• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんからかんのブログ一覧

2006年09月27日 イイね!

あなたな~~ら、どうする!?

あなたな~~ら、どうする!?週半ばはROMにて進行中の
かんからかんでございます。

7月半ばに、Myプリンタを新機種へSwitchして、まだ2ヶ月そこそこ…。ようやく色々な機能に慣れ始めたと思った頃に…、
新機種発売です!!
とのステキな(-_-)お知らせが舞い込んで参りました。そ~いえば、電気屋のニ~チャンも「秋口になると年賀状向けの新機種が出ますからねぇ~」とは言っていましたが…。判っていても新機種が出ると、ちょっと悲しいモンですね。そ~いえば、この時期にやってくる「年賀状ソフトVersionUpのお知らせ」も来てた気がする…(^^;)

で、買う気がなくても早速調べたくなるのが、新しい物好きの宿命…。
ひとまず今回は大手二社のガチンコ対決の行方を追ってみました。

エプソンは今回、「プリンタでCDが作れる」上位機種が登場。まぁ基本的には追記型ディスク(CD-RW)へ少しずつ記録していくって使い方になるんでしょうけど、相対的には「脱!! パソコン宣言!!」(昔、どこかで似たセリフを聞いた様な…)って感じに受け取れました。まっ、写真印刷には定評があるので、印刷面の気苦労はないでしょう。「パソコンいらずで使いたい!!」人向けでしょうか…。

対するキヤノンも系統は似ていますが、基本的にパソコンとの「主従関係」を持ちながらも、「私も一人歩き出来ますよ!!」って感じの印象を受けました。今回の刷新で最上位機種のスキャナ性能は最大4800dpiで肩を並べましたね。印刷性能はエプソンと似てはいるのですが、基本的に「発色が強い」「賑やか」という印象を以前から持ち合わせている様なので、今回の機種も是非、デモを見てみたい所です。

ちなみに前回私がエプソンを購入した理由に「サイズ(置き場所が…)」がありました。
今回の上位二機種を比べると…、
Epson PM-A970:450×438×227(mm) 約13.9kg
Canon MP960 :471×428×226(mm) 約12.0kg
(寸法表記は横幅(W)x奥行(D)x高さ(H)、単位はミリメートルです)
だそうでございます。ほぼ同サイズですね。エプソンはCDドライブを積んでいる分だけ重いんだと思われます。

さて長々と書き連ねましたが、これから新機種を買おうとするあなたへ…。
「あなたな~ら、どうする!?」(^^)/~~

追伸…
各機種の詳細については、電気店等で実機をご覧の上で精査、判断される事を強くお勧め申し上げます。また、上記表記は私の主観の為、「実際買ってみたら違うヤンか~」と申されましても、一切責任を負えません事をご了承下さい<(_ _)>
Posted at 2006/09/28 00:41:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | Macintosh | 日記
2006年09月24日 イイね!

わたしの玩具ですッ!!

わたしの玩具ですッ!!全国のSW愛好家の皆様、
こんばんわ<(_ _)>


…ってすっとボケの出だしです。実は私、結構昔からのSW(スイッチ)系愛好家でして、小さい頃に家の柱にエレベータのUp/Downスイッチを付けて欲しいとせがんで怒られた経験の持ち主でございます。

そんな私も、態度・体格・年齢共にデカくなり、そんな愛好精神など忘れかけていた今日!! 出逢ってしまったのですねぇ~、ショッピングセンターの玩具売場で(>_<) 子供を連れながら、ふと眼の行く先にコイツは居ました!!

かっ…カッコ良すぎる!!

思わず子供を嫁さんに預け、速攻で2個取ってレジへ並んでしまった私…。ある種の発作状態かと思う位、暴走した気がします(-_-) だって…、レジへ行ってから値段を知った位ですから(^^)v

作風は…、ちょっとチャチかな~…。でもギミックはGood!!です。残念な事は…、丸形ボタンSWの在庫が無かった事(T_T) 帰りにもう一店、別のショッピングセンターへ寄り込んで探したのは言うまでもございません。

今度は是非是非是非!!エレベータのUp/Downスイッチを造って欲しいと願う、今日のかんからかんでございました。おそまつ!!
Posted at 2006/09/25 00:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月22日 イイね!

良くなると嬉しいお知らせ(^^;)

良くなると嬉しいお知らせ(^^;)まずはココ(みんカラ)について…。
週明けの9/25にリニューアルするそうです。タラバ…、トラバつけときましたが、ぶっちゃけ見てのお楽しみって感じですね。ただ、他の方のトラバで応対速度についての向上希望が書かれていましたが、私も同感です。もう少し「イキの良い」反応をしてくれると嬉しいデス(^^;)

上記の記事は、みんカラリニューアル第1弾(テスト公開) について書いています。

てなわけで、改めましてこんばんわ。
今週は鼻垂れ続行&業務多忙で、且つ休みのない週末を迎えるかんからかんです。

そんなこんなでROM続きの金曜日。
会社から帰宅したら、裏にキラリと光る<寿>シール付きの封筒を発見!! おっ、嫁さんの友達の通知はこの前来ていたハズだけど…っと表を見ると私の名前…。もう一度裏をよく見ると、高校時代の友人の結婚式のご案内でした。

仲間内の定期飲み会内で、未婚:既婚の割合が>>>となるに連れ、飲み会の挙行が少なくなってきたのは事実だったのですが、これで余興準備で復活しそうな気配…。お陰で11月は嫁さんの友達の式で京都へ行き、あいだに私らの結婚記念日(^^;)を挟んで、翌週が地元…。懐具合が心配になってきた~~(>_<)

っと、そんなところへの朗報が写真のSkype。まぁパソコンありきの前提ですが、タダ(パソコンの電気代と、ADSLや光の通信網、プロバイダ代は通常通り必要ですが…。)で話が出来るのは非常に嬉しい限りです。

子供を寝かせてからは、基本的にSkypeを起動してあり、掛かってきたらヘッドセットでもしもし…。音質も結構イイし、喋りながらファイルの転送、チャットも出来るのでGoodデス。(別に宣伝マンではありません。あしからず…。)

Mac版もVer.1.5を越えて雰囲気がちょっと変わりましたネ。今後Win版へ機能的にに追いつけ追い越せをしてくれると嬉しい限りです。

さってと、今日は早めに寝よう…と毎日思うかんからかんでした。ではでは…。
Posted at 2006/09/22 22:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月18日 イイね!

嗚呼~~、休日が去ってゆく・・・(ー_-)/~~~

嗚呼~~、休日が去ってゆく・・・(ー_-)/~~~仕事の三日間より、お休みの三日間が
すごく早く感じられる今日この頃です。

前述の鼻垂れオヤジは未だ完治せず、結局9/10申請の「パチTime」も嫁さんとのバトルにより自然消滅…(-_-) なんだか不完全燃焼の三日間でありました。


で、そんな最終日の昼下がり…、4歳の息子がダルそ~~にしている私に、「元気になったら蒸気機関車見に行こうね!!」と絵を描いて持ってきてくれました(^_^;) 最近、息子の描く絵を見ておらず、てっきり○△□程度かと思っていたものですから
チョット感動<(^▽^;)>
してしまったので、思わずパチリッ☆としてしまいました。

ん~~、人の子は育つのが早いって言いますが、我が子でも育つのが早い!! ついこの前までオッパイ飲まないと寝られない…なんってやっていたのがウソの様です。

さってと、息子に負けない様に、明日からも頑張らねば!!と心に「誓おうかな!?」と思う鼻垂れオヤジ(治癒率60%)でございました。ではでは…。
Posted at 2006/09/19 00:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月15日 イイね!

欲しいモノたくさん(>_<) の、鼻垂れオヤジ…(-_-)

欲しいモノたくさん(&gt;_&lt;) の、鼻垂れオヤジ…(-_-)幼稚園→息子→娘→私→嫁…。
現在我が家を鼻タレ前線が通過中です。

三連休は休息日となりそうですが、ヘタ打つと
パチにも行けなくなりそうなので、カラ元気の私…。

で、ここんとこエス絡みもチョット含めて、欲しいモノ(殆どデジモノ)がたくさんで大変困っております…。逆立ちしても落ちてくるのはお腹の脂肪だけだし、ましてや逆立ちなんて何年もしていまシェ~ん(^^;)って話が逸れましたが…、今欲しい系のNo.1はデジカメ!!ですです。


贅沢コイて、ついつい手ぶれ防止機能付きがご所望でありまして、先日来ネットを物色していましたら、今日のCanonの広報発表で新しいIXUS(日本名:IXY)が出たっつ~~んで、型落ちのオークションの落札相場か市場価の下がるのを待とうか考え中です。まぁ先行でPentaxのOptioA20が出たのでA10の型落ちを狙っているのですが…。

というコンパクトデジカメをずぅ~~っと考えていたら、PentaxのK10Dが発売になってしまったので、更に悩むハメに…。現在使用のistの値段がつく内に下取りに出してコッチも手ぶれ補正を完備しようかと…。

新しいiPodシャッフルも小さくて良いなと思うし、通勤チャリ乗車時のiPodMiniも燃料切れが早くなってきたのでという理由を付けて…等々。物欲が収まるところを知らない今日この頃でございます。

で、少しでも小銭を貯める為に、セブンイレブンのキャンペーンで貰ったレシート(割引上限20L=100円)で、まずは100円づつ……(^_^;) コレってバーコードが同じ番号プリントしてあるって事は何度も使えるのかな??ってセコい事考えてる自分がチョット恥ずかしいカモ!?

ん~~~、ずずずぅぅぅ~~。はだみづが鼻から流出するぅ~~。
皆様も体調には十分にご自愛下さい。寝ます。ではでは…。
Posted at 2006/09/16 00:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新車に乗った(^^)/ http://cvw.jp/b/194449/41017926/
何シテル?   01/23 20:37
ヴェルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
345 678 9
1011 12 1314 1516
17 18192021 2223
242526 27282930

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車両更改を夢見て約2年。紆余曲折を経ていらっしゃったのはヴェルちゃんでした。 乗り換えて ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
我が家で約11年を過ごした147アリストです。 NAでしたが高速の加速は気持ちよかったで ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
子供二人が爆走するスペース欲しさにエスティマに。11年を経て旅立ちました。
トヨタ SAI トヨタ SAI
オヤジのクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation