• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんからかんのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

新モノ(雪豹)の具合、不具合、それもダメ!?

新モノ(雪豹)の具合、不具合、それもダメ!?ひとまず入れてみました(^^)/
速度的には、意外と快調でございますデス。

ただ、いつもの通り「今まで使えたソフト」のいくつかが、使用不可になったり、遅くなったりする事象も発生しています。

MyMac(MB325J/A)で、気分的NGは以下の通り。

1)フリーや、メーカー販促系のスクリーンセーバーが全滅(>_<) ホントに全く駄目なのか不安なので、ひとまず保存中です…。

2)毎度のバージョンアップで悩まされるNorton先生が、今回もダメみたいです。LiveUpdateは動いているので、更新版が出るまで待つか、ひとまず再インストールか…。

3)ロゼッタ経由のPPC最適化ソフト類が重く感じる様になった気がします。これは暗にIntel最適化ソフトへの移行を促す目的もあるのでしょうか(^^;)

逆に良くなったトコも紹介しないと…(^^)/

まず、QuickTimeのPro版とPreview版が無くなったみたい。これで追金払ってPro版を買わずに済みそうです。コレって結構嬉しいかもッ!?

スクリーンショット撮影(りんご+Shift+3等)を撮影した際の保存ファイル名が「スクリーンショット(2009-08-29 0.37.55)」という様に、日付と時間が入る様になりました。

Dock内右クリックメニューの表示が、黒地白字で見易くなった気がします、等々…。

ただ最後に疑問勃発lll(-_-;)lll

システムプロファイラの[ソフトウェア]で[システムソフトウェアの概要]を見ると、「64 ビットカーネルと拡張機能:いいえ」と表示されますが、Core2Duoって32bitCPUでしたっけ??

Z80は8bit、80286〜486あたりは16bit、私が昔遊んでいたMSXはSonyの"HitBit"だって〜のは判るのですが、今のCore2Duo(80786?)は64bitじゃないのでしょうか?

CPU速度ばかり追って、いつの間にかBit数なんて(・_・?)となった私でありました。
考えてたら眠くなってきたので・・・、おやすみなさいませ<(_ _)>

<追記>
Intel Core 2 Duoは64bitCPUでした(^^)/
詳細は、こちらへどうぞ〜〜!!
Posted at 2009/08/29 01:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Macintosh | 日記
2009年08月24日 イイね!

雪豹(SnowLeopard)、8/28来襲!!

雪豹(SnowLeopard)、8/28来襲!!正直に言います。ポチりました(^^;)
新しい物好きという事でお許しあれ〜(^^)/

って、前回は三度目の正直でようやく導入が出来た筈!?なので、今回も同じかなぁ〜っと思う反面、やっぱし新しいモノを使ってみたい(^^)/ってな感じでやんす。

ちなみに、今のところアナウンスがないけれど、QuickTime「X」は、現在と同じくPro版と通常版で分離されているのでしょうか?? まっ、それも今週末になれば判る事ですが…(;´▽`;)

で、次の愛称は何になるのかな??

Cheetah(10.0),Puma(10.1),Jaguar(10.2),Panther(10.3),Tiger(10.4),Leopard(10.5)…,
そしてSnowLeopard(10.6)と来たので、10.7はLion(ライオン)か??

単にPCのOSバージョン名だけでもこれだけ楽しませてくれるAppleに敬意を表し、今週末の飲み会帰宅後に寝ぼけ眼でインストール作業をする自分が、すでに想像出来る今宵の私めでございました。
Posted at 2009/08/24 23:48:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | Macintosh | 日記
2009年07月26日 イイね!

久しぶり〜(^^)/ でも嬉しくナイ〜lll(-_-;)lll

久しぶり〜(^^)/ でも嬉しくナイ〜lll(-_-;)lll一週間ぶりにblogを書き込もうとしたら、高級!?な編集が出来る様になっている〜(^^;)
これでフォント色もやりたい放題かな!?

まぁそんなことはさておき、先日から生死を彷徨っているウチのiMacが、またまた危険な状態になりつつ、緊急オペを施している今週末なのであります。

というのも、先日、デジカメ写真をスライド化するソフトの新バージョンが発売されたので、調子こいて買ってきたまでは良かったんです。んで、イザ導入!!・・・っとインストールが無事終わり、再起動後にダブリュ〜クリ〜ック!! アレッ!? 起動せん(・_・?)

どうもMac版の場合、フォント管理如何で起動しない事があるらしい・・・(-_-)

で、フォントを調べてみると、欧文系書体がゴゾゴゾ600書体近く入れてあった・・・って自分で入れたんですけどね(^^;) しゃ〜ないから、いらないフォントを削って、ディスクのメンテをして〜・・・で、見つけたソフトが懐かしのCUIインターフェースだったと・・・(;´〜`;)

ただ・・・、昔のPC-98でMS-DOSは触っていて、DOSコマンドは何となく覚えているのですが、今のMacはUNIX(BSD)系が下地なので、コマンドが違う!! DOSなら「DIR」でファイル一覧が拝めたのに、こっちは「ls」って言われても・・・:-)

お陰で、10年以上前に買って、本棚の肥やしになっていたUnixコマンド集を引っ張り出して、楽しい「マウス不要」timeを味わいました(^^;)

ん〜〜、ウチのiMac、いぢめ過ぎて夏バテしたかな〜(;´〜`;)
でも、新しいソフトを早く使いたいのでがんばろぉ〜っと!!

あっ・・・、リッチ編集がジャマ臭くて、いつの間にか通常編集してた(-_-;;;)
Posted at 2009/07/26 18:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Macintosh | 日記
2009年07月06日 イイね!

またもや修復(>_<) トホホホホ・・・

またもや修復(&gt;_&lt;) トホホホホ・・・私の歴代Macは、適度にクラッシュや起動不能に陥ることがありましたが、今回のiMacはイイ子に我が家で育ってくれていると「思い込んで」いたのですが・・・。

まぁ外付けHDDにバックアップをしていたので、クラッシュ数時間前までには戻れるのですが、これまた予想以上にお時間が掛かりそうでして(+_+)

おまけに、ここんとこWinマシンからみんカラへログインなんぞした事が無かったもんで、IDとパスを思い出すのに脳をフル回転・・・(爆)

ようやく入れたと思ったら、写真のリサイズソフトがWinに入れていなかったので、急遽フリーソフトを探したり・・・と、慣れない環境でのblog書き込みはキツいッス(*_*)

バックアップのありがたみを肌で感じた今宵の私でありました。
今夜中には終わるかなぁ~、がんばれ~~(^^)/~~~
Posted at 2009/07/06 22:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Macintosh | 日記
2009年05月29日 イイね!

面白そうだけど、眠い・・・( _ _ ).。oOO

面白そうだけど、眠い・・・( _ _ ).。oOO先日買い替えたMy「iMac」は、一応インテルいらっしゃるらしいので、ついついWinが動いたらどんなんになるのか興味津々でございました(^^;)

ただ、導入にあたり、お金がかかるのは致し方ないと思いながらも、諭吉を旅立たせるのにTestRunで・・・っつ~のもあり、ちょっと躊躇していたのも事実です。

で、今宵もたまたまネットを徘徊していたら、仮想マシン作成ソフトの無料版がある!?っつ~んで、怪しいフェロモンに釣られてリンクを辿ると…。なんということでしょ~、サン(SumMicrosystems)のソフトじゃないッスかぁ~(^^)/

英語表記にチョッと臆病になりながら、まずはダウンロード!! ソフト名:VirtualBox

で、次にWindowsを用意するのですが、今ちょうど「Windows7」のベータ版をマイクロソフトが配布しているのを思い出し、さっそくダウンロ~~・・・2.5GBもある(>_<) 重い~(-_-)

てなわけで、ようやく両方共に揃い、インストール開始!!

VirtualBoxは、日本語にローカライズされており、特段問題なし!! Win7も、ダウンロードしてきたisoディスクイメージファイルのままをVirtualBoxが読み込めたのでok!!

ただ・・・、Win7がBootした頃は眠気がピ~ク(;´~`;)で、今もボケまくりなので、ひとまずScreenShotを撮って今宵は完了!!

しばらくは新しい玩具で遊べそうです。眠い・・・、おやすみなさいまし<(_ _)>
Posted at 2009/05/30 02:48:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | Macintosh | 日記

プロフィール

「新車に乗った(^^)/ http://cvw.jp/b/194449/41017926/
何シテル?   01/23 20:37
ヴェルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車両更改を夢見て約2年。紆余曲折を経ていらっしゃったのはヴェルちゃんでした。 乗り換えて ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
我が家で約11年を過ごした147アリストです。 NAでしたが高速の加速は気持ちよかったで ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
子供二人が爆走するスペース欲しさにエスティマに。11年を経て旅立ちました。
トヨタ SAI トヨタ SAI
オヤジのクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation