• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつわかパパのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

残念です。

先日のシガーソケットの件で"大丈夫?"と思ったネッツ店。

再度確認したところ、「原因不明。説明は整備士の経験から。」との返答。
これで納得する人がいる?

で、シートカバー取り付けの時に破損直前まで行ってしまったシートフックの交換と、1ヵ所状況を確認の上、見積りをもらうために致し方なく入庫予約しました。

入庫当日、私は仕事で担当営業さんは休み。私は妻に話を通し、営業さんは別の営業さんに話を通して・・・ない!
妻が一から説明する事に。

極めつけはパーツの外袋

↑ を車内に放置し返却(#`皿´)

きちんと仕事をする所なら、整備した車に自分たちのゴミを放置するはずがないし、今までそんな整備をする販売会社に出会った事はない。

なので、今後の整備は別のところでお願いする事に決めました。
良いところを探さないと・・・(´д`|||)
Posted at 2017/07/15 21:30:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車のこと
2017年07月14日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!早いもので、本日7月14日でセレナが納車されて4年になりました!
ついこの前C25から乗り換えたような感じなんですが(^^;

この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
フロアマットとタブレットホルダーぐらいですね。

■この1年でこんな整備をしました!
タイヤをブルーアースに履き替えたぐらいでしょうか。
プレストンは定期的に投入しています。

■愛車のイイね!数(2017年07月14日時点)
884イイね!
皆さんのおかげでたくさんのイイね!を頂きました。ありがとうございます!

■これからいじりたいところは・・・
弄りよりは維持りでしょうか(笑

■愛車に一言
これからも一緒に"モノより思い出"づくりをやって行きましょう。
次の思い出は「大人の夏休み」かな?(笑


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/07/14 02:29:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2017年07月09日 イイね!

大丈夫?

本日のネッツ訪問

実はヴィッツにミラーレーダーを取り付けようとシガーソケットから電源供給しようとしたところ・・・

電源が入らない!

ヒューズ

を確認すると切れていたので自分で交換したものの、車両本体に異常があっては困るので点検入庫。

で、点検してもらった整備士さんの話。
「電装品が許容をオーバーして切れました。」

は?

確かにヒューズ交換後はレーダー

とモニターを繋いでいるけど、最初はレーダーを繋ごうとしていただけ。仮に2つ繋いでも許容オーバーにはならない。

その事を話すと、

「レーダーを繋いだ時に何らかの負荷が・・・」

あの~。
レーダー繋ぐ前に延長プラグ

を差して、その時点で通電していなかったんですが(^^;

「とにかく車両本体に異常はありません。」→終了。

全て営業さんには話をしていたのに、伝わっていないのか、適当に理由をつけておけば納得すると思ったのか。
納車前点検でシガーソケットは漏れたと素直に言ってくれたら・・・

ネッツ大丈夫?
Posted at 2017/07/09 12:33:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のこと
2017年06月24日 イイね!

おつかれさま。そして、よろしく。

昨年11月に義父から譲り受けたシビックフェリオ。

引き継いだ時からあまり調子が良くなく、出来る範囲で色々手を入れたのですが・・・

今年に入り、信号待ちでの出発時にギアが入らない現象が多発。
運転席の窓ガラスが閉まらないこともたびたび。
エンストも発生回数が増加。

ホンダで修理費用を見積ってもらうと・・・。
諭吉さんが大人数家出してしまう(>_<)

そんなわけで、買い換えを決意。ただ、予算的に中古車しか購入できないのでGW後から選定を始めました。
で、6月始めに契約、本日シビックを降り、車を乗り換えました。

今日は朝から洗車して


車内もハンドルカバー以外はノーマルに戻し


エンジンルームもから拭きして


昼からディーラーまでラストラン。


義父が購入してから16年間、父の家族と私の家族を運んでくれました。
総走行距離は96400キロ。私の元に来てからは6000キロを走行。
お疲れ様。そしてありがとう。

で、乗り換える車は

右側。
ヴィッツ130F前期型。色はローズメタリック。
色のおかげ(?)で同じ程度の車より安く購入出来ました。


ホイールは先日鈴鹿で衝動買いしたWedsのホイール。
タイヤも新品にしてもらったので、その時に装着してもらいました。
あと、リアスポイラーも納車前に装着してもらいましたが、その他はどノーマル。

これからセレナとともに家族を運んでもらいます!
そして、弄りも・・・(笑

シビックでお世話になった皆様、ありがとうございました。車は変わりましたが、これからもよろしくお願いします。
そして、ヴィッツオーナーの皆様、これからよろしくお願いします。

あと、セレナオーナーの皆様、
セレナはまだまだ現役です。ただ、しばらくヴィッツの弄り記事が続くと思いますが、引き続きご贔屓に(笑

さあ、これから新しいカーライフが始まります!
Posted at 2017/06/24 23:07:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のこと
2017年06月23日 イイね!

ラストラン

今年の4月、旧国鉄時代の583系が引退しました。
鉄関係は詳しくないので、ネットニュースで見ただけですが(^^;
秋田~弘前間がラストランだったようですね。


ところで・・・

ごく限られた方にしかお伝えしていないのですが、我が家の車もラストランを迎える事になりました。
明日、自宅からディーラーまでがラストランになります。

前車と違い短い距離しか共にしていませんが、家族のために良く頑張ってくれました。

明日は朝から洗車して(いつわか家のラストラン前定番行事です)、ノーマルに戻します。

詳しくは明日のブログで・・・
取り急ぎのご報告でしたm(__)m
Posted at 2017/06/23 23:48:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のこと

プロフィール

「お盆前にメンテナンス。
オイルとエレメント交換中。」
何シテル?   08/06 10:16
こんにちは。いつわかパパです。 パパと名乗りながら、年齢も見た目も既に”オヤジ”となってしまいました。 皆様の弄りを参考にさせて頂きながら少しづつ触っていこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎回はできないけれど効果てきめんな部分の清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 14:52:49
ナイフレステープのやり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 22:01:34
アルミテープチューン...ここにも効果あるんか(;・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 11:47:29

愛車一覧

スバル エクシーガ しろえく (スバル エクシーガ)
2022年2月13日、セレナから乗り換えました。初スバル車です。 子供も大きくなり一緒 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2020年4月11日納車。 普段運転するのは親父ですが、休日の運転とメンテナンス(とい ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2017年6月24日、シビックフェリオから乗り換えました。 中古車購入で乗り出しは269 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2016年10月 父親より譲り受けました。 通勤・買い物用として安全快適に運転出来るよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation