• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emi3のブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

夏のえんすと祭り

いつもと変わらない夏を過ごしておりますemi3です。

10日祝日だけ 有給休暇。
あと公休日2日でした。
ないです。夏休み🤣


まぁどうせ休みでも暑くて外出られん。





ぐちはさておき
久しぶりのブログなんで長いです。


去年も7月に開催されたエンストまつり。


今年はねぇ6月末頃に
走行中エンスト。
あれぇって思ってたら
信号待ちエンスト。




ま、焦るよね。

またアレですよ。
すぐエンジン掛かるやつ。
あれーふけなーい→全点灯→惰性走行中きゅるぶーん



結局去年はECUのアース補強でエンストしなくなったんだけど
そのままだったので
とうとうECUイッタかーとも考えたんだけど。


なんかエンストの仕方とタイミングと
冷間時のファーストアイドルが
ちょーっと気になったもんで。


今回は自分でエンスト発生原因を特定したい。
そんな気持ちもアリ。
だってまた焦るのやだし。



ちなみに今回はECUもだけど
去年吸気系の分解清掃と
春にデスビのパッキン?交換とチェック
と、レックスやってる上での症状から
電気系点火系と考えました。




まず、ヒューズとアース磨いてみました。
アース磨き大事!!と元でいとぅ乗りさんから指導頂いたので。
とりあえず場所を絞って磨く。


ヒューズは去年全取り換えしてるんだけどね。

ストップライト
スターターシグナル
ECU
メーター
インテリアライト

この5ヶ所。ECUが繋がってるハズ。


結果、あんまり変わらん。




アースはウインカー、ハザード系の4ヶ所だったかな。
もう一個あったんだけど、ダッシュ降ろさないと見れなさそうだから断念。


結果、ウインカー点灯時のタコメーターの回転数のフリ幅が減った🙌



エンスト→解消していない。




次。
バッテリー替えた。




→かわらん。

多分このあとに、ECUを予備に交換。
しばらくエンストしなかったけど
ファーストアイドル変わらないし、
走行も悪くないけど
良くもないみたいな感覚。
そしてエンストww




次。
イリジウムプラグからノーマルプラグに。
→エンジン音良くなった気がする!
うちの子には合わないのかな高級品。




しかし、エンストw





あ、この交換等の間は全て1〜2週間様子見期間設けてます。
あと、回転数をいつもより上げて運転してみたり、エンブレのクセを変えてみたり。



次、プラグコード交換。
→加速も良くなった気がする!






しばらくエンストしなかったので
ECU原因か確認のため
元のECUに戻す。

→エンスト頻発w


という訳で
ECUを予備に交換しました。








ここで終わったら
エンストまつりではない。
( ;∀;)

さすがに頻発してないけど。



そしてダンナからは
とで子は梅雨弱い、梅雨だからだと言われる。
心外だ。
梅雨にぶっ倒れたヒトに言われたくない。




で、次!
コンデンサー交換。






先にコイル交換予定だったけど
コンデンサーの方が早く入ってきた。


→今のところエンスト無し🙌
梅雨明けたからか…というのも否めないw
何か静かになったし、久しぶりに運転中アレ?ってなることもなくなった
…と思いたい。


一応今回はECUとコンデンサーだったのかなぁ…まだわからない。





でもファーストアイドル‥
やっぱり何か上がり方に違和感。
ゆーっくりじわじわ小さく上下しながら
上がって水温あがるとすとんって1000まで戻る。
こんなんだったっけ??



EACV不具合案も出たんだけど

そもそも付いていなかった🤣🤣

ええ、Sトレですよ。
Lsですよ。
とてもいい子ですよ。




とりあえず、イグニッションコイルは
月末に入荷予定。

それまでは様子見か
気温が高すぎなければ
アーシングする。





その辺とモロモロの相談兼ねて
先にコンデンサー取りに行ったんだけど


相談内容的には

🥺振動(エンジンマウントがほぼリジット)が治まってきたよ!
で、今まで聞こえなかったけど、コレ何の音?フライホイール?
→クラッチディスクあたり、異音じゃない。



🥺電気負荷かかったときに、おんおん言う時がある
→オルタネーター電圧でてる。見たけど14.1位だったかな。


🥺エンストするんだけど
→モロモロお話後、やっぱり↑交換品あたり疑う。コンデンサーから変えるかもと。
あと、何かのタイミングで回転数が下がりすぎたとき、復帰できずエンストすることもあるよ、軽量フライホイール。
……まいっか。こわれてないなら。


あとアーシングのオススメポイントとか

ヒーターホース(穴開き寸前応急処置)は替えないとね😅とか

デスビの不具合出る前兆(高回転域から重くなる等)とか

あまりお利口さんじゃない8ビットECUの動き方を簡単にいうと…とか
40回オンオフすると、リセットされてもとのお部屋に戻るのもあるらしい。。


アイドルアジャストスクリューの掃除の仕方(短絡させないと〜ってなったので自分で無理と判断)とか

タイミングライト購入を薦められたりとか
たくさんお話して

書いておかないと忘れてしまいそうなので
列挙してみました。


が、一番の問題が出た。




担当整備士さん
来月退職



🥺





いや、ぴえん🥺じゃすまねぇな。





ちょっとそんな予感もあったんだけどね。
お店の体制変わったから。




とりあえず繋ぎの整備場を教えてもらって
一応来年には近隣で復活したいって言ってらから
しばらくは大丈夫だと思いたい。
自分でやるならラインでやり方教えますよ
って言ってくれたけど
私が言われたとおりできる気がしない
( ;∀;)




そんな近況です。


とりあえず
ワイヤーカッター買わなきゃ







以上(`・ω・´)ゞ
でかい電工ペンチは中古買った!

Posted at 2020/08/17 00:38:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年04月19日 イイね!

異臭からのオイル漏れ修理

緊急事態宣言でましたが
仕事は変わらず
むしろ忙しくなってる今日この頃…
なぜ…



というわけで
晴れてキレイな青空
ドライブ&洗車日和な今朝
整備場にとで子置いてきました。





代車アルト赤ミミくんで帰宅
日々の疲れをこたつで癒し…




待つこと数時間。






作業終了しましたLINE🐱







毎度の事ながら
サービス満載L(‘▽‘)/


点火時期も見てもらってー
(タダシヨクワカッテナイ)

回りも点検して貰って安心。




そしていつもくれる作業画像…











ん…?



わこーずれっくす やってます


ヽ( ゚∀゚)ノ




ちなみに事後承諾ですw


サービスデシタ




で、お迎え。



プラグ替えました?

て聞かれたので
普通のやっすいのを使ってますよ

とお伝えしたら


白金プラグに替えときました(* ̄∇ ̄)ノ
いっぱいあったんで!


サービスデシタ…




諭吉さんからお釣り来たよ…

ありがたや。。



最近フューエルワンも入れてないなーみたいな話になったら
レックスやったから入れといてって



おみやげに1本もらった❤️




いつもいつもありがとうございます
(´▽`*)ゝ



帰るとき、アクセル踏んだ時点で
えっらい違いました。
かるーいまわるー((o(^∇^)o))

すっ飛ばしたい気持ちを押さえて
(先日オマーリサンからダンナが強制ふるさと納税依頼を受けました)




帰りにいつものコスモで給油。






あー…
ドライブ行きたいけど
こんな状況だし
ねぇ…




ま、とりあえず
来週はダンナ車の点検で
また同じ整備場にいってきますw





以上( ロ_ロ)ゞ

Posted at 2020/04/19 22:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月05日 イイね!

いしゅう

いっそのこと
古来からの伝統に則って
疫病鎮めの大仏でも建立したら
お金も回るし良いんでない?
とか思ってしまう
今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。。

冗談はさておき
早く落ち着くといいですね



emi3は先々週だっけか
燦ちゃんと桜撮影



とで子ちゃんをとろうと思った日は
雨でした








さて
ビミョウに気になってた異臭。
なんか焦げ臭い。


臭うときと臭わないときとあって
あ、臭うっていうときに
すかさずボンネット開けても
あれ~?みたいな感じだし
ベルトも替えて貰ってるし
大体エンジン下ろしたとき
そこら辺は見てもらってるので…
もしかして、新しいベルトとか
ブレーキパッドとかの臭いって
知らないからソレなのかな
とか色々考えてみたものの
わからず…


先日いつもの整備場に
(整備場と言ってるけど、とで子買ったお店)
ダンナの新車取りに行ったとき
チラッと話したら
一回みようね~と。



で、今日リフト乗っけたら
すぐわかりましたw








オイル漏れでした

漏れっていうか
ちょっと多目のにじみ位。
デスビとエンジンの間?
あっつくなったエキマニ?に
オイルが当たって臭いが出てたみたい。
だから地面にもシミがなかった。

オイル交換時にマフラーにかかったときの臭いと違ったのは、温度が違うからかな…


ばらしたときシーリング?してくれたそうだけど
ダメだったねーって

エンジンマウントがほぼリジットなんで
振動の影響だったらやだなぁ

ちなみに振動はちょっとづつおさまってきてますw


そんな感じなんで
パッキン交換、部品と整備待ちです。
パッキン…あるのかな…
再来週くらいかな~
1日で終わる作業でよかった!




配線とか部品自体が焦げてるとかじゃなくてよかったけど
普通目視で気がつくところを
臭いで気がつくとかマニアック
的な事を言われました(´-ω-`)





以上( ロ_ロ)ゞ


今日も他のお客さん入らない整備場で
整備士さんとお話ししてました…夫婦でw
呼ばれるから良いか
(呼ばれなければいかないとは言ってない)


Posted at 2020/04/05 22:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月22日 イイね!

いれかわり

ほぼ変わらぬ日々なんだけど
コロナちゃんが頑張ってるせいか
職場に必要な物が入ってこないっていう…

そんな最近
初めてブラックアウトでもなく
ホワイトアウトでもなく
ブラウンアウトしました。
土埃で( ;∀;)
視界から前のトラック消えた…
まるでサンドブラストorz



さて

とで子のビミョウな
何か焼けてそうな異臭は…
左側っていう訳じゃなさそうなのと
9月にエンジン下ろしたとき
ベルトも諸々替えてるし
見てもらってるし
止めてすぐボンネット開けても
そこまでヤバイ匂いしないし
そうそうに下回り含め見てもらう相談してきました。

もしかして…ベルトが新しいうちって匂う?
新車から同じような匂いした気がする…




というわけで

公開禁止言われてる旦那車
ぶーちゃん





今日ラストドライブしてきました。



買い換えるんだってー



先月かな、整備士さんにお借りした工具をお返ししに行ったとき
何かそういうことになって

今日納車でした。




ん?

私のじゃないから…
半分他人事です。





スズキさんちの黄色ナンバーッ子です。

なぜかマニュアル…






公開していいか聞いてないので
ご想像にお任せします。
わかるかw



来月あたりからボチボチやるみたいです。




で、新車って私買ったことないし
(ええ、トゥデイだけですしネオクラ車好きですし)
お店の看板に「祝★納車」みたいな
写真貼ってあるし
撮るのかな!ってワクワクしてったら
スルーでしたw
残念。
別サービスあったけどねアリガタイ



納車あったし
今日はドライブかーと思いきや
母からスマホ設定ヘルプという名の丸投げきたので
ちょっとうろついて終了。



晴れて、軽自動車のマニュアルに乗る夫婦、うちの車が全てマニュアルという
あんまりない家庭になりました。



私のネタはあんまりないです。
今犬最優先でして
このびょうきで今普通に老犬やってるのが奇跡なんで仕方ない。
このまま頑張って私の貯金を減らし続けるがいい。


以上( ロ_ロ)ゞ
旦那車は車種やミッションがなんであれ
運転したくない…
Posted at 2020/03/22 23:01:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年01月04日 イイね!

あけてたー

あけてましたおめでとうございます。


年末…
仕事納めのあとは



麺納めして。





肉縛り付けて煮込んでみました。
あとお腹いっぱい食べたい!
という理由のみで
栗きんとんと雑煮と黒豆を大量生産…

んで大晦日。

デコトラみにいこうと思ったけど
風が寒くてねぇ

引きこもりましたw


ゆーっくりお正月を過ごして
(ダラダラ寝正月)


肥満の階段を着実に登りつつ

ダンナの実家いったり
わたしの実家いったり

急に栃木にドライブ行ったり…

うどんと唐揚げ食べに。




ちょうど良い距離なのよね~。



あ、今年もちゃんと
付けてますよ。






おかざり。



最近付けてる人みないねぇ
淋しいもんです。





ま、そんなこんなで
連休なんてあっというまに終わるよね。





とりあえず麺はじめ。



油そば頂きました。




そんなこんなで2020。
トゥデイは相変わらずビリビリ
良い感じの振動で迎えました。
他が壊れなければこの振動のままで
良いんだけど…




特にネタもないですが
ダンナともども
今年もよろしゅう
おねがいもうしあげます

以上( ロ_ロ)ゞ





Posted at 2020/01/04 23:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「UFOキャッチャーで取った。買うのよりはギリかかってない…ハズ」
何シテル?   03/10 20:07
10年越しのペーパードライバー卒業! 運転歴・トゥデイ歴・みんカラ歴11年になりました♪ 立派なトゥデイ乗りになれるよう 専属作業員から相方→ダンナにジョ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ純正 JA4 ライフ AT用ラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 07:07:00
ホンダ(純正) ULTRA GOLD 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:27:29
だ…ダッシュボード…下ろしてみたいんだな… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 15:42:49

愛車一覧

ホンダ トゥデイ とで子 (ホンダ トゥデイ)
ホンダ トゥデイに乗っています♪
ホンダ グロム125 ぐろぞう (ホンダ グロム125)
久しぶりのバイク 初めての21世紀のましーん
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
一目惚れで衝動買い。精神衛生を保ってくれたwけど色々動かさなくなってサヨナラしました(´ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation