良いならという条件で)

積載車の運転手さん
めちゃくちゃ良い人だった
丁寧だし、ずっと車の話してた。





原因なんだろうって
預けたあとずっと考えて
オイルプレッシャースイッチあたりか
下手したらエンジン自体が…
とハラハラしてたら
入院した整備場からの連絡。



「エレメント緩んでました❤」




えー…



締めれば済んだorz




「ですが、ウォーターポンプが水漏れしてるのと、ドラシャのブーツ切れてました」



気づかんかった(;´∀`)





ウォーターポンプ1年ちょい前に替えたんだけどな。
不具合だったんかなぁ
何か微かに水ヘリ早いから、前の整備士さんに確認もしたんだけどなぁ
まぁ…微妙な減りだったからなぁ。




ブーツは全く気が付かなかったよ。


怪我の功名というか
見つけてくれてありがとう🙆



とりあえず、今まで緩んだ事は無かったエレメント。
新しいやつ持ってたので交換してもらい
エンジンオイルも1000kmしか使ってないけど交換。



「オイル何使いますか?」
と聞かれて感動した次第です。

心配りにがっつり気持ちを持っていかれたので
今後もこの整備場にお世話になろうと思いますw
ちなみにWAKO'S入れました。
良さげ❤️

で年末年始は一時退院したんだけど
6日からまた入院。
年末整備場がパンパンって聞いてたので仕方ない。
以前お願いしてたマウントとウォーターポンプとブーツ交換。

とで子がオイル漏らして
整備士さんに水漏れとブーツ割れ見つけてほしかったのかもね😅
エレメントまわり、異常無かったみたいだし。


それと
以前お願いしてたエンジンマウント交換。


交換マウントは元々ついていた物を強化。
自分で強化しようと思ってたけど
硬度とかお話してプロにおまかせ。
だいぶ前に園長先生に強化の仕方と硬度を相談してたんだけどね。
これしかない…って思ったら不安で😅




振動は
純正<<<強化純正<<<<<レース用

そらそうだ。
レース用鉄だし。

悪くなかったんだけどなぁ
不具合(振動でメインリレー損傷)でなければ使ってたかったなぁ



そんな感じで
色々あった年末年始でした。



お山に行っても大丈夫って言われたから
次は何もなければ
半年後の車検の時に
スロットルボディをリビルドに交換してもらうんだ。


それで不具合祭りは終了するといいなぁ



予定外出るとしたら
経年的にオルタネーターあたりかなぁ



以上(`・ω・´)ゞ

父に金のかかる車だなって言われた
燦ちゃんの治療費の方がかかってた
といったらびっくりされた。
友人はレクサスレベルでかかっとったよ…

Posted at 2021/01/17 22:48:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年11月11日 イイね!

おたんじょうび

11月11日は愛犬サンの誕生日。
燦ちゃん15才になれました❤️






13才のお誕生日前に病気が見つかって
最悪13才迎えられないかも…
から、去年は
14才のお誕生日が最後かも…
と思っていたけど
15才を迎えることができました。


今月はいった位から
体調の悪化が目立ってきて
大好きだったドライブも
体調が悪くなってしまうので
毎週の通院と少しの気晴らし程度。
とで子でドライブは
おそらくもう無理かと。
カート乗せられないしね。



(今年の春)




とりあえず食欲なかったけど
作ったバターナッツかぼちゃのチーズケーキとレバーのテリーヌぽいモノは
よく食べてくれたから良し(๑•̀ㅂ•́)و✧





もともと大きいままだと食べられないから
カット待ちw



燦ちゃんのためなら
鴨でも鹿でも猪でも
調理しますw









来年の桜も一緒に見られるといいなぁ
というのは欲張りだけど







この子にとって最良の
手は尽くしてる…と思う。

せめて最期は穏やかに迎えてほしい







以上(`・ω・´)ゞ
燦ちゃん宇宙15個分
かわいくなりました❤️
Posted at 2020/11/11 21:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月21日 イイね!

続エンストまつり

最近ブログがほぼエンストっていう
残念なemi3です。



前回は自分でできる所まで書いたっけな。



今までお世話になってた整備士さんが退職して旅にでたので
今回は初めての所にお願いしました。
元担当整備士さんに紹介してもらってたんだけどね。


初めての整備場なので

数年前からの修理と交換履歴
気になる所をA4にびっしり
2枚に書いて持参しましたとも。




あ、代車はMTがいいですよねー
って用意してくれたのが




新しいアルトワークスさん。
ダンナが無駄にウキウキorz


1ヶ月世話になりました。





さて本題。

毎回じゃないけどエンストする
雨後のエンストが比較的多い
エンストするけど、すぐかかる
エンストは気絶するみたいにスゥと落ちる
ファーストアイドルが変
ヒーターホース交換
アイドルアジャストスクリュー清掃希望

大まかにこんな依頼でした。





で整備手帳にもあげたけど




デスビ交換。
キャップ新しいのついてるやつ探してくれた。リビルド品。


デスビかなぁ
パッキン換えてもオイル漏れてそうだし

と思ってたら
オイル漏れてたけど、原因ここじゃなかった。。
社長さんに元気よくご報告頂きました。



ヒーターホース。


穴があきそうだったので
交換依頼

純正は廃盤でした。
なので、汎用品でバッテリーに当たらないように付けて欲しいって言ったらば
接続先の純正ホースがまだあったようで
そちらをジョイントして、うまく取り回して付けて貰えましたヾ(*’O’*)/



そんで
アイドルアジャストスクリューと
スロットル清掃

ここやってもファーストアイドル直らんかった🥺
でも少し良くなったかな?

スロットルのイイヤツあったら交換した方が良い
って言われた。。

あったら…って、なかなかねぇ
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
みたいな会話もありました。


とりあえずソコ原因でエンストしてるわけじゃないので今回はパス。



ミッションの音も気になるっていうので
クラッチとフライホイル交換時
ミッションオイル交換するものだと思ってたけど
漏れなければ交換しないかもって
指摘を受けたので、お願いしちゃいました。

自分で出来るけど(ダンナ付きで)
オイル買うと余るしね(*ノω・*)テヘ



燃料フィルタも交換。
ここは前の整備士さんに
燃料ポンプ交換時にお願いしたけど
まだ大丈夫って替えてなかったので
お願いした。




そしてここまでエンスト原因ありません。




今回の整備場の社長さん、工場長さんや
他の整備士さんがたくさん乗ったり
調べてくれて
しきりに 変な落ち方する
とおっしゃってたそうな。

キースイッチ不具合(経験ありw)
みたいな
電気系の静かに落ちる感じ。





で、おそらくここかなぁ

というのが




メインリレー



叩くとエンストすることがあった

らしい…


3年前に交換してるから
考えもしなかった…
(社長さんいわく、3年前替えてますよねー当たり外れあるのかなー)




振動の影響かも
ということで
振動の影響が少なそうなクッション剤の上に新品交換で移設してくれました
ヽ(=´▽`=)ノ






私のトゥデイ…
振動やばい子です。
エンジンマウントが鉄なんで🤣




そういえば雨後のエンスト…
メインリレーの元位置
湿気の影響めっちゃ受けそうな位置よね。





というわけで
ダンナにもずーーーっと
どうにかしないと壊れるって言われてたエンジンマウント
スルーできなくなってきたので
ダメになって取り外してた純正を
強化して使用する事にしました。


強化のやり方は園長先生に教えて貰ってたけど
1セットしかないマウント。
探しても探しても無かったマウント。
失敗したら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

小心者の私は
トゥデイ引き取り行ったとき
マウント渡してきましたw
強化して貰ったら取り付けてもらうんだ🤭



退院は

2日はエンストしていないけど
大丈夫…とは言い切れないから
様子見てください

こんな感じでの引き取りでした。


退院から4日。
エンストも
エンストする日の
なんかアレ?っていうのもなし。





初めての整備場だったので
どうかなぁと思ってたけど
社長さんも整備士さん達も
色々手を尽くしてくださって
画像も送ってくれて
なんか作業多分丁寧な感じだし
たまに同年代の車も来るみたいだし
安易に大丈夫って言わない感じ

うん。よかった(о´∀`о)
次回も安心してお願いできそう
厄介な客かもしれんけどw










やっぱり自分の車が一番おちつく。
トゥデイは良いねぇ
なにより視界が広いw




以上(`・ω・´)ゞ
ながながお付き合いアリガトウ
Posted at 2020/10/21 23:05:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「UFOキャッチャーで取った。買うのよりはギリかかってない…ハズ」
何シテル?   03/10 20:07
10年越しのペーパードライバー卒業! 運転歴・トゥデイ歴・みんカラ歴11年になりました♪ 立派なトゥデイ乗りになれるよう 専属作業員から相方→ダンナにジョ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ純正 JA4 ライフ AT用ラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 07:07:00
ホンダ(純正) ULTRA GOLD 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:27:29
だ…ダッシュボード…下ろしてみたいんだな… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 15:42:49

愛車一覧

ホンダ トゥデイ とで子 (ホンダ トゥデイ)
ホンダ トゥデイに乗っています♪
ホンダ グロム125 ぐろぞう (ホンダ グロム125)
久しぶりのバイク 初めての21世紀のましーん
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
一目惚れで衝動買い。精神衛生を保ってくれたwけど色々動かさなくなってサヨナラしました(´ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation