• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アりィのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】 たま~のブログで綴る今回は…!
珍しく企画に参加しますのアりィです。
免許取得から今年で愛車と22年目です。
はじめましての方や私を存じている方、
心から握手!

 みんカラ!20周年!おめでとうございます!(心祝)

…私は相変わらず、こちらのサイトを情けない程に使い慣れていないのですが、
なによりも継続。続ける事が大切です!!
(…という言い訳かな…?汗)

 みんカラの編集部?の皆さん、
これまできっと想像以上の様々なことがおありであったと思います。
様々な形のサイトが増えては消えていく昨今、
継続していくことは…本当にもの凄い努力が必要であるのではないのかな…?とふと心に感じた次第です。
本当に凄いなぁ…。

 みんカラでは、
みんカラのお陰で、
このような私に気さくに話をかけて下さる方々が多く増え、
たまにしかみんカラを更新しない私なのに、
お優しく、明るい方達ばかりで…
心からとても感謝です。

 みんカラを続けてきて良かったです!
これからも、
初心の気持ちを大切にし、
のんびり&無理なく綴っていきます~!

 拝読してくださり、
どうもありがとうございました。

みんカラ!おめでとう!おめでとう!


トランクにずっと貼ってある初心者マーク(ハート)
Posted at 2024/08/29 14:28:23 | トラックバック(0) | 出会い | タイアップ企画用
2024年06月05日 イイね!

これが現実!

これが現実! 久しぶりすぎての皆様、どうもこんにちは(?)
こちらのお写真、先日、愛車の左フェンダーを取った状態のモノです…。
「何シテル?」で最近記載しましたが、
本当に、何でも表面だけの美しさに騙されてはいけないと、痛感しました(苦笑)
確か人間も車も見た目だけじゃないんだって…書いたような気が…。
 車検のみを行なう予定でしたが、
主治医がこれがまた知りたがりやの冒険野郎で…(笑)
車検からの路線変更により、色々とフロント回りを分解し始めました…。
凄いパワーをお持ちです…。(羨ましいなぁ)

 愛車は今年で新車から38年目です。
きちんと箱入れをして駐車していても、地球には空気があるので、鉄サビは自然と出来てしまいます。
外で走る物なので、
これが自然という世界で生きているというものなのだなぁ…と実感しました。
 よくよく考えてみると、
「車って鉄の塊だから長く乗れる物じゃないんだ」と改めて知りました…。
 細かくいうと、ボディが歪んできたり…色々出てきます。
(スポット溶接は取れていて、鉄同士の合わせ面はサビだらけになっていました。)
…でも、気にしすぎるとキリがないのですが…。

このように現在手術中です!
しかしながらこの愛車、色々と手を加えたなぁ…(実験台かな!?)

 今は代車に乗り仲良くなりましたが、(?)
最初は初心者マークを貼りたい!と思う程でした(笑)
なんだかとても懐かしい気持ちになりました。
愛車に乗り始めた頃を思い出します。
 そうそう!
リトラクタブルライトが新鮮で、昔流行った理由がよ~くわかりました。
リトラが開閉するアナログ感なモーター音が素敵~!!
大好き!大好き~!!
 










Posted at 2024/06/05 11:22:20 | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2023年10月12日 イイね!

よろしく21年目!

よろしく21年目! 初心者マークから21年…。
お隣のフィットさんには初心者マークが偶然ついていました。
一生懸命、駐車練習をしていました。
…私も初めて7thを運転したその日は直ぐ様、駐車練習しました。懐かしいな…。
 初心の心を忘れず、常に安全運転です~!
…あの当時と今の愛車はずいぶんと変わられましたが!
…私も変わった!
歳をとったな~と実感です!(苦笑) 
 
Posted at 2023/10/12 14:27:18 | トラックバック(0) | クルマ
2023年06月08日 イイね!

2023年の7th


 いやはや…
もう6月…。早いな…速いな~

 なかなか綴れないこのブログ…。
(この前綴っていたら、途中で消えちゃった!why!?)

 …そんなこんなの近況です。
シフトノブが格好いいなんちゃらニスモノブから
スナップオンの格好いいノブに!
シフト軸を伸ばしたので、
ギアの入る位置など分かりやすく、入れやすく!なった!(嬉)
工作って素晴らしいと思うな~

…ないものは自分で作る。
…あ、これは主治医が作ってくれました!爆
シフトノブ面白い~(笑)

 そういえば、
デフを交換しました。
流石にデフだけは純正一直線で行くかなぁと思っていましたが、とうとうデフが変わりました。
 …20年前の自分を思い返すと、
…ここまで一緒にいるとは考えもしなかったし、
(実際、当時は1年残っていた車検迄乗ろうと思っていました。)
こんなにもいろいろな種類の部品が変わるなんて、
昔の写真を見ると…
「どうした!?(なんでこんなに変わっちゃったの!?という扱い…)」
という感じです(笑)
なんだって面白いから良いのさ~

 でもなにせ、
大切な相棒なので
これ以上の車は見つかりません。
Posted at 2023/06/08 12:44:10 | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月01日 イイね!

ミッションと仲良く試運転


 …なかなかの散らかり用…。

女性オーナーという雰囲気は全く醸し出していない(笑)
でもたまにはこういうのも大好き!
 ここ何年か思うのだが、
走ってくれていることが何よりもの感謝であり、
もうその気持ちだけで走っている私。
日々、色々が自分に押し迫っている感が強く、
今を生きることの息苦しさが常々…。
とにかく散らかして生きよう(笑)

 ミッション、試運転をし、少し仲良くなりました。
ミッション、Z33なんです。
わぁ~シフトに遊びがない~!
ニュートラルなのかが解らない~!
なんだこりゃあ~!
(…とワクワクすることを嗜む。)
スピードメーター、アナログで(笑)きちんと動いてくれます。
これは正直嬉しかった…。
 難題のシフト位置、
身長148センチの私に合わせ…
主治医が良く頑張ってくれました!!

 見た目は4枚のファミリーカ~!
完全ドノーマルから
だんだん可笑しくなってきました!(…今更かい?)
…あとは私の感覚のみ。
この感覚を失ったら、
7thきっぱり引退します!!
常に感覚という神経を研ぎ澄まして(ウソ?笑)
7thと良い走りを目指します!!

 …次は…最終コーナー、デフかね?
去年、車高調を入れるしかなかったので入れたら、
左のリアのくい付きが悪くなりました…。
主治医がLSDがうちにあるよ!と申しておりました。
…4枚のファミリーカ~です。爆









 

Posted at 2022/02/01 10:43:02 | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「わぁ~…日本が暑すぎるー…(外気41度…)
セブンスは日中酷暑で走れません…。
もくもく入道雲を見ながら本音は走りたいけどネ」
何シテル?   08/17 11:23
 のんびりオーナーのページを拝見していただき、どうもありがとうございます。  身長148cmのスカイライン乗りです・・・。  過去にR33(GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17年ぶり?セブンスでGO!!inNagano.okaya 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:15:53

愛車一覧

日産 スカイライン 7th(セブンス) (日産 スカイライン)
 R31スカイライン(通称「7th」セブンス)に初心者マークをつけて運転していたあのと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation