• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA窒素酔いsplのブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

オプミ2014参加宣言!


こんなんやってたんですねぇ。知らなかった。
確実に行けるかはまだ分からないけれども行こうかなぁ・・・

※この記事はオプミ2014参加宣言! について書いています。
Posted at 2014/08/25 20:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月24日 イイね!

HIDバーナー

HIDバーナーパーツレビューにも書きましたが片方(運転席側)が切れてしまいました。

周りにもHIDバーナーがダメになったという人がいないので交換して取り外した後に記念に撮ってみました。

HIDはフィラメントを使っていないので切れるという表現は適切ではないかもしれませんが、こんなように中心の発光部分が黒くなってしまっていました。

このバーナーは6000Kで今回入れたものは6500Kなのですが違いが分かりません(^^;

応急で純正の4100Kのバーナーで走った時はハロゲンライトかっていうくらいの色でもう後戻りできない事を痛感しました。
Posted at 2008/03/24 14:28:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月13日 イイね!

目の錯覚

この間のスズスポバンパー変形の件ですが・・・
目の錯覚だったようです。お騒がせしてしまって申し訳ありませんでした。

3人で見て3人とも変形してるように見えたのですが全員目の錯覚だったようです(^^;
原因は「濡れているボディー」・「強い夕日の光」・「車体色」が絡んだものだと思います。

コメントいただいた皆様ありがとうございました。
Posted at 2008/03/13 15:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月09日 イイね!

スズスポバンパー変形

昨日ざっと黄砂落としの洗車をしていたらスズスポフロントバンパーが変形しているのに気づきました。
箇所はタービンと触媒の前側付近でニスモ風ダクトを付けてらっしゃる方の運転席側の位置になります。
熱害による変形しか考えられないのですがマニもタービンも触媒も全て純正なんですよね(^^;
ブーストも純正値より上げていませんし熱害といっても??って感じで全くの謎です。
本当にショックです(T_T)
Posted at 2008/03/09 22:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月20日 イイね!

何気なく・・・

なんとなく自分のパーツレビューを見ていたら・・・リンク切れが多い(^^;
なので探してリンクを修正しました(^^)

自分のパーツレビューだからって放置しちゃダメなんですね。
見れなかったメーカーのページもすんなり行けるようになりましたよ♪

今までリンク切れで「見れないじゃん!」って思ってた人すいませんでした。
どうぞご覧になってくださいな(^^)
Posted at 2007/08/20 22:27:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ママチャリのタイヤ交換した。ロードバイクに慣れちゃうとリアめんどくせ〜😭」
何シテル?   06/15 15:30
直線よりも峠道のコーナーが大好きです☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDリフレクターの保安基準?まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/07 10:29:19
マニ割の作業その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 20:12:09
トヨタ(純正) 純正スポーツモードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:07:05

愛車一覧

その他 ボーマ デフィーラ その他 ボーマ デフィーラ
初カーボンフレームです
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
自転車載せて行動することを考えて決めました。 新車は高くて買えなかったので中古です(笑 ...
輸入車その他 オルベア AQUA 輸入車その他 オルベア AQUA
ロードにハマれるのか買ってみたらどっぷりと(笑) TIAGRA完成車とSORA完成車の ...
ホンダ Z ホンダ Z
仕事の相棒として使用している車です。 大雪の日でもノーマルタイヤ(M+S)できちんと走れ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation