ジュリア購入後、3ヶ月経過直前にバッテリー上がりの洗礼を受けて、バッテリー交換実施。その後、5ヶ月経過しバッテリーのバの字も頭に無く安心しきっていたところに前触れも無く突然死2度目の洗礼を受ける。どちらも早朝のまだ薄暗い時にアラームモーニングコール。流石に交換後の5ヶ月では?なのでネットで色々調べてみる。所かしこにジュリアのバッテリー上がりはお約束の様で、出るは出るはのバッテリー突然死の報告が…。流石に2回も味わうと今後のことを考えなきゃならないってことでネットで充電器の調査開始。ネットでのおススメを見てみると多くのメーカー多くの機種が出てくるがどれも一般向けで安価をウリにしてる感じの物が多く感じる。で、やっぱりみんカラで先人達の充電器のレビューを調べてみるとネットの充電器おススメには出てきていない代物がチラホラ。やはり一般の人と車好きの人がチョイスする物は違う。一般の人は安価な物をチョイスし、車好きはメーカー推奨であったり本格的な物を選んでいる傾向。その中でETCKというメーカーのレビューが多かった。口コミで多いってことは良い商品ってことで安心感が有る。そのメーカーに絞るがMXS5.0 / MXS5.0JPであるがMXS7.0JPやXS7.0JPってのも有る。さて、どれが良い?|
ナンバーベース移設 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/01 09:40:59 |
![]() |
|
カーボンミラーカバー補修 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/27 12:01:05 |
![]() |
|
DNAスイッチのランプが消灯、切替ができなくなりました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/15 09:00:34 |
![]() |
![]() |
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ 156GTAスポーツワゴンに乗っていましたがタイミングベルトのプーリーの ... |